今年の夏は、いつも家族で見る花火大会もなくて、もちろんお祭りもなくて、やっぱりちょっと寂しいよねぇ~とJUNA夫さん。でも、その「寂しい」っていうのは・・・・出店のものが食べられないことがメインらしい(笑)(そっちかーーーいっwww)JUNA夫さんは、けっこうゴチャゴ
タグ:ささみ
【家弁】ささみのカレー風味から揚げのお弁当
ひっっっさしぶりにお弁当を作りましたwといっても、私と娘の家弁。(JUNA夫さん、ごめんねw いつか必ず復活するから)気分転換のひとつというのか・・・いや。。。昨日の晩ご飯のささみのから揚げのお肉が残ったからだよっ(笑)もしかしたら、もしかしたら、朝起きられて(JU
【冷製おかず・作りおきにも】ささみの南蛮漬け風
こちらは今月のヤマサ醤油さんのサイトで紹介していただいているもう一品♪「ささみの南蛮漬け風」でございます(^-^)アジ南蛮とかよくあるけど、アジをささみにかえちゃった~(´▽`)お魚を調理するのも食べるのも苦手な人にとって、これなら全然いけちゃいますよーざっく
作りおきを活かした盆ごはん(作ったのは黒い物体のお皿だけw)
この間の作りおき↓を使ってやりすごした先週末の晩ごはん。・・・・黒い物体、いったい何wwwって思うよね(笑)こ、こ、これなんだなw↓ そ、ささみの海苔巻き・・・・「カツ」にはできなかった(笑)衣をつけるのめんどくさくなって、薄力粉を冷水でといた、要は天ぷらのような衣を
ささみのから揚げコンソメ風味、大根と白ねぎのこくまろ煮もの、豆苗のおかか和えなど/青い春日!?
昨日の食卓はこんな感じでした。ともかくいろんな食材をバランスよく食べてもらおうとできる範囲で料理する日々です。メインは「ささみのから揚げコンソメ風味」これは著書「JUNAさんの満足弁当」(P29)に載っている一品。量は多めだけど~しょうゆ、酒、塩・コショウ、コン
娘とふたりごはん/オーブンとコンロ&グリルの掃除をしました(大掃除は部分的w)
「飲み会は仕事」っていう世代のJUNA夫さんは、忘年会の季節がやってきて、あちこち忙しそうですw昨日も、けっこう酔っぱらって帰ってきたから、「ちょっと飲み過ぎたんじゃないのーーー?」って言ったら「ビール2杯だけだからぁ♡」って、相変わらず謎の飲み量ごまかし発言
ささみのチーズカツ☆簡単トマトソースがけ/アラフィフとアラフォーのアニメの境目
昨日の晩ご飯の一品♪「ささみのチーズカツ☆簡単トマトソースがけ」です(^-^)今日のお弁当のあじフライと同じタイミングで衣つけをした「ささみカツ」を使っています。筋をとって観音開きにしたささみに、チーズをはさんで塩・コショウ。けっこうボリューミーなカツになり
やわらかささみときのこのあったかスープ(トマト風味)、おだしいらずのなすとねぎのすき焼き風炒め煮
急激に下降した温度に、とにかく体がびっくりしすぎています(◎_◎;)台風まではエアコンをつけていたくらいなのに、突然電気ストーブを引っ張り出すというこの事態。アラフィフの自律神経は、まったくこの状況におっついていませんーーー(汗)急に温度が下がったこの日、と
【今日のおべんと】ささみの海苔巻き揚げ焼きのお弁当
今日は、「ささみの海苔巻き揚げ焼きのお弁当」にしました(^-^)我が家の定番のおかずに、「ささみの海苔巻きカツ」ってものがあるんだけど、そのアレンジ版です。著書の「和風ごはん本」にも載ってますよ~ブログだとここ↓に出ています。今回は大葉に加えて、練り梅もぬり
ささみの梅和え、れんこんの黒糖&しょうが入りきんぴらなど
成人式の件で続々とメッセージなどありがとうございます!!!どれもとても参考になり、大、大、大感謝です(≧▽≦)・・・そもそも、私は自分の成人式が最悪だったのでw※ここ読んだらわかるよ(笑)↓ ↓ ↓http://juna.officialblog.jp/archives/1894384.htmlだからこそ娘
ささみとお野菜の和え物など(まだ焼肉の日の素材を引きずっていますw)
昨日は暑かったので(でもおしりに貼るカイロは欠かせないよw)あっさり&ヘルシーな晩ご飯にしました(^-^)とはいえ、焼肉の日の素材をまだおおいに引きずっています(笑)(たくさん切りすぎたんだなw)メインはささみを使ったお料理♪「ささみとお野菜の和え物」です。冷
【ヘルシーレシピ】ささみで作る酢鶏
昨日の雨でやっと富士山にしっかり雪が復活したなぁ~という感じの静岡。それまではねぇ、雪がほとんどなかったのよね(;´∀`)初冬の頃はあったんだけど、だんだんなくなって・・・最近は「あれふんとに冬の富士山かいね?」って感じだったから。まさに恵みの雨&雪だったわ
【簡単レシピ】ささみとお野菜の甘辛炒めバター風味
今日は簡単にできて栄養もこれ1品でしっかりとれるメニューをご紹介します(^-^)「ささみとお野菜の甘辛炒めバター風味」調味料はとってもシンプル♪【材料】2~3人分ささみ・・・4本塩・コショウ・・・適量片栗粉・・・・適量アスパラガス・・・4本ブロッコリー・・・1/2房しいたけ・・・2枚に
【ヘルシー晩ご飯】味噌ごまソースで食べるゆでささみなど / JUNA夫さんが私に買ってきたもの
昨日はローカロリーな晩ご飯に♪まずは「味噌ごまソースで食べるゆでささみ」満足弁当本にのっている「ゆでささみ」を作ります。ブログだとこちらに(^-^)http://juna.officialblog.jp/archives/5683482.htmlそれを一口大に削いで大葉やすだちと一緒にお皿に。んで、タレはこ