さて、この間、和風メンマにしたたけのこのそれ以外の部分、↓これね。これはねぇ、こんな風に2種類に切って、大きめに切った方は「たけのこの梅煮」にすることに♪ちっちゃい頃からの娘の大・大・大好物の一品で、たけのこがたくさん手に入った時には必ず作る煮ものなんだけ
カテゴリ: ごはん・丼・カレー
JUNA夫さんの買ってくる物が豪快w →「和風メンマ」作ったよ
土曜日、仕事に行っていたJUNA夫さんが「JUNAさん、食パンないっていってたから買って帰ろうか?」って言ってくれたので、「うん、じゃぁお願いするね~」と甘えることに。その後、すぐに「ただいま~」って帰ってきて、「はいっ、これ食パン♡」って渡されたのはコメダの3
急いで作った晩ごはんたち/袴を返しにいったJUNA夫さん
もうこの日は晩ご飯を作る時間が1時間もなくって、めっちゃ焦って作りましたーーーーー(;´Д`)もうそういうときはとりあえず冷蔵庫の野菜室をあけて、使ってしまわねばならないしなびた野菜w、かつ、さっと火が通るものをチョイス~まずできたもの。・しなびたえのき・シ
まぐろ漬け茶漬けと、賞味期限のせまった乾パン&リッツの楽しみ方/初老夫婦のありえない物忘れ
静岡に住んでいるとスーパーにいろーーーんなまぐろが並んでいるので、けっこう見る目が鍛えられます( ̄▽ ̄)あ、これはちょっとムチムチした食感だろうなとか(あんまりいい意味ではないw)、ちょっと血なまぐさい感じ(まぐろ臭いっていったらいいかな)だろうなとか、こ
巻かない鶏チャーシューでお寿司♪/娘のはじめての手紙のやりとり
昨日はおひな祭りでしたが、いかがお過ごしだったでしょうか。我が家は娘が成人したのでお雛様は出さなかったな~(あつ森の部屋には前々からちゃんと飾ったけどw)でも急に何もないのもさみしかったので、「冷蔵庫にあるものでお寿司を作って食べる日」にしました(笑)と
おひな祭りに♪「卵巻き寿司」/美容室で見つけたもの
昨日に引き続きまして、こちらヤマサ醤油さんのサイトで本日より公開していただいている「卵巻き寿司」でございます。こちら、ひな祭り用のレシピとして考案したので急いで出しますーーーーおひな祭りといえばお寿司かなぁ~なんて思いますが、たまにはこんなお寿司もいいか
【今日の晩ごはん動画】牛切り落としで作る簡単&おいしいビビンパ風丼
今日の晩ごはん♪ この投稿をInstagramで見る Tomomi Kanda(JUNA)(@juna.q)がシェアした投稿 ゆっるーーーーーい感じでごはん作ってます(笑)ライブ動画の時とはある意味全然違う感じwこれも家にいるときの私ーーー(≧▽≦)(顔は出てません。スッピン
節分に恵方巻き・・・なんぞ食べてないw
今年の節分が2月2日だったなんて、知らなかったじゃーーーーん(;´Д`)今までの人生でそんなことありましたかいな????それを夕方突然知りw我が家は豆だけをポリポリと食べる節分になりました(笑)(豆だけは事前に買ってあった)とはいえねぇ、もうそろそろ恵方巻き
ライブ配信無事終わりました・・・とはいえないw 時をもどそう、いやもどせないw
昨夜、URLのトラブルがあったのにもかかわらず、ライブ配信にたどり着いて来てくださった方々、本当にありがとうございました。みなさん本当にあたたかくてやさしくて、どれだけ救われたかわかりません(T^T)チャットにもみなさん参加してくれて、ほんとーーーーにうれしかっ
アーモンド入りヘルシー和風ドライカレー(鶏むねひき肉使用)/先月一度もなかたこと!!
おとといの記事にも出てたようにJUNA夫さんと娘はすき家でテイクアウトの牛丼を頼むとき、いつも「ねぎ玉牛丼」をたのむのね。辛く味付けしてあるねぎがたっぷりと上にのっていてそれに生卵がついてくるから、自分でさらにその上に割ってのせるっていう丼なんだけど。でもさ・
手まり寿司も手巻き寿司も面倒だったので○寿司にしたよっ(≧▽≦)/お掃除、はじめました。1か所ずつ(笑)
この間の世界ふしぎ発見を観てたら、お寿司のことやってたのね。もう私ああいう世界大大大好きで!!(すっごい繊細な手まり寿司とか、押し寿司とか、巻き寿司とかやってたのーー)しかも家族3人で観てたんだけど、全員それでお寿司が食べたくなってwでも今、我が家は外食し
作りおきのしいたけ入り牛そぼろで週末ばんごはんはのりきるw/JUNA夫さんの○○デビュー
先週のお弁当のために作った「牛そぼろ」。これ~↓週末のごはんはこれでのりきりましたよw牛赤身のひき肉400g、しいたけ2枚、しょうがひとかけを油少々で炒めてから、昆布だし(ひたひた)、酒、みりん、しょうゆ(各大さじ3弱)で煮つめたもんです。水分ばっちりとばして
漬けまぐろと塩鮭のだし茶漬け
Facebookで「幸子抜き」の写真をあげた日の晩ごはん(笑)(見てない人見てw すっごくほっこりするから)お昼のテイクアウトがけっこうがっつりで、みんなお腹いっぱいめだったので、晩ごはんは軽めのだし茶漬けにしたのよ~ちょうどスーパーに行った日で、トンボまぐろの中
【秋の献立】根菜入り五目炊き込みごはんなど
秋と言えば炊き込みごはんがおいしい季節♪というわけでこちらは、ヤマサさんのサイトで今月紹介していただいている1品、「秋の根菜入り五目炊き込みごはん」です(^-^)れんこん、にんじん、ごぼうがた~っぷり。量がたっぷりなので下味を入れてあります。(右下の写真見ると