みなさん、麻婆豆腐はお好きかしら?我が家ではJUNA夫さんも娘もそれはそれは大好きで、いつもごはんにたっぷりかけて楽しんでいますよー私はごはんときっちり分けたい人なので(笑)麻婆は麻婆で、炊きたてごはんは熱々白ごはんとして、それぞれ存分に楽しみます!どっちに
タグ:豆もやし
ポークソテー はちみつみそガーリックソース/木曜日の娘弁当
とってもごはんがすすむおかずになるこちらは、「ポークソテー はちみつみそガーリックソース」ポークソテーにみそとにんにくはとっても合うんだけど、そこにさらにはちみつを加えてコク出し♪簡単ですぐにできちゃう一品です。【材料】2人分豚ロース厚切り肉・・・2枚塩・コシ
スズキのムニエルともやしサラダとえのたまスープ/娘に化粧を教えるの巻き
☆お知らせ☆3月28日に親子料理教室を開催させていただきます。日時:2019年3月28日(木)11:00~13:30 場所:東京ガス株式会社 スタジオ プラスジー ギンザテーマ:親子で一緒にお花見弁当をつくろう 対象:小学生親子 12組24名参加費:1,500円 / 1組申し込み:「
昨日の晩ご飯と術後6ヶ月検診のお話
昨日はいつものレンジで作る簡単ローストビーフの晩ご飯♪週末、スーパーでローストビーフ用のお肉が安く買えた時には、いつも週初めに登場する我が家の定番ごはん。簡単でふんとに楽ちんなのね~しかもおいしいからついつい頻繁に作っちゃうの。なんといってもアレルゲンじ
夕飯はビビンパ丼→お弁当はオムレツにアレンジ
娘からビビンパ丼のリクエストがあったので、昨日の晩ご飯に作りましたよ~。レシピはこちらに↓つるんと半熟ゆで卵がのったビビンバ風丼by JUNA(神田智美)調理時間:25分Commentつるんとしたゆで卵をのせるのがJUNA流。我が家で長く愛されているどんぶりものです。もちろ
豆もやしと牛肉のピリ辛炒め など
雨の日に移動するときはもちろん「傘」を持ち歩くわけだけど、私はまぁ~いろんなところに傘を置き忘れるのね(^-^;昨日も出かける先、出かける先で傘を置き忘れて。。。でも行く先々でたぶん、「傘をいかにも忘れそうな顏TOP3」にランクインしてたんだと思うのよwどこへ行っ
つるんとゆで卵オンがJUNA流☆ビビンパ風丼
温泉卵や卵黄だけをのっけたトロトロ卵系のビビンパ丼ももちろんおいしいんだけど、我が家ではいつもつるんとしたゆで卵をオンッ♪中身はもちろん半熟なんだけど、しっかりとゆでられた白身の部分をスプーンで細かくして、全体に行きわたらせながら食べるっていう感じが、味