Quality of Life by JUNA

家庭料理研究家JUNA(神田智美)オフィシャルブログ レシピブログ殿堂入りブロガー&日本ハンバーグ協会スペシャリスト 「日常を大切に生きる」というモットーのもと、家族を幸せ&笑顔にする料理を 家族のエピソードや趣味の話も交えながら更新中! YouTube「メンバーシップ」にてオンレインレッスン「JUNA Online Kitchen」を運営しています。 Quality of Life by JUNA https://juna.officialblog.jp/

タグ:豚ロース

中華(酢豚)のレッスン無事に終わりました~/今日のごはんはから揚げだったよ

土曜日のレッスン前の1枚です。今回は持つ素材がなんとなく見当たらなかったので、(豚の塊肉を持つのもなんかなと思ったのでw)翔平さんのアクスタを持ってみましたよwこれだけで私ご機嫌~(笑)ユニフォームまで着て登場してるからwダイジェスト版がアップされているの

続きを読む

今月は中華!本格的な「こくうま黒酢酢豚」と作りやすい「さっぱり和風酢鶏」、そしてトロトロ卵スープを作りましょう

さて、生大谷さんのお話の合間ではありますが、今週末の土曜日には月に一度のオンラインレッスンがあるので、その詳細を挟ませてくださいませ~今月は中華がテーマ!毎年王道中華メニューを最低1つは入れているんですけども今年は「酢豚」をチョイスしてみました。ちなみに1

続きを読む

【TOKAIエプロン春号】春キャベツと豚肉のグリル蒸し

前投稿にに引き続き、TOKAIさんが発行している季刊誌「エプロン」に載っている春のメニューのもう一品を紹介します。「春キャベツと豚肉のグリル蒸し」だよー・・・この料理の撮影、キャベツが高騰する前でしてwこの時は、こんなにキャベツの値が高い日がくるなんて思ってなか

続きを読む

とんかつ最高~/ケーキのお土産

日曜の晩ごはんはとんかつにしたよ~買い物に行ったらねぇ豚ロースのジャンボカットなるものが売っていたので。けっこう分厚くておっきいのよ。下処理は丁寧にしたよ。筋切りをちゃんとしてミートソフターでもバンバンしてます。そして丁寧に衣付け。生パン粉を使いました。

続きを読む

キャベツ入り豚肉巻き ケチャップ&マスタードソース/私はスーパー夜型人間/各部屋の呼び名

今朝は朝早くからエアコンクリーニングの業者さんが来たのでめっちゃ早起きしました!6時起きだよ(私にとっては夜中w)起きてから身支度が済むまで2時間以上余裕でかかる人なんだよね。何かやってはボーッとし、という感じなので全然進まんのだよ。そもそも朝がまったく駄

続きを読む

振替休日の晩ごはんは簡単にしょうが焼き/JUNA夫さん、ついにデビューw

昨日の晩ごはんだよ~庭作業してヨレヨレになった後だったので、簡単に豚肉焼いていいにしちゃいました。・しょうが焼き・レタス&きゅうり&ミニトマト・なすとかぼちゃのソテーあと、ごぼうがあったので、ごぼうのねぎゴマサラダを作ったよ。レッスンでやったものです。こ

続きを読む

今月は「おしゃれなパーティーメニューを作ってみよう」というテーマで、ローストポークなどを作ってみましょう

さて、10月も中旬を越え、けっこうな暑さにもかかわらずあと2ヶ月ちょっとすれば2024年も終わってしまうという信じられなさw私はこの10ヶ月一体何をしていたんだろう・・・と思ってしまうほど、一瞬にして時が過ぎ去る50代ではありますが(笑)年末にむけてみんなで集まってお

続きを読む

昆布ぽん酢漬け!さっぱりポークステーキ/スーパーには行けたよ

とりあえず、8月にもう1品ヤマサさんのサイトで紹介していただいているレシピがあるので、それをご紹介しちゃいますね!「昆布ぽん酢漬け!さっぱりポークステーキ」です。豚ステーキ肉を「ぽん酢×みりん×しょうが汁」で作った調味液につけ込んで焼く、簡単なレシピだよ。

続きを読む

静岡酷暑すぎた→豚のしょうが焼き、シャキッとピーマンのひんやりサラダなど

いやもう、静岡の昨日の暑さはおかしかったですよ(汗)今日ももちろん暑かったんだけど昨日はほんとおかしいくらい暑くて、人生でこんなに暑かったことあった???って何度も自分に問うたぐらいwなんていうのかな、ずっと湯船の中にいる感じ?身の危険を感じる感じ?何せ

続きを読む

とんかつレッスン終わりました

土曜日は「とんかつ」のオンラインレッスンでした。武器を持ったレッスン前の一枚(笑)すごく初期のころのレッスン(第2回目)で厚切りの豚肉の下処理についてお伝えしたことがあったんだけど、今回はさらにワンランクアップした豚肉の下処理をやりましたよー武器らしき調理

続きを読む

今月は、家庭料理の王様とも言える「とんかつ」をおいしく作るコツをご紹介!カツ丼やだし茶漬けも

さて、直前のお知らせになってしまいましたが、明日は月に一度のオンラインレッスンの日ですよ~~今月はですねぇみんな大好き、そして家庭料理の王様って言ってもいいんじゃないかなと個人的には思っている「とんかつ」をいろいろ掘り下げちゃいます!とんかつってたぶん、

続きを読む

豚ロースともやしの中華炒め、油揚げと焼きねぎの中華スープ/私の推しの幸せ

バタバタとした1週間もようやく金曜日だ~この日は晩ごはんを作る時間が30分もなかったので、バババッと急いで2品作りました。まずは手前の「豚ロースともやしの中華炒め」【材料】2~3人分ほど豚ロース薄切り肉・・・250~300g(しゃぶしゃぶ用を使用)もやし・・・1袋にんじん・・・

続きを読む

春素材いろいろの食卓/朝のお洗濯で・・・

なんか緑のものいっぱいだけどw春素材がスーパーにいろいろ並んでいたので、それを使っての晩ごはんだよ。(今日はめっちゃ寒くて春どころではないけども・・・)まずは「豚しゃぶ」何が春素材かって豚しゃぶの下に新タマネギのスライスがたっぷり敷いてあるの。全然見えてない

続きを読む

週末週明け冷蔵庫処理ごはん

<お知らせ>・読者登録のお願い2023年12月末にブログリーダーのサービスが終了し、LINEからの更新通知が届かなくなります。以下バナーより再登録をお願いいたします。*****冷蔵庫やストッカーなど年末に向けて整理中。特に週末は買い物に行って食材を補充しつつ、整理

続きを読む

白ねぎの豚肉巻き、れんこんチップス/シャインマスカットサンド作をったけど・・・

30代、40代だったらねぎには豚バラ肉を巻くところだけどもw50代になったら豚バラ肉はちと重い・・・というわけで、豚ロースの薄切り肉を巻き巻きして作りました。「白ねぎの豚肉巻き」【材料】2~3人分白ねぎ(白い部分のみ)・・・1~2本※長ければ1本で短めなら2本で豚ロース薄

続きを読む

【冷蔵庫処理引き続き】豚しゃぶ、鯛ソテー、オムレツなど

冷蔵庫搬入前の冷蔵庫処理、続いていますよーこれまでのお話その1 その2 その3まずはチルド室に入っていた豚肉を処理しなければということで、「豚しゃぶ」にしました。お酒を入れた湯でし~ずかにゆでています。キャベツがあったのでたっぷりキャベセンを作って添えたよ。大

続きを読む

ガーリックポークステーキとメロン

暑すぎて夏バテが心配なので、「ガーリックポークステーキ」を作ったよー豚肉はビタミンB1が豊富なので、疲労回復&夏バテ予防にも効果大なのです!豚ロース肉はしっかりと筋切りをしてさらに繊維を切り、両面に塩・コショウ。うっすら茶こしで薄力粉をまぶしてから油で焼き

続きを読む

ポークステーキ&れんこんのバターペッパー炒め、朝弁

この日の晩ごはんは、「ジューシーポークステーキ」レッスンでもやった豚ロースの王道ステーキです。にんにくの香りをきかせて、しょうがもたっぷり♪いってみればステーキスタイルのしょうが焼きだよっ。豚肉は疲労回復効果もあるので、お疲れちゃんのJUNA夫さんにはぴった

続きを読む

肉巻き、里芋の煮物など/やっとクリスマスものを出した・・・

この日はそれぞれバラバラの時間帯でごはん~というわけで1人分はこんな感じ。メインは「インゲンの肉巻き」久々に作った気がするwレンジで軽くチンしたインゲンを豚ロース薄切り肉で巻いてます。塩・コショウをして焼いて、みりん+しょうゆをからめてあるだけ~間に酒を入

続きを読む

豚しゃぶのせ冷やし中華/梅をやっと干したよーー

いや~~毎日暑いっ(;´Д`)といってもまだ7月なんだよね。これから夏本番かと思うとおばさんびっくりしちゃうよぉ~というわけで、冷やし中華はじめようじゃないかwこちらはヤマサ醤油さんのサイトで紹介していただいている、ちょっと豪華で元気が出ちゃう冷やし中華だよ

続きを読む

Pick up 人気記事