クリスマスが過ぎ去り、あっという間にお正月がやってくるということで、おせちの「黒豆」の動画を期間限定でアップしています。元々はレッスンを受けてくださっている方々対象のレッスンの動画ですけども、12月末まで公開してますよかったらご覧くださいね~そして「栗きん
タグ:黒豆
【今日の娘弁当】本日のリクエストはやっぱり来たぞ、から揚げ弁当!/黒豆入り特大ホットケーキ/七草がゆ
残す娘のお弁当作りあと2回の今日は、「鶏の唐揚げ弁当」をリクエストされましたよーーーーっ(*´∀`*)やっぱりwwwってとこですな~わっぱに入っているから揚げはお昼になってもカリカリさを維持していて、冷めててもとってもおいしいんですって。いつもいつもそういって
2021年お正月のテーブル
みなさま、あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします♪というわけで、早速今年のお正月のテーブルを紹介しますね~とはいえ、今年私が動き出したのは大晦日からwだってーーーー大好きだったごくせん(ドラマ)がずっとやってて、夜は木村くん
黒豆リメイクで大福風黒豆パン→七草粥っぽい雑炊(笑)
おせちの黒豆がちょこっと残っていたので、「大福風黒豆パン」を焼きました。著書「ほめられおせち」本でも紹介させていただいています(^^♪ブログだとこちらに↓元々は手ごねのレシピなんだけど、今回はホームベーカリーで一次発酵までしちゃいたかったので、ベーカリー用に
2020年お正月のテーブル お盆編
今年のお正月テーブルはこんな感じでした(*´▽`*)去年の、調子がまだまだだったお正月↓に比べれば、だいぶいいかなぁ~という感じかな(笑)でもおせちそのものの数は少な目です。どちらかというとおかず類が増えた感じ??(そうでもないか?w)今日の記事では、お盆にの
いまのうちに作り置き・・・!
(子宮内膜症の)激痛期が恐らくすぐそこまで来ているため(相当びびっているwww)、体がまだ動くうちに、めずらしく作り置きのおかずを仕込んだ私。・・・・っていっても、我が家、作りおいても全然もたないのね(;´∀`)なんでって、JUNA夫さん、あったらあっただけ食べ
混ぜるだけ☆簡単黒豆のカップケーキ
おせち料理の中で、どうしても残ってしまうのが「黒豆」。こればっかりは一度に大量に食べるもんでもないため、どうしてもねぇ(^▽^;)というわけで、スイーツに変化させて最後にもう一度楽しんじゃうというパターンが我が家では定番です。今年は「混ぜるだけ~」な怠惰なカッ