Quality of Life by JUNA

家庭料理研究家JUNA(神田智美)オフィシャルブログ レシピブログ殿堂入りブロガー&日本ハンバーグ協会スペシャリスト 「日常を大切に生きる」というモットーのもと、家族を幸せ&笑顔にする料理を 家族のエピソードや趣味の話も交えながら更新中! YouTube「メンバーシップ」にてオンレインレッスン「JUNA Online Kitchen」を運営しています。 Quality of Life by JUNA https://juna.officialblog.jp/

カテゴリ:お菓子 > 簡単

はちみつりんご飴 & はちみつべっこう飴 を作りました♪

スーパーで見かけた「アルプス乙女りんご」いわゆる、ミニりんごです(^-^)直径は5cmもないんじゃないかな~丸ごと口に入りそうな感じだよw私の好きな「ふじ」と「姫りんご」の掛け合わせみたいです。この間、近所のお祭りで「りんご飴」にありつけなかったので、早速これで

続きを読む

かぼちゃのトロトロプリン カリカリカラメルと一緒に♪

  こちらは、昨日作った「かぼちゃのトロトロプリン カリカリカラメルと一緒に♪」です。ハロウィン=我が家では「かぼちゃを食べる会」なのですwかぼちゃ感をアップし、かつトロトロの食感にするため、プリンとしては卵、牛乳などの量は少な目ですよ~【材料】カップ5個

続きを読む

【簡単おやつ】ひとくちチョコパイ

無骨な感じに仕上がった(笑)「ひとくちチョコパイ」冷凍パイシートとチョコレートがあれば、あっという間にできちゃいます。冷凍パイシートは、10cm×10cmに元々カットされているこちらを使用♪冷凍 パイシート10cm×10cm(30枚入)チョコレートは市販の板チョコでもなんでも

続きを読む

久々に「特大ホットケーキ」を焼きました!/久々にお花を飾りました/質問の回答

すごーーーーーーーーく久々に焼いた「特大ホットケーキ」いつも思うんだけど、写真ではなかなかその大きさが伝わりにくいwなんでこんな焼き方をするかって・・・ホットケーキって一枚一枚焼いていると、熱々なものをみんなで同時に食べられないので♡なーーーんて答えたら

続きを読む

【簡単おやつ】ホットケーキミックスで作るラムレーズンのカップケーキ/昨日の晩ご飯

娘のおやつ(っていってももう18歳ww)に「ホットケーキミックスで作るラムレーズンのカップケーキ」を作りました(^-^)おやつっていつまでいるのよっ??(笑)と思いつつ、微々たるお小遣いを初音ミクの今年のツアーのために一生懸命ためているっぽいことも知っているので

続きを読む

紅玉りんごジャムを作ったので、簡単なアップルパイを作りました♪

紅玉りんごが出てきましたね~(*´▽`*)というわけで、早速ジャムを作りましたよー作り方はこちらに詳しく出てます。http://juna.officialblog.jp/archives/13666226.htmlけっこうあっという間にできちゃうよー(≧▽≦)脱気もちゃんと済んで、今年も3瓶できあがりました。相

続きを読む

【ぐる混ぜ簡単レシピ】グルテンフリー☆甘さ控えめ☆大豆粉で作るオレンジカップケーキ

JUNA夫さんのお腹が、年齢的にも少しずつぽっこりとしてきてwだから、あんまり食べ過ぎないようにこっちもさりげなく注意したりするんだけど(笑)「ぼくだって娘みたいにJUNAさんの作ったおやつが食べたいっっ!!」ってだだこねるのよw娘は食べても全然太らないタイプだし

続きを読む

【今日のおべんと】あじの梅&大葉包み焼き と HMで作るさつまいも入り簡単蒸しパン

今日はお魚のお弁当です(^-^)「あじの梅&大葉包み焼き」あじは2人で2尾。3枚におろしたものを購入して、小骨抜きをしました。その後ふり塩をして上下にキッチンペーパーをはさんで30分くらい冷蔵庫においておき、新しいキッチンペーパーを敷き直して、身のほうに黒コショウ

続きを読む

2018 ひな祭りの食卓

JKの娘に「ねぇ、ひな祭りパーティーってするつもりある?」ってさりげなーーーく聞いてみたら「え?? しないの????」と逆に言われたので(笑)安心して作りましたよ~(*´▽`*)今年はやっぱり桶を使った散らし寿司に♪このほうがやっぱりインパクトがあって受けがいい

続きを読む

【バターなし・混ぜるだけ】しっとりメイプル蒸しパン(蒸し器なくてもOK)

こちら、著書「JUNAさんの特別な日のお菓子」に載っている「しっとりメイプル蒸しパン」でございます(´▽`*)本のタイトルは “特別な日” になってるんだけど、こういった日常に楽しめるお菓子もあれこれのっていますです。今日はこの際だからレシピをブログにものっけて

続きを読む

【簡単スイーツ】ナッペいらずのチョコケーキとオーブンいらずのミニタルト~父の日にも~

この間、結婚記念日のケーキを作った時に、ココアスポンジを焼いたんだけど、その時4枚スライスにして2枚しか使わなかったのね。※スポンジの作り方は これ とほぼ同じ。ただし、バターは使っておらず、かわりに白ごま油20g使用。加えるタイミングはバターと同じです。※以

続きを読む

新じゃがで自家製ポテチ~塩味&コンソメパンチ~

玄関のドアに、新じゃががつる下がってたのよ(´▽`*)誰が下げてったのかその時はわからなかったんだけど(笑)いやぁ、こんな田舎じゃよくあることでねぇwたけのこがつる下がってたり、青菜がつる下がってたり、みかんとか桃とかつる下がってたり、そりゃぁいろいろだわ(笑)

続きを読む

キャラメリゼりんご&アイスクリームのせホットケーキ

本日2本目の記事です。1本目はこちら。今日はお弁当なして午後一に帰ってきたJK2年生の娘。(いまだ娘が高校2年生なんて信じられんw)そんな娘の心とお腹を満たす昼食兼おやつのこちらは「キャラメリゼりんご&アイスクリームのせホットケーキ」この間カフェで食べる羽目に

続きを読む

【今さらシリーズ②】パリパリさつまいもチップス

いよいよ明日12/20(火) コッタさんのfacebookページ上にてライブ動画配信です(≧▽≦)13:00~14:00を予定しています。詳細はこちらのページに。facebookのアカウントがなくても、申請すると観られるみたいです(^-^)コッタさんのフェイスブックページはこちら。https://w

続きを読む

今日のお弁当 と リボン

土曜日のお弁当なので、楽ちん簡単系で(≧▽≦)市販のクロワッサンを使った卵サンドとチョコサンドです。入れ物があまりに普通のプラ容器だったので(笑)かわいい袋に入れてラッピングしてごまかすことにwなんかだいぶましになった気がするわ(笑)このラッピングにも使ってる

続きを読む

そして今日のお弁当とちょこっとおやつ

本日二本目の記事です(^-^)1本めはこちら♪http://juna.officialblog.jp/archives/13132875.html(ちょっと出ちゃった話をねw)さて、こちらが今日のお弁当。前の日に下ごしらえとか全然できなかった日は、だいたいこんな丼ものになるのよね(^_^;)下から、しいたけ、いんげ

続きを読む

ミックス粉&レンチンカスターで桃のミルクレープ

こちら、今月のコッタさんの連載で紹介させていただいている「ミックス粉&レンチンカスターで桃のミルクレープ」夏休み中、毎日手作りおやつ・・・・なーーんてことはまぁありえないんだけどw私は「ミックス粉」をいくつか用意して、混ぜて焼くだけみたいなおやつは作ったりす

続きを読む

材料シンプル☆豚肉のキャベツロール~ロールキャベツじゃないよw~ &チョコチップマフィン

ロールキャベツじゃないよw「豚肉のキャベツロール」だよっ(≧▽≦)ロールキャベツを作るまでの気力がなかったのでこうなりました(笑)材料とってもシンプル♪【材料】3人分キャベツ・・・6枚豚バラ薄切り肉・・・300g塩・コショウ・・・適量オリーブオイル・・・適量日本酒・・・80~100ml

続きを読む

小麦アレルギーの方にも☆ティラミス風味のパンケーキタワー

こちら、グルテンフリー(小麦粉不使用)の粉で作ったパンケーキタワーっ♡え??小麦粉使ってないの??パンケーキなのに??と思うかもですが、辻口博啓シェフ監修の大豆と米糀のスイーツ粉を使って作ってるのよ~。(このたび、コッタさんで新発売になってます)そうなの

続きを読む

ビタントニオで娘のドーナツ作りにつき合わされた結果・・・

ビタントニオっていうバラエティーサンドベーカーが、すっかり引き出しの肥やしになっていてw(買ったのいったい何年前かしらぁ。)そんな話をたまたましていたら、娘が自分で使ってみたいって言い出したのよ。確かに今の娘にとっては、ちょうどよく遊べる家電かもな~♡と

続きを読む

Pick up 人気記事