時々お世話になっている静岡のかつお節店丸藤さんより、いつものおいしいかつお節をいただいたので、晩ご飯においしいすまし汁を作ろう思って、かつお節だけの「1.5番だし」を引いてみましたよ~1.5番だしというのは私が勝手に命名しているおだしだけど(笑)(和風ごはん本に
タグ:とうもろこし
生クリーム配合食パンを焼いて食べたかったもの&おかずパンも焼きました♪
料理教室もおわってほっとしたので、さぁ、パンを焼こう♪と思い立ったわたくし(*´▽`*)どしても食べたいパンがあったのね~だからまず「生クリーム&はちみつ配合のもちもち生食パン」を焼きましたよ~耳までやわらかくって生で食べるには最高のパンなのです。今回は通常
【今日のおべんと】豚丼&ミニコーンパン風?付き(笑)
今日のお弁当はこちら。メインは、豚こまとタマネギを甘辛(おろししょうが入り)に炒めたもの。JUNA夫さんのは「豚丼弁当」にしてあります(^-^)白ごまと紅ショウガをのせてますよ~。他のおかずは・カリフラワーのソテー・ミニコーンパン風・ミニトマト・柿ミニコーンパン
今年初とうもろこしでバターチャーハン&炊き込みごはん
今週は娘のお弁当がないので、お昼ごはんがいるんだな。。。というわけで、旬のとうもろこしがそろそろ出てきたので、まずはお昼にチャーハンを作ってみましたよ~。「とうもろこし入りバターしょう油チャーハン」【材料】2人分温かいごはん・・・茶碗2杯分(多め)とうもろこし
作りおき再び ~中華風きんぴら~
少し仕事でばたついているので、朝ごはん、昼ご飯になるようなものを慌てて仕込んで冷蔵庫へ。結果的に、めったにしない作りおき再び・・・な展開w「中華風きんぴら」まだまだある豆板醤を、今度はきんぴらに使って中華風にしてみたわ。テンメンジャンと一緒に使ってます。
【夏の健康維持に】和風鶏スープ、空芯菜のペペロンチーノ風、カラフル夏野菜のコンソメ炒め
毎日暑くておまけに湿気も多くて不快でしょう?でもいろんなところでエアコンも入ってるし、急に寒くなったりもしてねぇ。暑い→寒い→暑い→寒いの繰り返しw娘もけっこうこれで体がまいるらしいのよ(;´Д`)そんな夏の温度変化に疲れた体には、やっぱりおだしをきかせた優
かつおの刺身など夏っぽい食卓
今日はさ、JUNA夫さん、家の車で仕事行ったのよ。んで、出てすぐね、私のスマホにJUNA夫さんから着信があったのね。ん??と思って出ると、うんともすんとも言わないわけ。一生懸命「もしもしーーーーーー??もしもしーーーーーー??」って言っても無反応。事故にでも遭っ
さばのバター焼きやごぼうサラダなど
この間、よく見もしないで値段だけ見て(安かったw)パジャマを買ったらまさかの短パンだったのよっwwwただの短パンじゃないのよ??超短パンwwこんなもん、四十半ばのおばさんからしたら、・・・パンツと一緒だわww今、超短パンパジャマって流行ってたりとかするの
バターコーンごはん&豚汁など
スーパーに夏らしい食材も並びはじめ、食卓もだいぶ夏っぽくなってきたわ~。とうもろこしが出たしたらまず食べたい「とうもろこしごはん」なんだけど、今年初っ端は「バターコーンごはん」にしてみることに(^-^)※今回はお手軽に昆布茶を使って炊いています。【材料】3人分
<春のおもてなしに>一口オイルおにぎり
前回、春のおもてなし料理として一口おかずパンケーキを紹介させていただいたんだけど、今日は同じ一口シリーズで「一口オイルおにぎり」を紹介したいと思うわ。これまたちっちゃくて、コロコロしてて、お子さんとかにもいいし、ちょっとした集まりとか、お祝いとか、おもて
クリスマスの日の食卓
「JUNAさんの特別な日のお菓子」(宝島社)12月7日発売どうぞよろしくお願いいたします。Amazon TSUTAYA 楽天本についてのお話はこちら ★ 本の内容の詳細はこちら ★本作りの流れのお話はこちら ★********さて、クリスマスの日の食卓ですが、こんな感じに。
1品でOKシリーズ☆そこそこ夏っぽい丼(笑)
ちょっと手が離せなかったのでJUNA夫さんに、「ねぇ、ちょっと~、エアコン入れてくれる~?」って頼んだのよっ。すんごい暑かったから。もちろんJUNA夫さんは「OK~♪」って言ってピッとエアコンのリモコンのスイッチをオン。そしてソファーに座る。。。。。・・・・
我が家にタコ焼き器がやってきたw
3連休中、我が家が出かけたところといえば・・・・・ニトリwちなみにめっちゃ混んでてわよっ(≧▽≦)別に何を買いに行ったというわけではなく、なんとなーーーーーく行ってなんとなーーーーーーくでっかいカートをひきずって、あら???カートを押してるJUNA夫さんが見えな