ネットスーパーで間違って8枚の油揚げを買ってしまった今週(笑)、残りの油揚げは、ピザにしてみましたよ~(≧▽≦)その前にオムレツのレシピも書いておきますね!ちょっとのお肉とかさましのきのこで、とってもおいしいオムレツができたので♪「きのこたっぷり牛ひきオムレツ
カテゴリ:洋食 > 卵料理
お野菜たっぷりキッシュ風オープンオムレツなど/まだまだあるよw私の打ち間違いw/今日のおべんと
でっかくどーーーんと出した26cmのフライパンで作ったオープンオムレツ♪今回はお野菜たっぷりなキッシュ風にしてみました。(カロリーハイになるのでパイ生地はなしなんだなw)「お野菜たっぷりキッシュ風オープンオムレツ」【材料】3人分<卵液>卵・・・4個生クリーム・・・大
オープンオムレツの簡単晩ご飯&最後のリーフレタス/やっぱり疲れてるの?私?(笑)
まだ体の疲れが完全に抜けきらないので、晩ご飯は簡単に「オープンオムレツ」で済ませることに( ̄▽ ̄)作り方はこちらに↓(今回はじゃがいも使ってないけどw)包むオムレツより一気にできあがって楽ちんなんだな~他にも、じゃがいもを千切りにするバージョンとか↓ほうれ
卵消費にあけくれるw じゃがも入りオープンオムレツ
卵の消費のために作った「じゃがいも入りオープンオムレツ」いつもだったら薄い輪切りにして入れるじゃいもなんだけど、今回は細い千切りにして入れてみたわ。最初にみじん切りにしたタマネギ(1/2個)、にんじん(1/4本)、しいたけ(大1枚)をオリーブオイルで炒め、油がま
パルメザン入りオムレツとさつまいも入りカレーピラフ
この日のごはんは、あっという間にできるオムレツと鍋1つでそれなりに見えるピラフ♪まずオムレツから(^-^)「パルメザン入りオムレツ」オムレツは一人ぜいたくに卵を2個使用。1人分にパルメザンチーズ(大さじ1ほど)、生クリーム(大さじ1ほど)、塩・コショウを入れてフォ
スキレットでカレー風味の簡単キッシュ
40代も中盤になると、人の名前が出てこないなんてのはしょっちゅうだけど、昨日は大河ドラマの録画を夫婦で見ながら、「かんじやしほり」さんのお名前が二人して出てこずw最終的に私が出した答えは「ほら、あれ、あの、あれよ、あれ・・・やなぎだかおる!!」JUNA夫さん「
春キャベツでかさまし♪ボリューミーオムレツ
こちら、ドーーンとしてるものは、オムライスではなくオムレツ(≧▽≦)けっこうなでかさなのよw伝わるかな~、伝わってないな~(;´∀`)とにかくドスンとしてるわ。私みたいにw先に中身(ひき肉250g、タマネギ1/2個、セロリ1/2本、にんじん輪切りで3cmを炒めてコンソメ小
オムライス・和風ドライカレー弁当(レシピあり)
平成生まれ(ようは20代)のお嬢さんたちが何人かいる前で、同じ40代の女性と「ジャストミーーーーーートっっ♡」って言い合っていたら明らかにその場の空気に緊張が走ったのを感じたJUNAっちですwあはっ( ̄▽ ̄)・・・・・・「ジャストミーーート」ってお若い方は全然知ら
【ドラマ飯シリーズ】月9噂のオムバーグ
月9でキュンキュンしているキモイおばさんですよーーー(≧▽≦)いつもドラマの中のケント様のセリフに対して彼女気取りで速攻で答える私の姿を見て夫も娘もドン引きしてるわwんで、ドラマの中でケント様が作る「オムバーグ」こりゃぁ作らねばと(笑)おばさん早速奮起したのよ
鯛1尾ゲットしたのでまずは「あら」でおみそ汁
すごく新鮮な鯛1尾をスーパーでめっけたので、お店に頼んで3枚おろしにしてもらい、身の部分と「あら」に分けてとりあえずそれぞれ下処理用の塩を。身の部分は30分ほどおいて水気をしっかりとふきとったら、この日は使わないのでそのまま冷蔵庫に。あらの方はさらに「湯引き
作りおきの残りでオムレツを。
先週の「まるごと」さんで紹介していただいた料理をブログ記事にまとめたんですが( これ と これ )、一番肝心な弁当の紹介を忘れるっていう大ボケをかました私wこちらです↓ すびばせんっ。・オイルおにぎり2種・ゆでささみの海苔巻き焼き 梅風味・ささっと簡単 ほ
ドラマ飯!?ダメ恋オムライス♪
ドラマにはまるのは今も昔も同じ私w今クールもいろいろ楽しんだけど、「ダメ恋」の深キョンのかわいさには、おばちゃんメロメロだわ(≧▽≦)もちろんディーンフジオカさまも♡というわけで、ドラマにも出てくる「LOVEオムライス」を作ってみたわ~。薄焼き卵で包むので、ち
スキレットでチキンライスonふわふわ卵
今月のヤマサさんの連載でもう一つ紹介させていただいているのがこちら。「チキンライスonふわふわ卵」やっぱりお題はスキレット+先日紹介したグルメしょう油を使ったレシピとのことだったので、今回はルクルーゼのスキレットを使って卵料理を作ってみました(^-^)まずはグ