今月の定期レッスンでは、上記の料理を作ります♪******第8回目定期レッスン12月18日(土)20:00~YouTubeオンラインレッスン専用チャンネルにてライブ配信を行います。(ライブ配信後もレッスン動画としてずっとご覧いただけます)会員のみなさまには、昨日限定URLを
カテゴリ:ごはん・丼・カレー > 炊き込みごはん
今年初のホクホク栗ごはんを娘と作りながら、ピンクヘアーと言えば?の世代間の認識の違いを知るw
この間、栗をようやくゲットできたので、一生懸命むきました。JUNA夫さんがwインスタのストーリーにもアップしたJUNA夫さんの栗の皮むき(笑)渋皮も全部むいてくれましたよーーーっw(私は手首が痛いので、むけません)むきおわった栗は、水に浸けて一晩冷蔵庫においとき
牛しゃぶおろし♪きゅうり&みょうが入り など
あっという間に9月ですね~こちらのメインは、今月ヤマサさんのサイトで紹介していただいている一品「牛しゃぶおろし♪きゅうり&みょうが入り」です(*´∀`*)ぼちぼち暑い夏の疲れが出てくる頃でもあり、まだまだちょっと蒸し蒸ししたりとか、暑かったりもするので、そんな
たけのこの梅煮とたけのこごはん
さて、この間、和風メンマにしたたけのこのそれ以外の部分、↓これね。これはねぇ、こんな風に2種類に切って、大きめに切った方は「たけのこの梅煮」にすることに♪ちっちゃい頃からの娘の大・大・大好物の一品で、たけのこがたくさん手に入った時には必ず作る煮ものなんだけ
【秋の献立】根菜入り五目炊き込みごはんなど
秋と言えば炊き込みごはんがおいしい季節♪というわけでこちらは、ヤマサさんのサイトで今月紹介していただいている1品、「秋の根菜入り五目炊き込みごはん」です(^-^)れんこん、にんじん、ごぼうがた~っぷり。量がたっぷりなので下味を入れてあります。(右下の写真見ると
白菜と豚肉のホーローバットごと蒸し☆万能ダレでさっぱりと♪ 枝豆と葉しょうがの炊き込みごはん/今日は推しの誕生日
「バットごと」がついにシリーズ化!?なんつってーーー(笑)ついついね、簡単だし洗い物少なくなるしすぐできるし~♪なんといってもホーローバットは直火OK!!そのままコンロにかけてもOKなんだな。というわけで今回は、「白菜と豚肉のホーローバットごと蒸し」を作ってみ
【ヤマサ醤油さん連載】洋風昆布つゆで食べる冷製ツナ玉おろしうどん/たっぷりのきのこ入り炊き込みご飯
こちらはヤマサ醤油さんで8月のレシピとして紹介していただいている一品♪「洋風昆布つゆで食べる冷製ツナ玉おろしうどん」です(^-^)冷たいうどんレシピですよ~しかも和洋折衷。ベースは「昆布つゆ」なんだけど、そこにオリーブオイル、コショウを合わせています。さらにそ
チキンときのこのこくうま鍋炊きごはんなど
他のおかずはそこそこでよくなる炊き込みごはん(笑)というわけで、「チキンときのこのこくうま鍋炊きごはん」です。【材料】3人分ほど鶏もも肉・・・2枚(600g)塩・コショウ・・・適量鶏肉用しょうゆ・・・小さじ2しいたけ・・・2枚エリンギ・・・大1本きのこ用しょうゆ、酒・・・各小さじ1米・
鶏肉と山菜と干し椎茸の炊き込みごはん、じゃがいも&タマネギの煮ものなど/コメダでアレを食べつつ肩を揺らした話w
週末は、炊きこみごはんをメインにしちゃった和の食卓♪炊き込みごはんを具だくさんにしちゃえば、これといったおかずのメインはいらないので(いや、いらないことにするのでw)すっごく楽ちんよね~今回はお米3合に対して・鶏こま切れ肉200g分(酒、しょうゆ各小さじ1を入
秋の素材「栗」をまずは楽しんでみた和の食卓/スマホの文字の予測変換が・・・(◎_◎;)
スーパーにも秋素材がいろいろ出てきましたね~我が家も早速、半額になっていた栗を買いwww栗ご飯を炊きました(≧▽≦)(栗ってさ、けっこう高くない?? だからそんなに頻繁に買えなくない??しかも殻むくのとかかなり大変なのにw)せっかく貴重な秋の素材だから、い
新ごぼうと葉しょうがと牛肉の炊き込みご飯、アジフライなどの献立/娘が偶然録音したものw
この間コロッケを作った時に、衣付けできるものは他にねぇべかぁ~っ(*´Д`)と思って(笑)(だって、やるならいっぺんのほうが楽ちんだもん♪)そういえばあじをフライ用に開いてもらったんだったーと思いだしたので、ついでにやっちまいました。あじは小骨をとってから、ふ
【レシピ】牛ごぼうのねぎたっぷり炊き込みごはん / 術前術後に支えだったもの
ちょっと前の晩ごはんになりますが、炊き込みご飯でも、ねぎたっぷりでさっぱりと食べられる一品をご紹介しますね~(^-^)「牛ごぼうのねぎたっぷり炊き込みごはん」【材料】3人分ほど牛肉(薄切り肉でもこま切れ肉でも)・・・200gA:牛肉用酒、しょう油・・・各大さじ1A:しょうが
春の洋風炊き込みご飯
こちらは今月のヤマサさんのサイトで紹介させていただいているもう一品。「春の洋風炊き込みご飯」です(^-^)4月からヤマサさんのサイトでは"和DEミックス "という料理カテゴリーができたんだけど、例えば和の食材や調味料 × 洋風の食材や調味料といった感じで和洋をミッ
里芋のあっさり炊き込みご飯 / やっとエピペンがもらえました( ;∀;)
こちらは今月のやいづ善八さんのサイトで紹介していただいている「里芋のあっさり炊き込みごはん」です。え??里芋を米と一緒に炊き込むの??と思うかもですが、これがねぇ、まーーーーーーうまくって♡若者風に言うと「ちょーやばい」感じ??(笑)里芋は下茹でしてから加