いいさんまに出会えないままもう冬になってしまいつつあるので、今年はさんまのひつまぶし風ごはんはあきらめ、あじで作っていいにしたよ。丼の作り方はここです。 まぁそんな年もあるさ~前よりまめに食品の買い物に行かなくなったからだ思うわ。。。でもあじでもとってもお
カテゴリ: お知らせ
ちょっと秋っぽく♪揚げ出し豆腐のかぼちゃ&なす&さつまいも添え/フーディストノートさんで紹介していただいています
温暖な静岡でも、ちょっと涼しくなってきたかな??と思う今日この頃。またきっと暑さの戻りはあるかもなんだけど、とりあえず少し秋っぽいおかずを作ってみました~(*´∀`*)「揚げ出し豆腐のかぼちゃ&なす&さつまいも添え」・・・一応秋っぽいと思っているけども、どうだろ
お菓子講座初回購入割引クーポン(15%off)
おはようございます。JUNAです。 昨日、オンラインレッスン専用ブログで、お菓子講座オープンをスタッフぴぃからさせていただきましたが、 大事なことを伝えるのを忘れておりましたーーっ。今回のお菓子講座ですが、 JUNA Online Kitchen へのお菓子レッスンに、 はじ
お知らせ Instagram<なりすましアカウント>にお気を付けください。
ひとつ重要なお知らせをすみません。Instagramのアカウントにこういった感じで私を名乗るアカウントがあるのですが、これ、まったく私ではないです。偽物です。フォローもフォロワーもゼロだからそこはいいんですけども、メッセージを私になりすまして誰かに送れないわけでは
オンライン料理レッスンを今後開催するにあたりまして、ライブ配信をしたいと考えています。
タイトルのように、いずれ近いうちに(春以降にはなると思います)「オンライン料理レッスン」を開催していきたいと考えています。有料でのレッスンになります。JUNAとしてこれまでたくさんの本を出させていただきましたが、次なるステージへいきたいと数年前から考えており
【cottaさんのプレゼント企画!】クリスマスケーキキットのプレゼントキャンペーンを開催中 私も作ってみたよ(≧▽≦)
cottaオフィシャルパートナーとして10年以上にも渡って活動させていただいているわたくしJUNAですが、cottaさんのサイトが、このたびなんと会員数100万人を突破したそうで!!(すごっ)そこで会員の皆様に感謝の気持ちを込めて、クリスマスケーキキットのプレゼントキャンペ
ムック本、cottaの簡単&人気パンレシピ (TJMOOK)に2品掲載させていただいています。
宝島社さんから、cottaさんの簡単&人気のパンを集めたレシピ本が発売になりました。私のレシピも2品、この中で紹介していただいています(^-^)こちらの↓「食事のおともにかぼちゃのツルピカちぎりパン」と「りんごとラムレーズンのスティックパン」ですよ~かぼちゃのちぎり
ライブドアブログ公式ブログ開設「5周年記念」の寄せ書きに参加しました!
ライブドアブログさんに引っ越してきたのは2016年の2月。私はちょうど4年半ちょっと経つんですけども(はやっ)ライブドアさんとしてはこの9月に公式ブログ開設5周年記念になるそうなのです!!!パチパチパチ~~~♪というわけで、何か記念になるようなものをということで
【cottaさんのプレゼント企画:PR】無料パンキットが抽選で1万名様に当たるそうです!おばさんもそのキットでまさかのキャラパン製作w
今日は、コッタさんからのお知らせの記事です(´▽`)静岡でもねぇ、コッタさんのこの無料キットのCM、すんごーーーーくやってるの!!個人的には家族のCM見てるみたいでドキドキするんだな~♪(コッタさんとはブログをはじめた頃からの長~いお付き合いなので^^)何回か
「レシピブログ大人気の魚焼きグリル万能レシピ」発売しました。「JUNAさんの満足弁当」も合わせて入荷します!
2月15日に発売になりましたこちら、「レシピブログ大人気の魚焼きグリル万能レシピ」(宝島社)にJUNAのレシピを6品ほど掲載させていただいています。巻頭の特集に、いつかのイベントで作ったお肉&お野菜のおかずを、そしてお魚のメニューを多めに担当させていただきました
『レシピブログの大人気パンレシピBEST100最新版』(宝島社)が発売になりました!
本日はひとつお知らせをさせてください(^-^)昨日発売になったこちら、『レシピブログの大人気パンレシピBEST100最新版』(宝島社)に、JUNAのパンレシピを掲載していただいています。(ブログの中から人気のあったパンレシピを抜粋していただいています)表紙に、いつもの生
「ライブドアブログ OF THE YEAR 2019」亥年賞を受賞させていただきました!
今年もありがたいことに、ライブドアさんの方から、「亥(いのしし)年である2019年、1年間を通してさらなる飛躍を遂げたブログ」ということで、「亥年賞」なる章をいただくことになりました( ;∀;)いい日、悪い日、最悪の日をジェットコースターに乗っているように過ごし
ツルピカチキンハンバーグ丼/静岡ハンバーグ王国プロジェクトに参加させていただくことになりました!
こちらは、今月のヤマサさんの連載で紹介していただいている「ツルピカチキンハンバーグ丼」です(^-^)いつものツルピカハンバーグを鶏ももひき肉で作り、ソースはケチャップ×しょう油の和洋スタイルで。(丼に合うソースに仕上げてありますよー)といっても、鶏もも肉は水
春休み親子料理教室を開催させていただくことになりました!
共同通信社さんが取り組んでいらっしゃる「弁当の日」応援プロジェクト(プロジェクトの内容はこちら→https://www.kyodo.co.jp/bentounohi/)というものがあるのですが、今回ありがたいことにお声掛けいただきまして、春休みに親子料理教室を開催させていただく運びとなりま