最近このご時世で料理をされる方も増えているからか、お魚料理をどうしていいのかわからないといった感じのご質問をよくいただきます。ま、だいたいはグリルで塩焼きとか、煮付けるとか、そんな感じだと思いますが、私が一番おすすめしたいのは「包み焼き」でしょうか♪ブロ
タグ:桃
七夕レアチーズ&ゼリータルト
こちらは、コッタさんで紹介していただいている今月のスイーツ、「七夕レアチーズ&ゼリータルト」です(^-^)そ、もうすぐ七夕だから~☆(って、先に父の日よねw父の日のスイーツは先月コッタさんで紹介しているので、そちらを見てみてね)七夕のころといえば雨まっさかり
もものコンポートとりんごのはちみつレモン煮
この頃湿度が高くて不快指数めっちゃ高めなので、すっきりと食べられて元気もでるフルーツのコンポートを2種類作ってみました。ひとつは、甘さあっさりめの「桃のコンポート」4個の桃を使って作ってみましたよ~【材料】桃・・・4個水・・・カップ3砂糖・・・150g(水に対して25%)レ
ひな祭りに♪ 黄桃のヨーグルトムースタルト
☆お知らせ☆3月28日に親子料理教室を開催させていただきます。日時:2019年3月28日(木)11:00~13:30 場所:東京ガス株式会社 スタジオ プラスジー ギンザテーマ:親子で一緒にお花見弁当をつくろう 対象:小学生親子 12組24名参加費:1,500円 / 1組申し込み:「
【今日のおべんと】ジューシーチキンハンバーグ弁当 と 娘のおやつ作り
冷蔵庫が乏しい週末、冷凍庫をあさったら「鶏ももひき肉」があったので、「ジューシーチキンハンバーグ弁当」を作りました(^-^)ハンバーグって、材料乏しい時のメニューにうってつけなのよ~。野菜だってタマネギしか使わないし(笑)今回は、私のハンバーグ愛のすべてを注ぎ
夏休みのおやつはもっぱらゼリー<ピューレ×アガー>
夏休みの娘のおやつ・・・といってももう高校生なんでwだいたいは自分で勝手に好きなもんを食べてるんだけど、ゼリーだけはちょこちょこ作るのよ。娘がゼリー好きってのもあるし、私も食べたいからっ(笑)パッと簡単にできるのは市販のピューレと今娘とその食感にはまっているア
ピューレでお手軽 桃のヨーグルトムース
こちらは、今月のコッタさんで紹介していただいてる「ピューレでお手軽 桃のヨーグルトムース」コッタさんでパックされて売っている桃ピューレを使って作ったものなのよ♡だからとってもお手軽で簡単♪フランス「ラ・フルティエール社」のフルーツピューレで、いろんな種類
ミックス粉&レンチンカスターで桃のミルクレープ
こちら、今月のコッタさんの連載で紹介させていただいている「ミックス粉&レンチンカスターで桃のミルクレープ」夏休み中、毎日手作りおやつ・・・・なーーんてことはまぁありえないんだけどw私は「ミックス粉」をいくつか用意して、混ぜて焼くだけみたいなおやつは作ったりす
食感2種類♪桃の2層ゼリー & 冷菓特集
週末のおもてなしに、こちらのデザートも作ったわ。たくさんの食事のあとだったので、お腹いっぱいでも食べられるようにと思って喉越しのよいゼリーにしてみたのよ。「食感2種類♪桃の2層ゼリー」旬の桃を使ったさっぱりゼリーよ。桃+寒天で作ったゼリーの層と、桃のピュー
とろ~りカスタード&白桃のロールケーキ
毎日暑くてとろけそうだけど、今日はそんな暑い時に食べると元気が出るスイーツの紹介をするわ~♪ コッタさんのWEB連載、で昨日から紹介して頂いているスイーツよ^^その名も、「とろ~りカスタード&白桃のロールケーキ」むっふ~~♡とろ~~よ、とろ~~~っ♡ 生クリ