![lem-karaage05162](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/8/2/82b528b0.jpg)
こちら、久々にから揚げの新レシピよ~♡
我が家の鶏肉ラブ夫にもお墨付きをもらったから、
どーんと胸を張ってお届けできるわ(笑)
これからの季節にもおすすめの
「レモン香る鶏のから揚げ」
です。
かといって、酸っぱい系じゃないのよ~。さわやか系♡
【材料】4人分
鶏もも肉・・・2枚(600g)
レモンの皮・・・1×3㎠ほど~好みの量
しょうが・・・ひとかけ
A:酒・・・大さじ2
A:昆布茶・・・小さじ1/2
A:塩・・・小さじ2/3
A:レモン汁・・・1/6くし分
A:しょう油・・・大さじ1
A:オリーブオイル・・・大さじ1
A:黒コショウ・・・適量
片栗粉・・・適量
付け合わせ
グリーンリーフ、きゅうり、レモン
【作り方】
1.鶏肉は大きめの一口大に切る。レモンの皮はみじん切りにする。
しょうがはすりおろす。
※レモンはかなり細かいみじん切りにします。
よりレモンの味を強く出したいときはすりおろしてもOK。
![lem-karaage05166](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/5/c/5ca25437.jpg)
![lem-karaage05163](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/8/a/8a03437e.jpg)
2.密封できる丈夫な袋に、1、Aを入れ、袋の上から手でよくもむようにして混ぜる。
冷蔵庫に30分~1時間ほどおく。
![lem-karaage05164](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/4/5/45253b42.jpg)
3.バットに片栗粉を入れ、2の鶏肉を順に入れて片栗粉をまぶしたら、
160℃に熱した揚げ油(分量外)に都度入れていく。
表面がさわれるくらいのかたさになったら170℃に温度を上げ、
時々返しながら揚げる。
![lem-karaage05165](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/9/4/94ceb5fc.jpg)
↑全体にうっすら茶色く色づいたら180℃に温度を揚げ、さらによいきつね色になって
カリッとするまで揚げる。
4.バットにとって油をきったら、付け合わせとともに盛る。
![lem-karaage05161](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/8/0/802fb4b1.jpg)
はいっ、完成~(≧▽≦)
とってもおいしいのでぜひ~♡
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
★これまでのから揚げシリーズはこちら★
ビールがおいしい鶏のから揚げ
ごはんがおいしい鶏のから揚げ
鶏ムネ肉で塩から揚げ
チューリップから揚げ
ささみの塩から揚げ
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
よく、母親からのLINEとかメールが笑えるっていう話を聞くんだけど、
うちの場合はJUNA夫さんだわw
この前も
![line321](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/c/a/ca109858.jpg)
遭難ってww
あなた、どこ行っちゃうんですかっw
こんなんしょっちゅうだわよ(≧▽≦)
この天然さは家のそこかしこにもあふれ、
昨日の夜は、
JUNA夫さんの貴重品入れを思わず二度見したのよっ。
![keitai6540](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/a/7/a7fd77dc.jpg)
・・・・
この人、
家電を携帯と間違えて箱に入れてるんですけどっw
あああ、さすがだわぁ。。。
もう追い付けないw
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/usr/cmn/btn_add_line.png)
インスタでも写真をアップしています♪
![Instagram](http://badges.instagram.com/static/images/ig-badge-view-24.png)
ハッシュタグでブツブツつぶやくのにはまっています。
************
☆今日のおべんと☆
![lb0510162](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/5/8/5880c07e.jpg)
・卵サンド
・つくねバーグサンド
・ハム&チーズ
・あんバター&栗
![lb0510161](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/8/0/80d4c8ab.jpg)
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
製菓製パン、お弁当小物はこちらから
******************
和食シリーズ(宝島社より)
ほめられおせち [単行本] 楽天はこちら 2015-11-09
JUNAさんの華やか和風ごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2015-03-07
JUNAさんの幸せ和風ごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2014-08-28
他著書(宝島社より)
![JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん (e-MOOK)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51A9r6LSjTL._SL160_.jpg)
![JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん (e-MOOK)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/5115tIgylNL._SL160_.jpg)
JUNAさんの幸せ弁当 (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2012-02-07
JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2011-02-07
JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2009-10-27
JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2011-02-07
JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2009-10-27