Quality of Life by JUNA

家庭料理研究家JUNA(神田智美)オフィシャルブログ レシピブログ殿堂入りブロガー&日本ハンバーグ協会スペシャリスト 「日常を大切に生きる」というモットーのもと、家族を幸せ&笑顔にする料理を 家族のエピソードや趣味の話も交えながら更新中! YouTube「メンバーシップ」にてオンレインレッスン「JUNA Online Kitchen」を運営しています。 Quality of Life by JUNA https://juna.officialblog.jp/

カテゴリ: アレルギー配慮ごはん

オートミールでトマトチーズリゾット風

こちらは、ヤマサ醤油さんで紹介していただいている1品♪「オートミールでトマトチーズリゾット風」ですよ~(*´∀`*)オートミールといっても、“インスタントオーツ”を使っているので、超~あっという間にできちゃう1品。朝食とか、小腹が減ったときとか、軽いお昼ご飯と

続きを読む

【アレルギー対応ごはん】米粉のブラウンソースでハヤシライス(小麦なしでできるよー)

ハヤシライスはオンラインレッスンでも取り上げさせていただいている私の推しレシピのひとつ!!ブログにも、改良前のレシピにはなるんだけど、ここ↓にのっています。 (レッスンでは分量などを見直し、工程も効率がよくなるように改良しています)んで、アレルギーの関係で

続きを読む

きのこたっぷり牛ひきオムレツ&低糖質な油揚げのピザ風

ネットスーパーで間違って8枚の油揚げを買ってしまった今週(笑)、残りの油揚げは、ピザにしてみましたよ~(≧▽≦)その前にオムレツのレシピも書いておきますね!ちょっとのお肉とかさましのきのこで、とってもおいしいオムレツができたので♪「きのこたっぷり牛ひきオムレツ

続きを読む

サイコロ豆腐ステーキ/私の島にやっとやって来てくれたー

こちらは、ヤマサ醤油さんのサイトで紹介していただいている今月の1品目♪「サイコロ豆腐ステーキ」です(^-^)しっかりとした食感の木綿豆腐を選んでカリカリに焼くと、お肉もどきな感じで食べられますよ~♪豆腐はレンジで加熱して水切り。形をきれいに残したいので「圧」を

続きを読む

母の日だったので自分の食べたいものを作りました(笑)

昨日は母の日でしたね~そんなわけで母のわたくしwいつもは家族の食べたいものを中心に作る場合が多いですが、自分が食べたいものを作りましたよwwwほんとはねぇ外食とか行けたらいいんでしょうけど。私、アレルギーが多すぎて、外食は年々ふんとに危険になってきていま

続きを読む

卵アレルギーでも楽しめる♪生クリーム&はちみつ配合のラウンドパンで作るいちごサンドタワー

こちらは今月のコッタさんの連載で紹介していただいている「卵アレルギーでも楽しめる♪生クリーム&はちみつ配合のラウンドパンで作るいちごサンドタワー」でございます(≧▽≦)タイトル長っ(笑)いちごのおいしい季節って、いろんなお菓子とかケーキとか出てくるでしょう?い

続きを読む

【肉・乳製品なし】野菜と大豆とクルミで作るドライカレー

昨日のカレー弁当、今日のドライカレー弁当ときて、この際だからもういっちょカレーをww「肉・乳製品なし 野菜と大豆とクルミで作るドライカレー」こちら、コッタさんで紹介していただいているカレーよ~(´▽`*)今回かなり徹底したんで、「ビーガン食」としても対応でき

続きを読む

大豆粉で作るふんわりパンケーキ ブルーベリーソース添え

こちら、今月のコッタさんの連載で紹介していただいているもう一品のお菓子♪「大豆粉で作るふんわりパンケーキ ブルーベリーソース添え」小麦アレルギーの方にも食べていただけるパンケーキですよ~(^-^)といってもお手軽にこちらの大豆粉を使ってます(≧▽≦)ベーキング

続きを読む

【卵なし】かぼちゃのぽってりプリン

ハロウィンもいよいよ明日ね~。子どもが大きいとあんまり関係のないイベントなんだけど(笑)ちっちゃいお子様がいる家庭では、仮装とかパーティーなんかあったりするのかしら?(娘がちっちゃいころハロウィンが流行らなくてふんとによかったわ~w)やばっ。心の声が出ちゃ

続きを読む

【卵・牛乳(乳製品)なし】牛肉100%ハンバーグ

こちら、家族3人分のお弁当♪「ハンバーグ弁当」といっても卵も牛乳も使っていない、アレルギーに配慮したハンバーグなのよ(^-^)このあいだアレルギーの件を記事にしてから、ハンバーグひとつ作るのにも頭を悩ませている、というお話を寄せていただいてたりして。。。ハンバ

続きを読む

【朝食にもお弁当にも】大豆と旬野菜のコンソメバター炒め

お風呂で使っているボデーソープがきれた時なんだけど、今って詰め替えがあるでしょう?もちろんそれをすぐに入れれば、簡単に解決する話なんだけど。。。我が家はねぇ、じーーーーーっとだれかが詰め替えてくれるのをそれぞれが待つのよっっwwいやいや、妻がやれよってつ

続きを読む

Pick up 人気記事