昨日の晩ごはんだよ~庭作業してヨレヨレになった後だったので、簡単に豚肉焼いていいにしちゃいました。・しょうが焼き・レタス&きゅうり&ミニトマト・なすとかぼちゃのソテーあと、ごぼうがあったので、ごぼうのねぎゴマサラダを作ったよ。レッスンでやったものです。こ
カテゴリ:和食 > 主菜:豚肉料理
久々にチャーシュー作ったよ~/夫婦の新たな共通の話題
スーパーに行ったら国産豚バラブロックが超お買い得価格(100g100円台!!)で売っていたので、こりゃ久々にチャーシューだ!!と思って作ったよーレシピはすっごい古い記事のここにあります↓ YouTube動画にもなってるよ↓(概要欄のレシピが最新!)今回は卵も一緒に♪い~
豚バラ肉でジンギスカン風スキレット焼き、娘が揚げたあじフライ
ヤマサさんの新商品「Yummy!」を使ったもう一品、「豚バラ肉でジンギスカン風スキレット焼き」を今日は紹介します。Yummy! は、しょうゆや味噌に甘み、にんにく、香辛料、そしてお酢もちょっと入っていて、お肉をこれでつけるとジンギスカンのような味わいを出すことができる
昆布ぽん酢漬け!さっぱりポークステーキ/スーパーには行けたよ
とりあえず、8月にもう1品ヤマサさんのサイトで紹介していただいているレシピがあるので、それをご紹介しちゃいますね!「昆布ぽん酢漬け!さっぱりポークステーキ」です。豚ステーキ肉を「ぽん酢×みりん×しょうが汁」で作った調味液につけ込んで焼く、簡単なレシピだよ。
静岡酷暑すぎた→豚のしょうが焼き、シャキッとピーマンのひんやりサラダなど
いやもう、静岡の昨日の暑さはおかしかったですよ(汗)今日ももちろん暑かったんだけど昨日はほんとおかしいくらい暑くて、人生でこんなに暑かったことあった???って何度も自分に問うたぐらいwなんていうのかな、ずっと湯船の中にいる感じ?身の危険を感じる感じ?何せ
豚こま肉の味付けカツ/JUNA夫さん、遅刻をするの巻き
こちらは、ヤマサ醤油さんで紹介していただいている1品、「豚こま肉の味付けカツ」ですよーそう、豚こま切れ肉を使っているの!しかも豚肉に味を入れてあるので、そのまんま食べればOKなんだよ~お弁当おかずなんかにもぴったり。豚こまは、しょうゆ、みりん、しょうが、塩・
今月は、家庭料理の王様とも言える「とんかつ」をおいしく作るコツをご紹介!カツ丼やだし茶漬けも
さて、直前のお知らせになってしまいましたが、明日は月に一度のオンラインレッスンの日ですよ~~今月はですねぇみんな大好き、そして家庭料理の王様って言ってもいいんじゃないかなと個人的には思っている「とんかつ」をいろいろ掘り下げちゃいます!とんかつってたぶん、
春素材いろいろの食卓/朝のお洗濯で・・・
なんか緑のものいっぱいだけどw春素材がスーパーにいろいろ並んでいたので、それを使っての晩ごはんだよ。(今日はめっちゃ寒くて春どころではないけども・・・)まずは「豚しゃぶ」何が春素材かって豚しゃぶの下に新タマネギのスライスがたっぷり敷いてあるの。全然見えてない
【作りおきおかず】昆布つゆで作る蒸し豚チャーシュー
こちらはヤマサ醤油さんのサイトで紹介していただいている一品♪「昆布つゆで作る蒸し豚チャーシュー」でございますよ~脂ゴリゴリのチャーシューも蒸す&昆布つゆコンビで作ったらさっぱりするかな~と思い、レシピを考えてみたよ。チャーシュー用のお肉は、いつものように
週末週明け冷蔵庫処理ごはん
<お知らせ>・読者登録のお願い2023年12月末にブログリーダーのサービスが終了し、LINEからの更新通知が届かなくなります。以下バナーより再登録をお願いいたします。*****冷蔵庫やストッカーなど年末に向けて整理中。特に週末は買い物に行って食材を補充しつつ、整理
先週末じっくり作った豚スペアリブの熟成本みりん煮込み
<お知らせ>2023年12月末にブログリーダーのサービスが終了し、LINEからの更新通知が届かなくなります。以下バナーより再登録をお願いしているところです。詳細はこちら↓をご覧ください。 *****すっごいでしょ、この色wこれ、しょうゆでギットギト・・・ではなく、「五
白ねぎの豚肉巻き、れんこんチップス/シャインマスカットサンド作をったけど・・・
30代、40代だったらねぎには豚バラ肉を巻くところだけどもw50代になったら豚バラ肉はちと重い・・・というわけで、豚ロースの薄切り肉を巻き巻きして作りました。「白ねぎの豚肉巻き」【材料】2~3人分白ねぎ(白い部分のみ)・・・1~2本※長ければ1本で短めなら2本で豚ロース薄
【冷蔵庫処理引き続き】豚しゃぶ、鯛ソテー、オムレツなど
冷蔵庫搬入前の冷蔵庫処理、続いていますよーこれまでのお話その1 その2 その3まずはチルド室に入っていた豚肉を処理しなければということで、「豚しゃぶ」にしました。お酒を入れた湯でし~ずかにゆでています。キャベツがあったのでたっぷりキャベセンを作って添えたよ。大
ポークステーキ&れんこんのバターペッパー炒め、朝弁
この日の晩ごはんは、「ジューシーポークステーキ」レッスンでもやった豚ロースの王道ステーキです。にんにくの香りをきかせて、しょうがもたっぷり♪いってみればステーキスタイルのしょうが焼きだよっ。豚肉は疲労回復効果もあるので、お疲れちゃんのJUNA夫さんにはぴった
【YouTubeアップ!】簡単&絶品チャーシュー
JUNAの料理の代表格の一つでもある「チャーシュー」ブログでも初期のころから(15年前)登場し、長い間みなさんに愛していただいている一品でもあります。JUNAとして最初にやらせていただいたイベントでも作ったなぁ~というわけで、YouTubeに作り方の動画をアップ!!↓ ↓
かぶの豚肉巻き まる生ぽん酢仕立て
こちらは、今月ヤマサさんのサイトで紹介していただいているもう一品♪「かぶの豚肉巻き まる生ぽん酢仕立て」です (´▽`)今が旬の野菜を使ったメニューというお題だったので、かぶをチョイスしてみたよ~かぶは葉ごと食べれば、ビタミンCやカロチン、カルシウムやカリウ
蒸し野菜&豚肉のまる生Wおろしぽん酢添え/新しい半身浴!?
こちらはヤマサ醤油さんのサイトで紹介していただいている一品!「蒸し野菜&豚肉のまる生Wおろしぽん酢添え」ですよ~豚ばら肉のブロックって、若い頃はねぇ~チャーシュー↓にして食べたりとか ※トロ卵添えはここ 角煮にして食べたりとか していたんだけども、50歳超えて
肉巻き、里芋の煮物など/やっとクリスマスものを出した・・・
この日はそれぞれバラバラの時間帯でごはん~というわけで1人分はこんな感じ。メインは「インゲンの肉巻き」久々に作った気がするwレンジで軽くチンしたインゲンを豚ロース薄切り肉で巻いてます。塩・コショウをして焼いて、みりん+しょうゆをからめてあるだけ~間に酒を入
豚スペアリブで作ってもうんまい黒酢煮
いやいや、この絵力、すんごくないかいwJUNA夫さん思わず悶絶!のうまさだったのよ、これ。↓ここの手羽元を「豚スペアリブ」にチェンジしたんだけども。豚スペアリブの場合は「煮込む」行程を入れます。スペアリブ、1キロ弱の量だよっ。28cmのフライパンに入れても存在感あ
まる生Wおろしぽん酢でさっぱりキャベツカツ丼(ガチうまっ!!!)/梅干しの本漬けと紅しょうが作り
こちら、今月ヤマサ醤油さんで紹介していただいている一品の「さっぱりキャベツカツ丼」なんだけど、もうねぇ・・・ガチうまなのよっっ♡これ、ヤマサさんの新商品である「まる生Wおろしぽん酢」をかけるだけレシピなんだけども、今回、このぽん酢がまじでう・ま・す・ぎ問題!