Quality of Life by JUNA

家庭料理研究家JUNA(神田智美)オフィシャルブログ レシピブログ殿堂入りブロガー&日本ハンバーグ協会スペシャリスト 「日常を大切に生きる」というモットーのもと、家族を幸せ&笑顔にする料理を 家族のエピソードや趣味の話も交えながら更新中! YouTube「メンバーシップ」にてオンレインレッスン「JUNA Online Kitchen」を運営しています。 Quality of Life by JUNA https://juna.officialblog.jp/

タグ:白玉粉

王道中華「麻婆豆腐」をよりおいしく作ってみませんか?ごま団子も一緒に♪

みなさん、麻婆豆腐はお好きかしら?我が家ではJUNA夫さんも娘もそれはそれは大好きで、いつもごはんにたっぷりかけて楽しんでいますよー私はごはんときっちり分けたい人なので(笑)麻婆は麻婆で、炊きたてごはんは熱々白ごはんとして、それぞれ存分に楽しみます!どっちに

続きを読む

お月見に☆白玉団子入りけんちん汁

今年のお月見(十五夜)は、10月1日ですよ~(´▽`*)というわけで、ヤマサさんのサイトでは、こちらの「お月見に☆白玉団子入りけんちん汁」を今月のもう一品として紹介しただいています。あれこれ作るの大変だからさ、お月見に欠かせない里芋もお団子も一緒にしちゃったよ

続きを読む

お団子の簡単おやつ(洋風アレンジで♪)/和風ロールキャベツ/今日のおべんと

まもなく賞味期限がくる白玉粉とゆであずきがあったので、お団子にしてあんこと一緒に食べることに♪団子といえば「串にささった団子♪ 団子♪」だけど今回はカップに入れて洋風仕立てにしてみました。(ただ串にさすのが面倒だっただけだけどw)家族3人分で9個できたよっ

続きを読む

お月見コロッケとお月見団子

金曜日のお月見の日、静岡(私の住んでるところ)ではお月さまが見える感じではなかったので、家で静かに丸いものを眺めて過ごしましたwまずはコロッケ。お月見のためにまんまるく成形してみたよ。黒いお皿使って(夜空をイメージw)、野菜もなんだか妙な盛り方にしてみた

続きを読む

今年のひな祭りは手巻きずしに ~酢飯は2種類用意~

今年の我が家のひな祭りは、手巻きずしにしちゃったわ。この間紹介したコロコロちらし寿司を食べたばかりだったもんだから、また散らし寿司でもな~と思って(^-^;でもその散らし寿司レシピの五目寿司ごはんを娘はすんごく気にいってくれて、「純粋にそれだけをわしわし食べた

続きを読む

Pick up 人気記事