titinohi06251

父の日(の前日w)

私とJUNA夫さんは昼間ずっと出かけていたんだけど、

家に帰ったらキッチンで娘がごはんを作っているではないですか。

「明日の父の日は私仕事だから、

今日前倒しで作ってるよ。パパの好きなもの2つ。」

だって~

JUNA夫さんはそりゃぁ大喜び!

私も晩ごはん作らなくていいとわかって大喜び(笑)

もう香りですぐわかったよね。

titinohi06252

あ~~~あれとあれねw

titinohi06253

そう、JUNA夫さんが大好きなチキンカレーと

titinohi06254

から揚げだよ!

どっちも鶏(笑)

このために鶏もも肉4枚買ってきたっていうんだからw

で準備された食卓はこちら↓

titinohi06256

オーーーーールブラウンw



父(JUNA夫)夢のテーブル(笑)

野菜なんかいらないんだからw


titinohi06258

から揚げなんてバットごとだよw

これ、JUNA夫さんが一番好きな味のから揚げ。

娘、私の新しい料理検索サイトでから揚げを検索し、

これを選んだらしい↓


これこれ!大正解だよっ。

JUNA夫さんは私のこのから揚げを食べるようになってから

外で食べるから揚げに全然満足できない体質になったのねw

それほどこのから揚げが大好き。

娘の豪快な性格ゆえ、バットごと出されたから揚げだったけど、

JUNA夫さん一口食べて

「JUNAさんとおんなじーーーー!!!」

って超感動してたよ(笑)

いやまぁ私のレシピで作ってるからなw

でも揚げ方が違うと別物になっちゃわけなんだけど、

そこもちゃんと完璧にできていたからこそ!

今は仕事の現場で油の扱いにも完全に慣れたようで、

再現率100%でした!

JUNA夫さんはこの茶色いカリッとしたものを

titinohi06257

この茶色いものに乗せるわけでw

「夢みたいなブラウンの共演だよ」

って満面の笑みで言ってましたw

父の日に夢が叶ってよかったねぇ(笑)

ちなみに奧の鍋に入っているものは

titinohi06259

これまた茶色い食べ物(笑)

前日に私がたくさん作った煮物の残りだよ。

火に油を注ぐかのような茶色コラボw

味シミシミでうんまかったけどね。

ほんと緑とか赤とかっていう彩りはまったくない

見事なブラウンテーブルの父の日でした(笑)



そしてJUNA夫さん、食後に娘からプレゼントをもらってたよ。

これ↓

titinohi06255

ガンダムのパスケース!

カレー+から揚げ

の流れからの

ガンダムw

娘よ、チョイス合ってますよ(笑)

にしても、

商品に直リボンっていうのが娘らしくて笑ってしまったw

JUNA夫さん、うれしい父の日になってよかったね~



*****


さて、

今日は翔平さん投手復活の日でした!

更年期中なんて朝=絶望感との戦いなのにw

MLBがある期間はそれがやわらぎ、

かつ、翔平さん復活の日となればあなた、

もうわたくし朝から超~ご機嫌でしたよ(笑)

すごいよね~

どんな薬より効き目あるんだからねぇw

私は大谷Tシャツを着て一人ドキドキしながら観戦しました。

翔平さんが出てきたときの球場の雰囲気、とにかくすごかった!

っていうか

その前のブルペンでの投球からもう翔平物語は始まってたよね。

ずっと投げたかったんだよねぇ~

またパドレス戦を選んだっていうのもらしいよねぇ~

一球一球見てるこっちも緊張したけど、

投球するときの翔平さんの精神的にひきしまったお顔を見て、

ああ、このお顔、久しぶりだなぁって思いましたよ。

やっぱりバッターボックスに立つときの顔とは全然違うのよね。

それがまたいいんだよ。

マチャドのハーフスイングを球審がちゃんと取っていてくれればなぁw

でもそのあと、

自分のバットで自分の負けを消すタイムリーを打つっていうのがまたねぇ

翔平物語だよね。

にしても急速161キロってw

翔平さん、アドレナリン出過ぎじゃないですかっ。

もうこの先楽しみしかないじゃないか。

これからのシーズンがますます楽しみ!!!

ああああ、いつか絶対に現場で観たいな。

翔平さんが投げて打つ姿をこの目で!!

叶う日はいつか来るんだろうか・・・




*****

最新のYouTube動画↓


JUNA初バズリ動画↓


ただいま梅干し作り最盛期!


*****

6月のオンラインレッスンはこちら↓
正方形バナー担々麺

詳細は後日アップします。

レッスンお申し込みURL↓
https://www.youtube.com/c/JUNAqol/join
チャンネルメンバーになると過去のレッスン、他動画がすべて観られます♪

価格2,990円
(サポートコースをプラスすることもできます)

※レッスンコース詳細などはこちらのブログ記事へどうぞ↓


Instagram @juna.q
インスタ
https://www.instagram.com/juna.q/

読者登録バナー

コッタオフィシャルパートナー



ポチッと応援よろしくお願いいたします♪


料理ランキング 
レシピブログ  
にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村