「キャベツとささみのさっぱり和え」この時期にさっぱりおいしく食べられる1品♪【材料】2~3人分キャベツ・・・1/4個ささみ・・・3本しょうが・・・ひとかけ日本酒・・・大さじ2ほど梅干し・・・大1個(昔ながらのしょっぱいタイプ)A:塩・・・ふたつまみ(三つ指)~調節※梅干しの塩分量に
タグ:キャベツ
キャベツと豚バラの八丁みそ炒め、なすのおかか黒酢がけなど/母の日
週末の冷蔵庫処理な食卓~♪私はメニューが思いつかない時、冷蔵庫の野菜室をのぞいて期限的に使っちゃわなくちゃいけないものを選別し、それをなんとなーーーく調理してなんとなーーーく食卓を完成させるときがありますwまさにこの日はそんな献立(≧▽≦)「キャベツと豚バ
豚しゃぶの晩ご飯/栄光の架橋
いつのごはんだろうかw春キャベツは使っているけど芽キャベツ使ってるから3月??かなぁ(笑)春キャベツは豚しゃぶとの相性すっごくいいよね♪というわけでモリモリにキャベせんを作って豚の肩ロースをさっとゆでてのっけました。大葉のっけたけど豚がまだあったかくてしお
娘の誕生日ごはんはやっぱり和食~(渋専ゆえw)
昨日紹介した「いちごのゼリーケーキ」とともに誕生日の食卓にあがったメニューはこちらでした~(*´∀`*)う~ん、やっぱり和食(笑)リクエストは「和風ロールキャベツ」「里芋の煮っ転がし」は絶対ということでw(だしを使った料理が食べたいらしい)1:昆布だし→2:厚
【餃子の皮処理】餃子はもちろんだけど、餃子ピザも。他、鶏とキャベツのスープ、秋なすの黒酢しょうゆがけ
いつかレッスンのために買った餃子の皮がしこたま冷凍庫にありwコツコツ使ってはいたものの、もう期限的に限界だろうということで、一気にドドッと使っちゃいました~(餃子の皮、冷凍できます。開封していないものだと袋ごとそのままいけます。もち粉いりだとどうかなとい
あじフライとキャベツの塩昆布和えなど/昔の不良の話w
昨日は、とってもビッグなあじが売っていたので、やっぱりこれはあじフライだろうと♪がんばって背開きにしました。最近は背開きをしてくれないところも多いので、これだけは自分でやるのですーーちょっと左側お腹えぐっちゃってるけどもwあじフライは揚げたらどうにでもな
【定期レッスン第4回目のご案内】みんな大好き餃子、他おつまみ2品、そして調理器具についてなど
さて、本日は「JUNA Online Kitchen」の8月の定期レッスンの内容をご案内します。5月からはじまった月に一度のオンラインによる定期レッスンですが、早くも第4回目となります。日時:8月21日(土)20:00~※YouTubeオンラインレッスン専用チャンネルにてライブ配信をします
24回目の結婚記念日ごはん♪ ~キャベツ&じゃがいも&タマネギのキッシュ~
5月1日 「JUNA Online Kitchen」(オンラインレッスン)のECサイトオープン♪ 毎月1度の「定期レッスンコース」はこちら。 「定期レッスンコース」利用規約はこちら第2回目は、6/19(土)20:00スタート!内容はこちら そして6月1日より「単発レッスンコース」お弁当講座そ
春キャベツたっぷりの豚しゃぶ/子どもの頃に覚えた歌は完璧に歌える夫婦w
こちらは、ヤマサさんのサイトで今月紹介していただいているもう一品♪「春キャベツたぷりの豚しゃぶ」です(*´∀`*)もうタイトルそのまま~(笑)キャベツもりもりの上に豚しゃぶをのっけて、ぽん酢ベースのタレを作ってかけるっていうとっても簡単な一品です。(豚をゆで
3/27(土)20:00~第4回目のライブ配信をYouTubeチャンネルにて行います
さて、今後開催を予定しているオンラインレッスン(有料になります)に先駆けて無料体験レッスンを1月より開催しておりますが、第4回目のライブを今週の3月27日(土)20:00より行う予定でおります。年度末でバタバタした中で恐縮ですが、お時間ありましたらどうぞご覧くださ
蒸しキャベツの昆布つゆバターガーリックソースがけ/震災から10年
こちらは、今月ヤマサさんのサイトで紹介していたただいているもう一品♪「蒸しキャベツの昆布つゆバターガーリックソースがけ」です(*´∀`*)これ、めっちゃくちゃシンプルな上にびっくりするぐらいおいしいよーーーっ♡これから出てくる春キャベツを使って作るのがおすす
キャベツ半玉使った肉団子鍋/初心者マークがとれましたー
こちら、キャベツを豪快に1/2玉入れたお鍋「キャベツたっぷり肉団子鍋」です。とーーーーっても体があったまるんだな~【材料】4人分ほどキャベツ(中玉)・・・1/2個しいたけ・・・2枚<肉団子>鶏ももひき肉(豚ひき肉でもOK)・・・400g白ねぎ・・・葉以外の部分1本分しょうが・・・ひと
好きなものを食べて元気をだそう、その2&その3/娘の言ったこと
ハンバーグの次は、やっぱりこれも出さないとね~(*´▽`*)JUNA夫さんの大好物の「か・ら・あ・げ♡」これも私たち家族の元気の源食です♪(その2だね~)娘もJUNA夫さんも「世界で一番おいしいから揚げ」って毎回言ってくれるんだ~(´▽`*)そんなん言われたらうれしすぎ
キャベツと白髪ねぎで食べる鶏竜田のぽん酢かけ/男の買い物w
こちらは、ヤマサさんのサイトで紹介していただいている今月の一品♪「キャベツと白髪ねぎで食べる鶏竜田のぽん酢かけ」もうねぇ、絶対おいしいやつだよーーーーっ(≧▽≦)春キャベツがおいしい今、まさにおすすめです。(もちろんいつものキャベツでもOK)キャベツは蒸して