今週はじめのごはんはチキンカツ♡
チキンカツが食べたかったっていうよりも、
お弁当でチキンカツのサンドイッチを作りたかったという流れでのチキンカツw
最近サンドイッチにはまっている娘のリクエストにこたえたかったのねん。
鶏もも肉2枚から、夕食用3切れ分とサンドイッチ用ミニ2切れ分をとって
塩・コショウ+衣つけ♪
買いたてホヤホヤの鶏肉だったので、これで充分。
ジューシーでおいしいチキンカツになるわ♡
けっこうボリューミー(≧▽≦)
揚げすぎず、火は通ってるんだけどほんのりピンクって感じだと、
カットした時肉汁がドーーーっと出るわ♡
あとはお好みで調味料をかけて召し上がれ~って感じよ^^
私はレモン+しょう油+時々マヨ
って感じかしら。
とにかくごはんすすむ、すすむw
副菜は、時間がなかったので簡単に油揚げを焼いたもんだけ。
(ぽん酢かけて食べます)
週初めからがっつりとおいしくいただきました。
ごちそうさま~☆
***********
うちのJUNA夫さん、私と違って運動神経はかなりいいんだけど、
すっとこどっこいぶりは私と同じ、いや私以上なのでw
昔から普段やり慣れてないことをすると、必ず何かしでかす人なのよっ(-_-;)
先週末もね、
「会社のメンバーでフットサルやることになった♡」
っていってユニフォームとか靴とかまでそろえちゃって。。。
一人張りきってるのはわかったんだけども。
・・・・
そもそもあなた、
フットサルなんてやったことありませんけどっっ??
もうねぇ、妻、いや~~な予感よっ(-_-;)
昔、その昔よ。
やっぱり会社のメンバーで「テニスしてくる」って言いだして。
まぁ、テニスは中学生からずーーーーっとやってたので、そんな心配ないだろうと思ったんだけど、
結果
足がもつれて、直角に後ろにバンっっとひっくり返り
後頭部を思い切り地面に打ち付ける
↓
気を失う
↓
会社の人に運ばれる
↓
結果脳しんとうと診断される。
↓
しばらくクラクラ。
そしてまたその昔よ。
今度は
「会社の人とマウンテンバイクの大会に出てくる♡」
と。
はっ???
あなたそもそも
マウンテンバイクなんて乗ったことありませんけどっっ?
どーーーーしたらそんな発想になるのよっ?
乗ったことないのに、なんで大会にエントリーすんのよ???
こりゃ絶対危険だわ!!と、妻ザワザワ胸騒ぎw
案の定
岩ゴツゴツのところでもんのすごい転び方をする
↓
体が空中を舞う
↓
全身すりきず、打ち身
↓
しばらく動けない。
まったくもう。この人危ない人w
一番危なかったのは、
これは運動じゃないんだけど、
普段ふんとによく怪我するタイプなので、
もういいかげん原付バイクはのるのやめたら??
と言ってた矢先に事故w
↓
右足開放骨折(複雑骨折)
↓
緊急手術
↓
2ヵ月入院(間にまた手術)
↓
半年松葉づえ
もうなんも言えね~w
まぁこれでやっと、原付乗るのやめてくれたんだけどw
他にもこんな感じで長い結婚生活の間、けがすること多々。
自分でも怪我が多いっていうのは認識はしてるらしいんだけも。。。
だからねぇ、何かいつもと違うことするってJUNA夫さんが言いだすと、
こっちはもう冷や冷やよ。
何かしでかすぞ、何かやらかすぞと。
そして今回のフットサルよ。
帰ってきたら
・・・・・・・・・
左足膝から下血まみれーーΣ(゚д゚;)
な、なにそれーーーーーーーっっ(゚∇゚ ;)エッ!?
話を聞けば、
なれない人工芝で思いっきり転び、
すねから足首まで摩擦で思いっきりこすれたとのこと。
ところどころ皮一枚ありませんけどーーーΣ( ̄ロ ̄|||)
もう見るも無残よ。焼けちゃってないのよっ。皮が。
痛々しいったらありゃしない。
やっぱり妻の勘的中したわ。。。
病院行けっていったんだけど、
男なんぞこんな怪我の一つや二つ、あったりめーだーー
と。
「怪我は男の勲章」
と(ふるっw)。
いや、あなた、けがの一つや二つじゃなくて、
三つも四つも、いえ、十も二十もありますけどっ?????
もうふんとに勘弁してくらはい。
そんな勲章、
妻大迷惑っ(バッサリ)
しばらくおとなしくしててください。たのむから。
インスタでも写真をアップしています♪
ハッシュタグでブツブツつぶやくのにはまっています。
***************
☆昨日のおべんと☆
というわけで、チキンカツサンドのお弁当。
ソース&マヨ味。

製菓製パン、お弁当小物はこちらから
******************
和食シリーズ(宝島社より)
ほめられおせち [単行本] 楽天はこちら 2015-11-09
JUNAさんの幸せ和風ごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2014-08-28
他著書(宝島社より)


JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2011-02-07
JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2009-10-27