こちら、
「食感楽しい♪枝豆入り肉団子」
今月のヤマサさんの連載で紹介させていただいている一品(^-^)
これねぇ、ふんとにおいしいのよ~♡
枝豆もぼちぼちスーパーに出てくるようになったから、
ぜひお試しいただきたいおかずよ。
ごはんのおかずとしてはもちろんなんだけど、
お酒のおつまみにもなるので、父の日のメニューにもおすすめ。
お子さんと一緒にコネコネして、お団子にまるめて、はいお父さんどうぞ♪
なんていいかもしれないわ。(我が家はもう遠い昔のできごとw)
もちろん、おくさんもちゃんと楽しめるから安心してっ(≧▽≦)
日頃の夫へのストレスで枝豆を握りつぶさないようにねw
心配だったら枝豆は肉をこねたあとで加えてもいいわ(笑)
ほれ、お子さん見てるってばw
レシピはこちら。
リンク先に過程写真が出ていないので、上記を参考になさってね♪
安定のうまさよ~♡
枝豆もゴロゴロ。
これ見たらもいっかい食べたくなったわ。。。
お弁当のおかずにもグーですわよ。
*********
月曜の朝は、いつもJUNA夫さんグダグダw
ほとんど寝ぼけてるっていうのかしら??
いつも朝っぱらから弾丸トークなのに、月曜の朝だけ静か(笑)
今朝も「いってきます」って玄関で静かーーに言うから、
「あら、あーたっ、そのヘアスタイルで行くの???」
って思わずツッコミを。
・・・・
だって寝癖全開ーーーっww
妻、びっくりこきまろだったわよ。
「あ、わすれてた( ̄ー ̄)」
そういって、静かに洗面所に戻って、
ドライヤーかけてたわw
ヒットポイント低すぎw
しっかりおしっ♡
ホイミ!!!
****************
☆今日のおべんと☆
今日は王道から揚げ弁当。
他
・こんにゃく、にんじん、しいたけ、かぶの葉のきんぴら風
・ブロッコリー
・レタス、オクラ、プチトマト
から揚げだったので、久々特大井川メンパ登場。
900ml入るドカベン。
娘の弁当箱は、同じ静岡の工芸品でも
「駿河漆器」というもの。
詳細はこちらの記事に。
そうそう、お弁当の一覧をまとめてみようと思って、5月分をとりあえず作ってみました(^-^)
http://juna.officialblog.jp/archives/7059534.html
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
人気ブログランキング
レシピブログ
製菓製パン、お弁当小物はこちらから
******************
和食シリーズ(宝島社より)
ほめられおせち [単行本] 楽天はこちら 2015-11-09
JUNAさんの華やか和風ごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2015-03-07
JUNAさんの幸せ和風ごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2014-08-28
他著書(宝島社より)
JUNAさんの幸せ弁当 (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2012-02-07
JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2011-02-07
JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2009-10-27
JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2011-02-07
JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2009-10-27