
ニューホームベーカリーでパン生地を作って
ちぎりパンを焼いてみたわ♡
こね+一次発酵をしてくれるパン生地コースでまずは生地作り。
配合は以下にしてみました。
【パン生地材料】21cmスクウェア型1台分
強力粉・・・280g
ドライイースト・・・2.8g(1%)
砂糖・・・28g(10%)
塩・・・5g(2%弱)
スキムミルク・・・14g(5%弱)
卵・・・25g
水・・・155g
※卵+水で65%弱
バター(食塩不使用)・・・56g(20%)

↑こちらはHBで一次発酵まで完了した生地を取り出し、ガス抜きをしてから丸めなおしたもの。
とじ目を下にしておき、これにぬれ布巾をかぶせて15分くらいベンチタイムをとります。
時間がきたらとじ目を上に向けて、麺棒でなんとなく四角に伸ばすw

だいたい25cm×35cmくらいかしら。
伸ばしたら生地の上に耐熱チョコチップを50g分パラパラ~っと。

そしたらカードで生地を持ち上げながらくるくる巻いてきます。
巻き終わりは指でつまんでしっかりくっつけるわ。
で、これを9等分にカードで潔くカット♪

それをスクウェア型に入れます。
型にはオーブンシートを十字に敷いてあります。

これにぬれ布巾とラップを被せ、二次発酵。
私は室温(28℃の部屋)で45分くらいおいといたわ。

時間で見るっていうよりも、
このくらいの大きさまで(型の8~9割りの高さまで)ふくらめば二次発酵完了といった感じ(^-^)
※私はなぜか間違えて生地を10カットしてしまったので、半端な1個が生産されてますw

最後に溶き卵(パン生地に使った残り)をはけでぬり、
くるみダイスとアーモンドスライスをパラパラ~
グラニュー糖もパラパラ~
んで、190℃に予熱したオーブンで20~23分焼きます。
(オーブンはタイミングをみはからってあらかじめ予熱)


ってわけで、は~いっ、焼けたわよ~(≧▽≦)
う~ん、パンの焼けるいい香り♡

中身、ほわっほわ~♪
チョコチップはサイドには見えないの(^_^;)
これ焼きたて最高よ~♪
我が家は朝食にしたんだけど、次の日でも全然やらかいわ。

合間に娘の好きなりんごのマフィンも焼いておいたわ。
レシピはこちら↓が元だけど、ちょっと改良中。。。
http://juna.officialblog.jp/archives/1893346.html
久々のパン作り、楽しかったわぁ(*´▽`*)
2代目ホームベーカリー生活、かなりいいかも♡

インスタでも写真をアップしています♪

ハッシュタグでブツブツつぶやくのにはまっています。
#junarecipes #junabento #junasweets でカテ分けもしています。
*************
☆今日のおべんと☆

昨日の昆布煮鶏をカツにしてお弁当に♪
塩・コショウしてから衣をつけてるわ。
それを前の晩に仕込んでおいて朝揚げてます。

他は
・キャベツとしたけとベーコンのコンソメ炒め
・さつまいものソテー

デザートにはりんごのマフィンも付けといたわよ~。
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪

製菓製パン、お弁当小物はこちらから
******************
和食シリーズ(宝島社より)
ほめられおせち [単行本] 楽天はこちら 2015-11-09
JUNAさんの華やか和風ごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2015-03-07
JUNAさんの幸せ和風ごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2014-08-28
他著書(宝島社より)


JUNAさんの幸せ弁当 (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2012-02-07
JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2011-02-07
JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2009-10-27
JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2011-02-07
JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2009-10-27