なんか地味な感じになってしも~たwどーんとしたメインがないけどもごはんもりもり進んだメニューだよっ(*´∀`*)主役は「じゃがいも&アスパラ&鶏肉のパパッと炒め」【材料】作りやすい量じゃがいも(メークイン)・・・1袋(500g)アスパラガス・・・6~7本鶏こま切れ肉・・・200
タグ:じゃがいも
【定期レッスン第11回目のご案内】テーマ:炒め煮の黄金比率と揚げ焼き メニュー:きんぴらごぼう&じゃがいものそぼろ炒め煮、ささみのから揚げなど
今月の定期レッスンのご案内です!******第11回目定期レッスン(オンライン)3月19日(土)20:00~YouTubeオンラインレッスン専用チャンネルにてライブ配信を行います。(ライブ配信後もレッスン動画としてずっとご覧いただけます)会員のみなさまには、限定URL、レシ
じゃがいもときのこと牛肉の甘辛炒め、さわらの西京焼きなど
この日は、前日からつけ込んで置いた「さわらの西京焼き」をメインにしたよ~【材料】4人分さわら・・・4切れふり塩用塩・・・適量(さわらの重量の2%)A:西京みそ・・・250gA:日本酒・・・大さじ2A:みりん・・・大さじ1A:砂糖・・・大さじ1【作り方】1.さわらに塩をして30分ほどおき、出
から揚げ&ポテサラなど/モニタリングの真似をしてみたらw
この日のごはんは「鶏のから揚げ」だよっ(*´∀`*)今回は王道のから揚げにしました。レシピ探したんだけども、あれ??これっちゅーのがないんだけども?? なんでかな??もうおばさん、記憶が曖昧ですよwこれが近いっていえば近い↓ でも今は、上記のレシピみたいに卵黄
【定期レッスン第7回目のご案内】テーマ:かつお昆布だしと献立 メニュー:肉じゃが、甘口鮭の使い方、野菜&ディップ
本日は、今月の定期レッスンの詳細をお届けさせてください(*´∀`*)まずは日時から♪******第7回目定期レッスン11月20日(土)20:00~YouTubeオンラインレッスン専用チャンネルにて配信になります。会員のみなさまには、本日限定URLを発行しております。メール不着の
ご当地料理の静岡おでんをどう家庭に残していくか/かじるバターアイス/インスタで誤字るw
私の住んでいる静岡でご当地料理といえば、やっぱり「静岡おでん」昔は、お店ではもちろんだけど家庭でもけっこう作られていたんだな~でも。今や静岡おでんを家でどう作るのかを知らない世代が増え、冬になればコンビニにおでんが並ぶので、家庭で静岡おでんってものはほと
お肉なしでも満足な食卓♪コーンクリームポテトグラタン(暑いのにw)(でもうまいw)
夏素材のトマトやオクラ、そしてとうもこしが連日ですがwメインメニューはグラタンだよっ(笑)でもお肉なしでも大満足な献立でした~。「コーンクリームポテトグラタン」【材料】3~4人分じゃがいも(メークイン)・・・1袋(500gほど)とうもろこし・・・1本アスパラガス・・・4~5
わびしい冷蔵庫から作りおき→2~3日持つだろうw とりあえずコロッケプレート
冷蔵庫あけたら、思いのほか素材がなかったこの日。。。タマネギ、にんじん、じゃがいもという王道3種にキャベツ、あと限界すれすれのしいたけw(どれも冷蔵庫がわびしいときにもありがちなもの・笑)&冷凍庫に豚ロース肉と牛ひき肉があることは確認(笑)他にしなびかけた
鶏肩肉とじゃがいものバターしょうゆ焼きなど→JUNA夫さんの夜弁にも/桃の季節&ぬか床のお手入れ
めずらしく鶏の「肩肉」が手にはいったので、じゃがいもと合わせてバターしょうゆ焼きにしました(*´∀`*)肩肉は、ももとむねのちょうど間くらいのポジションで、脂肪もそこそこ、パサつきも少なめのお肉だよ~「鶏肩肉とじゃがいものバターしょうゆ焼き」※私は別料理の実
いつものポテサラをちょっぴり変化『塩バターポテサラ』(おいしいよっ♪)
先週くらいのどこかのごはん(笑)メインはお肉を焼いただけなんだけど、実は1/3くらいが豚肉(しょうが焼き)で、2/3くらいは牛肉(バター焼き)。キャベせんに、ソテーしたブロッコリー&そら豆を添えました~あとは、いつかのひじきの炒め煮の残り。そして、この日作った
【JUNA夫さん夜弁】がっつりから揚げとかもろもろ~
再びJUNA夫さんの職場に夜弁届けましたよ~その名もジューナーイーツですっ(笑)(JUNA夫さん専用w)この日はお昼ごはんすら食べそこねたらしいので、がっつり&テンションアゲアゲになる夜弁にしました。やっぱりJUNA夫さんの元気のみなもとは「から揚げ」なので、もりも
24回目の結婚記念日ごはん♪ ~キャベツ&じゃがいも&タマネギのキッシュ~
5月1日 「JUNA Online Kitchen」(オンラインレッスン)のECサイトオープン♪ 毎月1度の「定期レッスンコース」はこちら。 「定期レッスンコース」利用規約はこちら第2回目は、6/19(土)20:00スタート!内容はこちら そして6月1日より「単発レッスンコース」お弁当講座そ
手羽中のカリカリ焼き、じゃがたまのだし煮/お店で超確認されたことw
この日は、わりと簡単めなものをパパッと作った晩ご飯♪ま、作り慣れたものっていったらいいかな~まずは「手羽中のカリカリ焼き」っていう名前だったような?(笑)手羽中はいろんな食べ方するけど、やっぱり家族みんなこれが一番好き♪和風ごはんの本にも出てるし、ブログ
バレンタインデーにリクエストされたごはん
バレンタインの日にJUNA夫さんに、「ごはんは何食べたい?」って聞いたら「えっとねぇ~鶏の・・・・・」ってきたからやっぱから揚げかな??それともでっかいステーキかな??って思ってたら「もも肉♡」って返ってきたわwまさかの部位返しっ(笑)もも肉をどかんと1枚食べたい