も、も、もう27日っ(゚∇゚ ;)時間の進む早さにおったまげているJUNAおばさんですwうかうかしてるとあっという間にお正月が来るので、ともかくクリスマスのテーブルをご紹介せねばーーーークリスマスはですねぇ、まずは家族のリクエストで「手作りピザ」を作りました。やっぱ
タグ:トマト
簡単ハヤシライス風かぼちゃ添え/ベッドのヘッドボードその後
こちらは、すでにハロウィンきちゃってるみたいな(いや、もうこれで終わりにしたいw)「簡単ハヤシライス風 かぼちゃ添え」ですよ~(´▽`*)レシピはここが近いかなー↓ ↓ ↓今回は、エリンギ+しめじ+ブラウンマッシュルームの3種を使用。トマトがなかったのでカット
作りおきのトマトソースにひき肉を加えて簡単ミートソースドリア風に/「テキトー」「一笑懸命」/ねこパン
この間の作りおきのトマトソースがまだ残っていたので、娘との2人晩ご飯に使いました(´▽`*)トマトソースをごはんの上にのっけるでも悪くはなかったんだけど、夕飯で少しボリュームを出したかったので、合いびき肉炒めて軽く塩・コショウ↓作りおきのトマトソースを加えて
庭のトマトをドライトマトにしてフォカッチャを作ってみました。
庭で育てているトマト。今年はいつもの夏みたいにはたくさん採れないんだけど(長梅雨でダメになった部分がたくさん)、ちょこちょこは採れる&今回は桃太郎トマトがなんとか2個(すんごい小さ目だけどw)なったので、クイジナートのノンフライオーブントースターを使って「
きのことトマトのバターしょう油スパ/たくさんのメッセージをありがとうございました。
娘の大学はオンライン授業と実際に出席する授業が半々くらいな今なんだけど、どのみちお昼ごはんは毎日いりますです。もう2月くらいからずーーーーっとだから、慣れっこといえば慣れっこだけど、パスタ、焼きそば、チャーハン、オムライス、ラーメン、おにぎり、ホットケーキ
バレンタインの日の晩ご飯♪/不安な日々・・・
こちら、バレンタイン当日の晩ごはんテーブルです(´▽`*)メインはJUNA夫さんの好きな鶏肉料理にしましたよ~「チキンのトマト煮」です♪表面を焼いたチキンをトマトソースに入れて、クツクツ煮込んだもの。トマトソースは、ハンバーグ本に載っているレシピで作ってますよー
【超簡単&おいしい】トマトのカルパッチョ風(チキンのスキレット焼きなどと一緒に)
アンバサダーとして↓こちらに参加させていただいています(^-^)静岡クッキングアンバサダー地元民としてふるさとの静岡県に貢献できればうれしいです。さて、今月のお題であるトマトのレシピといえば、やはり「そのまま味わう」のははずせないな~と思い、「トマトのカルパ
【簡単レシピ】即席トマトドライカレー/娘、はじめてのガソリンスタンドw
アンバサダーとして↓こちらに参加させていただいています(^-^)静岡クッキングアンバサダー先日、今月のお野菜のリーフレタスでカレーチャーハンを紹介したんですが、大玉トマトでもカレーものを1品と思い、超簡単にできる「トマトドライカレー」を作ってみました。今回の静
久々に萌え断サンド(ちょい控えめだけどw)を作ってみました/リーフレタス(グリーンリーフやサニーレタス系)の保存法
アンバサダーとして参加させていただいているこちら♪静岡クッキングアンバサダー今回は1月のお野菜、静岡県産のリーフレタスとトマトをWで使ったレシピのご紹介です。この2つがそろったならば。。。やっぱりとりあえず作っておこうじゃないかと思ったのが、「萌え断サンド」
【簡単お1人様レシピ】丸ごと1個トマトを使ったパスタ♪塩昆布とレモンの皮入り
昨年12月より、アンバサダーとして参加させていただいているこちら↓静岡クッキングアンバサダー今朝、1月分のお野菜が我が家に届きました(^-^)静岡県産トマトとリーフレタスだよーっ(≧▽≦)地元民にとってはおなじみという感じかな~レタス系の旬は「冬」ってイメージなん
静岡県産「セルリー」でバターセルリー&トマトのスープ/セロリとブロッコリーの下ごしらえ&ブロッコリーのおすすめの冷凍の仕方
※12月より4ヶ月間、「静岡クッキングアンバサダー」として、静岡のお野菜を使った料理を発信させていただいております。さて、今月JAさんより送っていただいた「セルリー」!セルリーって何??って思うかもですが、セロリのことなんですよ(^-^)英語で書くと celery なん
じゃがいもゴロゴロ 無水ビーフシチュー
こちらは、12月の連載としてヤマサさんのサイトで紹介していただいている一品♪「じゃがいもゴロゴロ 無水ビーフシチュー」です♪もーーーーーこれーーーーーめっっっっちゃうんまいからーーーーー(≧▽≦)我が家は今後ビーフシチューを作るなら絶対これっ♡って思ったほど
ささみのチーズカツ☆簡単トマトソースがけ/アラフィフとアラフォーのアニメの境目
昨日の晩ご飯の一品♪「ささみのチーズカツ☆簡単トマトソースがけ」です(^-^)今日のお弁当のあじフライと同じタイミングで衣つけをした「ささみカツ」を使っています。筋をとって観音開きにしたささみに、チーズをはさんで塩・コショウ。けっこうボリューミーなカツになり
【今日の娘弁】サンドイッチ弁当
土日に自分のキャパ以上に動いてしまったため、今朝は思いきり寝坊(/TДT)/起きた時はもうJUNA夫さんは会社行った後だったーーーー(汗)というわけで、今日は娘のお弁当だけいっそいで作りました。JUNA夫さん、ごめーーーん(;´Д`)昨日買ったパン屋さんの食パンがあった