Quality of Life by JUNA

家庭料理研究家JUNA(神田智美)オフィシャルブログ レシピブログ殿堂入りブロガー&日本ハンバーグ協会スペシャリスト 「日常を大切に生きる」というモットーのもと、家族を幸せ&笑顔にする料理を 家族のエピソードや趣味の話も交えながら更新中! YouTube「メンバーシップ」にてオンレインレッスン「JUNA Online Kitchen」を運営しています。 Quality of Life by JUNA https://juna.officialblog.jp/

カテゴリ: から揚げ

ささみのから揚げコンソメ風味、大根と白ねぎのこくまろ煮もの、豆苗のおかか和えなど/青い春日!?

昨日の食卓はこんな感じでした。ともかくいろんな食材をバランスよく食べてもらおうとできる範囲で料理する日々です。メインは「ささみのから揚げコンソメ風味」これは著書「JUNAさんの満足弁当」(P29)に載っている一品。量は多めだけど~しょうゆ、酒、塩・コショウ、コン

続きを読む

「これ!うま!!つゆ」を使った3品/ふんわり鶏団子/豚のから揚げ風/大葉入り和風スクランブルエッグ風

ヤマサ醤油さんの新商品「これ!うま!!つゆ」が店頭にも並ぶようになりましたね~というわけで、その新調味料を使ってレシピ開発させていただいた3品を今日はご紹介します(^-^)まずは上写真の「ふんわり鶏団子」お子さんによろこんでもらえる一品としてのご提案ですよ~タネ

続きを読む

2020年お正月のテーブル おかずなど編/今年のお正月で一番おもしろかったお話

あいかわらずのんびりスターターのわたくしでございます(;´∀`)本日は、おせちのお盆以外の部分をご紹介させていただければと思います。ちなみにお盆編はこちら↓おせち以外のおかず類は、だいたい毎年、・鶏・牛・お刺身あたりのタンパク源を中心に、好きなものをそろえる

続きを読む

娘とふたりごはん/オーブンとコンロ&グリルの掃除をしました(大掃除は部分的w)

「飲み会は仕事」っていう世代のJUNA夫さんは、忘年会の季節がやってきて、あちこち忙しそうですw昨日も、けっこう酔っぱらって帰ってきたから、「ちょっと飲み過ぎたんじゃないのーーー?」って言ったら「ビール2杯だけだからぁ♡」って、相変わらず謎の飲み量ごまかし発言

続きを読む

塩糀入りやわらかから揚げ(焦げ付かないコツ入り♪)&今日のお弁当

から揚げの新作ができました(*´▽`*)こちらは「塩糀入りやわらかから揚げ」です(^-^)前から作ろう作ろうと思っていて(塩糀が流行った頃にwっていつだよっ)、今頃になるっていう(笑)ともかく。塩糀はお肉をとてもやわらかくしてくれて(糀がタンパク質を分解してくれる

続きを読む

低温発酵で作る丸パン/家族そろったので手羽から揚げを作りました

お弁当の記事にも出ていた「簡単チョコパイ」を作る時、卵液をパイシートに塗るだけに卵を溶くので、だいぶ溶き卵が残りますです(;´∀`)だいたいそういう時は、みそ汁にぶっこむか(笑)、パンを焼くか・・・。今回は台風前で気持ちばっかりバタバタ&ドキドキ(不安の方)し

続きを読む

【盆ご飯】朝のお弁当のおかずが夜のから揚げ定食に(;´∀`)

今朝目が覚めた時、ゴリゴリの偏頭痛でどーーーーーーーーにもならなかったため、お弁当も朝ごはんも作れず・・・というか、ベッドから全然出られず(;´Д`)あああ、びっくりこいたわ~~~卵巣を摘出してから、時々朝からドカンと偏頭痛が来るんだよねぇ。そもそも台風シーズ

続きを読む

週末ごはん♪ 鶏のから揚げちらし

週末、お寿司がとーーーーっても食べたくなったので、ちらし寿司を作りました♪といってものっかってるメインはから揚げ~(≧▽≦)これがとっても合うんだよーーーっむっちゃおいしいんです♡酢飯を作ってそこにいつもの五目具を入れます。今回使った具は、れんこん、干しし

続きを読む

手羽元のスパイシーから揚げ/ものまねする私にはまる我が家

カレー味のものにはまっている我が家ですw今回は「手羽元のスパイシーから揚げ」を作ってみました(´▽`*)【材料】3人分手羽元・・・10~12本にんにく・・・スライスならひとかけ、おろすなら1/2かけしょうが・・・20gA:カレー粉・・・小さじ1A:パプリカ粉末:小さじ1(あれば)A:塩

続きを読む

鶏むね肉の塩から揚げ~断然おいしい唐揚げにするポイント~/成人式の着物、無事決めてきました(^-^)

久々に夕飯にから揚げを作りました(^-^)今回は、「鶏むね肉」を使っています。ただ、いったん冷凍したものだったので、すりおろしタマネギを加えてお肉をやわらかくしてますよ~タマネギにはたんぱく質を分解する酵素が含まれているので、1時間くらいつけておくとその効果を

続きを読む

昨日の晩、久々にから揚げにしたのでお弁当にも♪

昨日は夕飯に3人そろったので、揚げたての唐揚げを作ることに(^-^)他の副菜を作っている間に浸け込むぐらいで、揚げちゃってます。それでもすごく新鮮な鶏肉なったので、むっちゃジューシーでおいしかったー♡ブログにあるから揚げレシピはこの辺り♪「おいしいから揚げ」ht

続きを読む

久々にチューリップから揚げ作りました

最近スーパーでもあんまりみかけないチューリップから揚げwもしかしたら昭和の産物なのかっ( ̄∇ ̄;)(そもそも平成も終わろうとしているのにw)でもこれって・・・手羽元をすんごく無駄なく食べやすくしてくれているいってみれば「手間」の部分で、昭和のお母さんたちはよ

続きを読む

JUNA夫さん念願の鶏のから揚げ / 【ハンドメイド】「かわいい刺しゅう」本のミニクロス完成

術後、晩ご飯としてちゃんとしたから揚げを作ったのはこの週末(金曜日)がはじめて(≧▽≦)やっとこさ、「油で揚げる」という調理過程が苦痛ではなくなった胃腸ですwこの日の夕方、JUNA夫さんにラインで、「今晩、から揚げを作ろうと思ってるんだけどそんなに遅くはならな

続きを読む

鶏のから揚げの晩ご飯/入院中の家族のごはんをどうするか

この日は、JUNA夫さんリクエストで「鶏のから揚げ」の晩ご飯(^-^)今回はパンチをきかせた鶏のから揚げにしてみましたよ~。浸け込む調味液に使った調味料はしょう油、酒、塩・コショウ、鶏がら粉末だし、ごま油、豆板醤、おろししょうが、おろしにんにく。これに片栗粉をま

続きを読む

塩から揚げ / ゆるゆるソックスw

久々のから揚げごはん♪。今回は「鶏の塩から揚げ」にしましたよ~(´▽`*)【材料】 3~4人分鶏もも肉・・・2枚(600g)A:おろしタマネギ・・・1/4個分A:しょうが・・・20g分A:酒・・・大さじ2A:塩・・・小さじ1A:昆布茶・・・小さじ1/2A:しょう油・・・大さじ1A:ごま油・・・大さじ1A:黒コショウ・・

続きを読む

カレー&から揚げと好物ワンツーそろえました(≧▽≦)

世間がお盆休みの間も忙しく働くJUNA夫さん・・・。いやむしろ、人生では3本の指に入るんじゃないの?というきつめの仕事にぶちあったってる模様wあんまりにも気の毒だったため「ねぇ、なんか食べたいものあったら何でも作るよ?」と聞いてみると「カレーとから揚げがテーブ

続きを読む

冷凍庫にあったパッサパサの鶏肉をジューシーなから揚げに

冷凍庫にね、うっかり使いそびれていた鶏もも肉2枚。パックの日付を見ると3月よ、3月wwwだいたい冷凍肉ってのは1ヶ月くらいで使うのがベストなんだけど、底のほうにあるとついつい忘れちゃったりするのよね(;´∀`)案の定、底に忘れられていた鶏肉は、ところどころ冷凍焼

続きを読む

急に作った手羽先のから揚げと、ただ今ドはまり中のレモン入りサラダなど

学校から帰ってきた娘との、まず最初の会話といえば、「今日の晩ご飯な~に?」「今日は○○よ~♪」って会話。いつも晩ご飯を楽しみに帰ってきてくれるらしいわ(^-^)なのでいつか、「晩ごはんは何って答えるとテンション上がるの?」って聞いてみたら「手羽先かな♡」って

続きを読む

2017 お正月 ~料理編~

お正月のおせち以外の料理を今日は紹介できたらと思います(^-^)テーブルを真俯瞰気味に撮った写真がこちら。(台に載って撮ってるのね。近所にいるお義母さんが来るまでのスキをねらって、めっちゃ焦って撮ってるわw)まずテーブルコーデですが、・クロスは淡いベージュを

続きを読む

から揚げ定食

「JUNAさんの特別な日のお菓子」(宝島社)12月7日発売どうぞよろしくお願いいたします。ご予約も承っております → Amazon本についてのお話はこちら ★先週末、娘とふたりだけの晩ごはん♪なんてことはないから揚げ定食~(^-^)女子だけなので小さ目のから揚げで。それか

続きを読む

Pick up 人気記事