Quality of Life by JUNA

家庭料理研究家JUNA(神田智美)オフィシャルブログ レシピブログ殿堂入りブロガー&日本ハンバーグ協会スペシャリスト 「日常を大切に生きる」というモットーのもと、家族を幸せ&笑顔にする料理を 家族のエピソードや趣味の話も交えながら更新中! YouTube「メンバーシップ」にてオンレインレッスン「JUNA Online Kitchen」を運営しています。 Quality of Life by JUNA https://juna.officialblog.jp/

カテゴリ:麺類 > ラーメン・中華麺

旬野菜(今年初とうもろこし!)を使った家ラーメン(あっさり系)

休みの日のお昼っていったら、やっぱり麺類っ(笑)我が家ではラーメンも頻繁に登場します。今回は旬の野菜を使った食べ応えのあるラーメンを作ってみましたよ~「旬野菜たっぷりあっさり系家ラーメン」使った野菜はこちら↓春キャベツ、春にんじん、そして今年初のとうもろこ

続きを読む

野菜多めのあっさり味噌ラーメン/夫のスマホで驚いたこと!

お休み中の晩ごはんは、簡単に作れる、家庭で作るラーメンシリーズ🎵今回は野菜多めのみそラーメンにしたわよ~(≧▽≦)使った野菜はキャベツ、豆もやし、しいたけ、にんじん。そして、娘の希望により薬味の白ねぎてんこ盛り!具は違えど、作り方はだいたいこちらと同じです

続きを読む

我が家で今ブームの担々麺レシピ~完成形~

元々はふたつ瓶をあけてしまった豆板醤の処理のために作りはじめた担々麺なんだけど、今では家族ではまりすぎて、再び豆板醤を買い足し、週末ごと楽しんでいる始末w元にしたのはすごーーーーーーーい昔の自分のレシピなんだけど、今回「豆板醤」と「昆布だし」と「しいたけ

続きを読む

チキンステーキのせ バンバンジー風冷やし中華 / パパ・ママといつまで呼ぶか問題

そうなのよ。今日は、「パパ・ママといつまで呼ぶか問題」について。私たちの子ども時代は、「パパ」「ママ」なんて呼ぶのは、お金持ちのお嬢さんとか、そんな感じでさ、すんごくめずらしいことだったのよ。大学時代に女性の先輩が、母親のことを「ママ♡」って慣れた感じで

続きを読む

いつもの冷やし中華にあきたら・・・他麺料理2つ

こちらちょっと前のあつーーーーい時期に食べた「かわり冷やし中華」でございます(≧▽≦)さんざん卵&ハム&きゅうりの冷やし中華を昼ご飯に出しw晩ご飯にまで出そうとしたら「ちょ、ちょっと違うのがいいかな(^▽^;)」と娘に遠まわしに拒否られ、急きょ路線変更(笑)そぼろ

続きを読む

家庭で作るラーメン~簡単バージョン~

昨日は鶏がらスープから作る本格ラーメンを紹介したんだけども、鶏がらなんて手にはいらないわよっとか、そんなに時間かけてられないわ~って場合にはやっぱりこちらがおすすめ。JUNAっちお得意の「家庭で作れるラーメン」簡単バージョンです(^-^)一番おいしく作りやすいの

続きを読む

家庭で作るラーメン~化学調味料ゼロの本格派~

我が家にはラーメン大好きな人がおひとりw人じゃなくて馬だったわwこのお馬さん、いえ、JUNA夫さんがね、スーパーの鶏がらの前から離れなかったのよ。「ねーーー、これでおいしいラーメン作って作って作ってーーっ」って。子どもかっ(いや、馬だったw)というわけで、鶏

続きを読む

担々麺風ラーメン

なにげな~く「笑顔ごはん本」をパラパラとめくっていたら、担々麺風ラーメンのページの遭遇っ。あら、こんなレシピもあったのね♡と思い出し、(レシピがもはや多すぎて、忘れているものが多々ありますです-汗)作ってみたというわけです(^-^)今回は冷凍庫に昆布だしのス

続きを読む

冷やし中華&スープ

あまりに暑いので、冷やし中華~は~じめましたぁ~♪(そういえば最近、あめみやさん見ないわ♡)まだクーラーつけるってほどでもないし(特に昼間一人だとねぇ)、窓開けると臭いし(この湿気の時期、海方面からいろんなにおいがくる・・・)、結局窓をしめたまま、ムシム

続きを読む

【レシピブログ連載】さっぱり塩焼きそば

本日は、こちらの「さっぱり塩焼きそば」を、レシピブログさんの連載にて紹介させていただいています。レシピブログさんの連載はこちら↓レシピブログ連載 「JUNAごはんと盛り付けのススメ」むすめがちょっと夏バテ気味で食欲が落ちているのですが、これはさっぱりとしていて

続きを読む

あっさり塩ラーメン☆やわらかチャーシュー添え

夜中、あんまりにも暑くて、起きた時不快な汗まみれだったため、きりがよい午前中の時間をねらって水シャワーっ。あああぁぁあ、幸せだわぁ~~(///∇//)で、体もすっきりして気分爽快になったため、まっぱのまま風呂掃除に突入(≧▽≦)・・・・おくさまたち、確認のため聞く

続きを読む

和風冷やしつけ麺 

昨日の七夕の日はこんな晩ご飯♪「和風冷やしつけ麺」麺もスープもどっちも冷たくて、さっぱり食べられるつけ麺!しゃぶしゃぶも一緒に楽しんじゃいます。【材料】3人分生麺・・・3玉豚ロース薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)・・・200g ※スープにゆで汁を使うので、油脂分が固まりや

続きを読む

久々家庭でできるラーメン、おべんと二日分

こちら昨日のお弁当先日紹介した「昆布煮鶏」 を前の日に仕込んでおき、お弁当に使用(ハムのような感覚でも使えるので、朝食にも便利なのです^^)焼いて、甘辛に味付けし、ねぎ、白ごま、一味唐辛子をフリフリ。。。あっちゅーまに丼の完成~むすめのは一味唐辛子はなしで

続きを読む

この日の晩ごはんは、久々ジャージャー麺っ♡作り方はこちら → ★ 家庭でもおいしいジャージャー麺が楽しめるのよ~♪ もうむすめもおっきくなったので、豆板醤を入れて作ったわ。 家族みんな大好きな一品^^ごちそうさまでした☆ *****************

続きを読む

味噌ごまラーメン(つけ麺)

「味噌ごまラーメン(つけ麺)」色的にすごーーーーーく地味だけど(笑)これ、と~ってもおいしかったのよ^^つけ麺にしたんだけど、それはちょっとの撮影でも麺がのびちゃうのが嫌だったから(笑)。みなさんはスープに麺を入れちゃってOK~♪(もちろんつけ麺でもっ♡)【

続きを読む

洋風野菜焼きそば

今日は朝から、聖子ちゃんの話題でいっぱいね~~♪私が小学生の頃くらいから聖子ちゃんがメキメキ世に出てきて、気がついたら自分も超聖子ちゃんファンに♡聖子ちゃんカットを真似するには少し子ども過ぎたため踊りや歌を完全マスター派だったわ。私がはじめておこずかいで

続きを読む

あんかけラーメンだぜぇ~

お笑い好きの我が家としては、昨日、R1グランプリを見たぜぇ~お察しの通り、もうスギちゃんに、夢中だぜぇ~(笑)今日は朝から、ずっとこのしゃべり方だぜぇ~だれも止められないぜぇ~(笑)おもわず電話でも、もしもし~ぃ~~って、声、うらがえったぜぇ~・・・・ワイルドだ

続きを読む

焼きそばなど

この日の夕飯は焼きそばをメインにしたお手軽な食卓~♪JUNA夫さんは、鶏肉に負けないくらい焼きそばも大好きなので、このてんこ盛り具合にテンションがあがるらしいわ(笑)焼きそば麺は3玉使用。「富士宮焼きそばの麺」と「肉かす」(天背脂)を使うのが、最近の我が家の

続きを読む

冷やし中華ぁ~、は~じめぇました~ぁ(遅っっ)

昨日は、JUNA夫さんが一日お休みだったので、家族でプールに行ったわ。私はなんと数年ぶりのプールっっ!!去年は海にチャレンジしたんだけども、今年はプールにしてみたの^^術後8年?9年?たって、いろんな行事や、それからお料理の仕事までも、ありがたいことにこなせる

続きを読む

豚バラとねぎでつけめん

た、た、台風がすごくて、停電するんじゃないかしらと、ビクビクしながらの更新早速、うちの庭のシンボルツリーが・・・・おーーーーれーーーーーたーーーーーーでもこれはまだ序の口です。こ、こ、これからです(汗)ということで、急いで記事書くわ~~昨日は、「つけめん」にし

続きを読む

Pick up 人気記事