Quality of Life by JUNA

家庭料理研究家JUNA(神田智美)オフィシャルブログ レシピブログ殿堂入りブロガー&日本ハンバーグ協会スペシャリスト 「日常を大切に生きる」というモットーのもと、家族を幸せ&笑顔にする料理を 家族のエピソードや趣味の話も交えながら更新中! YouTube「メンバーシップ」にてオンレインレッスン「JUNA Online Kitchen」を運営しています。 Quality of Life by JUNA https://juna.officialblog.jp/

タグ:ヤングコーン

~夏らしい食卓~いわしのフライ、ヤングコーンのグリル蒸しなど/木村くんの教場VSユン坊

業者かwっていう量の・トマト・ヤングコーン・じゃがいもを買ったので(笑)、早速夕飯にヤングコーンを使ったよーまずは、上部に葉+ひげ付いているのでそれを包丁で落とし、皮数枚を残してむき、こじんまりさせました(笑)で、皮の真ん中にスッと切り込みをいれるのね。

続きを読む

【冷製おかず・作りおきにも】ささみの南蛮漬け風

こちらは今月のヤマサ醤油さんのサイトで紹介していただいているもう一品♪「ささみの南蛮漬け風」でございます(^-^)アジ南蛮とかよくあるけど、アジをささみにかえちゃった~(´▽`)お魚を調理するのも食べるのも苦手な人にとって、これなら全然いけちゃいますよーざっく

続きを読む

全部加熱10分なので同時にできあがり~和風やきそば&ヤングコーンのバターしょうゆがけなど/あつ森花交配日記

この日はちゃちゃーーっとできる晩ご飯ですませました( ̄▽ ̄)更年期中はやる気にムラがあるからさ、それに応じでメニューが突如変化するのだよwお昼ぐらいに、よーーーし今日はパン焼くぞ~♪ と思っても、1時間たったら「やっぱ無理・・・(-_-;)」ってなるんだからw(更年

続きを読む

この夏おすすめの和風酢鶏 と 今日のおべんと

お料理の話もそろそろせねばですね(≧▽≦)こちらは、今月のヤマサさんのWEBサイトで紹介していただいている一品です。「和風酢鶏」普通は「中華」扱いの酢豚を「和風」にして、かつ「鶏」にしてみたのよ。これがねぇ~すんごくおいしかったの!!家族も大喜びで食べてくれた

続きを読む

【アウトドアにも】夏野菜のホイル焼き ガーリックトースト添え

こちらは、今月のヤマサさんで紹介していただいている一品。「夏野菜のホイル焼き ガーリックトースト添え」夏はやっぱりキャンプとか行くでしょう?(私は絶対行かないw 虫嫌いw)あとバーベキューとかもするでしょう?(私は真夏にはしないw もう年で暑さに対応でき

続きを読む

【今日のおべんと】鮭弁

今日は娘だけお弁当だったので、娘の好きな鮭弁にしたわ。他のおかずは上から・しいたけステーキ(すんごいジャンボなしいたけを4分割してステーキに。グルメしょう油+塩)・ヤングコーンソテー(オリーブオイル+塩・コショウ)・さつまいもの甘煮・・・ほぼ見えてないw(は

続きを読む

ささみとキャベツとヤングコーンのバターコンソメ炒め

本日紹介するのは簡単なささみの料理♪「ささみとキャベツとヤングコーンのバターコンソメ炒め」買いたてホヤホヤの新鮮なささみを使うと、とってもやわらかくおいしくできあがるわよ~(^-^)【材料】3人分ささみ・・・6本A:酒、しょう油・・・各小さじ1A:塩・・・小さじ1/2弱A:黒

続きを読む

豚角煮&大根の煮もの、皮つきヤングコーンのグリル、軟骨のから揚げなど

この日はけっこう時間をかけて作った食卓♪(たまにはねぇw)っていっても時間がかかるのは角煮だけかな~。こちら↓笑顔本に登場している「豚のやわらか角煮」(P34)をちょこっとアレンジしたものなのよ。JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん [ Juna ]笑顔本では豚バラ

続きを読む

Pick up 人気記事