こちらはヤマサ醤油さんで紹介していただいている一品。「ブロッコリー丸ごと入り肉団子と卵のスープ」ですよ~。とにかくやさしいお味で暖まるんだよ。ブロッコリーはぜーんぶ使うので、こんな感じにカット。茎はみじん切りにするのです。でこの茎をどうするかというと、鶏
カテゴリ: ベジ飯
もやしとひき肉のコチュジャン炒め、じゃがいもとアスパラの洋風炒め/一足早く黒豆を煮たよ
<お知らせ>・読者登録のお願い2023年12月末にブログリーダーのサービスが終了し、LINEからの更新通知が届かなくなります。以下バナーより再登録をお願いいたします。***** もやしでめっちゃおかずになる1品を作ってみたよ~「もやしとひき肉のコチュジャン炒め」【
さつまバター/25年以上使った鍋2つをチェンジ!
<お知らせ>2023年12月末にブログリーダーのサービスが終了し、LINEからの更新通知が届かなくなります。以下バナーより再登録をお願いしているところです。詳細はこちら↓をご覧ください。 *****大きなさつまいも1本を使って作る「さつまバター」じゃがバタをさつまい
【保存食】白菜の柚子塩漬け
<お知らせ>2023年12月末にブログリーダーのサービスが終了し、LINEからの更新通知が届かなくなります。以下バナーより再登録をお願いしているところです。詳細はこちら↓をご覧ください。 ***** 白菜がおいしい季節になってきましたねぇ。スーパーでも丸々1個がすごく
大葉でクルッと もやしのかき揚げ風、手羽元の黒酢煮
<お知らせ>2023年12月末にブログリーダーのサービスが終了し、LINEからの更新通知が届かなくなります。以下バナーより再登録をお願いしているところです。詳細はこちら↓をご覧ください。 ***** こちらはヤマサ醤油さんのサイトで紹介していただいている「大葉でクル
肉じゃが・・・じゃなくて肉さつま!?(おいしいよっ)
<お知らせ>2023年12月末にブログリーダーのサービスが終了し、LINEからの更新通知が届かなくなります。以下バナーより再登録をお願いしているところです。詳細はこちら↓をご覧ください。 *****我が家に今さつまいもがいっぱいあって。↓これねw(ちょっと前にブログ
昆布煮鶏とピリ辛ニラガーリック/こんなガチャガチャあったよ!
<お知らせ>2023年12月末にブログリーダーのサービスが終了し、LINEからの更新通知が届かなくなります。以下バナーより再登録をお願いしているところです。詳細はこちら↓をご覧ください。 ***** 2、3日前のまだ暑かったころのごはんw昆布煮鶏を仕込んだんだよね。ち
炊き込みごはん、さんまの塩焼き、さつまいものうま照り炒め煮など/エシレバターのクレープ
<お知らせ>2023年12月末にブログリーダーのサービスが終了し、LINEからの更新通知が届かなくなります。以下バナーより再登録をお願いしているところです。詳細はこちら↓をご覧ください。 ***** 土曜日までは全然暑かった静岡なのに、(掃除しててもめちゃくちゃ暑か
全国のかぼちゃ好きさんに届けたい絶品かぼちゃのステーキ!
<お知らせ>2023年12月末にブログリーダーのサービスが終了し、LINEからの更新通知が届かなくなります。以下バナーより再登録をお願いしているところです。詳細はこちら↓をご覧ください。 *****こっれ!!!まじで超ーーーーーーーーーーーおいしかった「こんがりかぼ
秋なすのから揚げユーリンチー風さっぱりソース/栗の渋皮煮作りの後・・・
こちらはヤマサ醤油さんのサイトで紹介していただいている一品!「秋なすのから揚げユーリンチー風さっぱりソース」ですよー。これからなすがますますおいしい季節♪というわけで、鶏のから揚げじゃなくてなすでユーリンチー風にしてみちゃった。まずはソースを作ります。お
チーズの羽根つきかぼちゃのおかずマフィン/クッキー缶が当たったよ!/水餃子の写真しかない(涙)
急に秋めいてきましたねぇ。湿度も急に下がって快適!というわけで、ボチボチ焼き菓子を♪な~んて思える季節にもなってきたので、今日は簡単なおかずマフィンを紹介します。「チーズの羽根つきかぼちゃのおかずマフィン」コッタさんで紹介していただいている一品だよ~これ
久々に和風ミートソースパスタ&きゅうりとみょうがのサラダ/久々に染めました
すごーーく久々に「和風ミートソースパスタ」を作ったんだ~♪やっぱりめっちゃうまし!!!!レシピはここ↓ といっても、今回は、牛ひき肉のみで作っています。ここ↓でいい牛ひき肉に出会った話をしたんだけど、これで作ったら絶対においしいと思って~で、作り始めてしば
庭で採れたプチトマト&しし唐→しし唐は肉詰めに/竜巻
庭でしし唐とプチトマトがこれだけとれたよーというわけで、しし唐は肉詰めにしてみました。<肉ダネ>鶏ひき肉・・・150gおろししょうが・・・ひとかけ分酒・・・大さじ1/2塩・・・ふたつまみコショウ・・・適量片栗粉・・・大さじ1/2上記を手でよく混ぜ合わせます。で、しし唐の中央を包丁で
そぼろ丼/九州展で買ったもの
簡単に「そぼろ丼」にした晩ごはん♪そぼろにはれんこんがたっぷり入っています。かさましにきのこ類も入れたよ。あとは甘い炒り卵と、豆板醤で炒めた豆苗をアクセントにのっけてみました。このちょこっとピリ辛の素材がのる感じがいいんだよね~(いつかの冷やし中華でのっ
カップでお祭り気分!じゃがウィンナーのバターしょうゆ焼き
こちらはヤマサ醤油さんのサイトで紹介していただいている一品、「じゃがウィンナーのバターしょうゆ焼き」です。夏休みに家でもお祭り気分を楽しめるメニュー!というお題だったので、お祭りの屋台でもよく見かけるポテト&フランクフルトを同時に楽しめる一品にしてみまし
鮭ソテーわさびバターソース&肉巻き、かぼちゃサラダ/迷惑メールと迷惑電話
昨日の晩ご飯♪先週末の友人との食事会のために買ったもので残っていた素材があったので、それを使いつつ、な食卓だよ。まずは「鮭ソテーわさびバターソース&アスパラ肉巻き」ゴリゴリおろす本わさびが残っていたのと、アスパラの肉巻きがもう1回転できるように素材を準備し
手羽中のクイジナート焼きと山盛りポテサラ/自分電子化計画!!
ポテトサラダがめっちゃ食べたくなって、山盛り作ったこの日。ポテサラで手一杯だったので、メインはクイジナートに任せることにしたよーしょうゆ、みりん少々、酒、おろししょうがにつけ込んでおいた手羽中をバスケットに並べて塩コショウ。200度弱でのAIRFRYコースで10分弱
たけのこごはん、たけのこの梅煮など/粉処理引き続き(粉の作りおき)→朝弁にも
たけのこが出回ってきたね~~いよいよ春も本番という感じでいいね(≧▽≦)小ぶりな良いたけのこをゲットできたので、早速下処理したよ。写真では見えてないけど、先端を斜めに切り落として中央に切り込みを入れてから水に入れています。で、たっぷりのぬかと唐辛子を入れて1
<YouTube動画UP!>【だめうま飯・茶色くてごめんw】肉とじゃがだけで作るバターたっぷり簡単肉じゃが!/森くん、復活(涙)
だめうま飯シリーズ、YouTubeにアップしましたよw今回は「簡単だめうま肉じゃが」です。だめうまらしく、・映えない・バター多い・やっぱりきれいな野菜はないの三冠王(笑)The 茶色な肉じゃがですw「肉・じゃが」なので、肉とじゃがいもしか使ってない(笑)写真で撮って
春キャベツの蒸しロールキャベツ まる生Wぽん酢仕立て
こちらは、ヤマサさんのサイトで紹介していただいている一品♪「春キャベツの蒸しロールキャベツ まる生Wぽん酢仕立て」です。旬の春キャベツを使ったすっごく簡単なさっぱりおかずなんだよーなんで簡単なのかっていうとねぇ、中身が・・・鶏肉!なんだな (´▽`)鶏肉でもむ