ls47juna

土曜日のレッスン前の1枚です。

今回は持つ素材がなんとなく見当たらなかったので、
(豚の塊肉を持つのもなんかなと思ったのでw)

翔平さんのアクスタを持ってみましたよw

これだけで私ご機嫌~(笑)



ユニフォームまで着て登場してるからw

ダイジェスト版がアップされているので、よかったらご覧くださいな。

料理はちゃんと作っています(笑)

こんな感じ↓

ls-subuta1

やっぱり中華は早くできるのがいいところね~

全部、パッパッパッとできたよ。

ls-subuta2

やっぱりこれが一推しでしょう。

こくうま黒酢酢豚です。

ブロック肉を使った方が断然おいしいので、ぜひお肉屋さんに行ってみてね。

スーパーにもおいてあるのもちょこちょこ見かけるので、

できれば「国産」ものを選んでみてください。

ls-subuta3

和風酢鶏もたっぷりとできあがりました。

できたてを間髪入れずにワシワシ食べるのがおすすめだよ~。

もし全体的に量が多いなと思えば、

肉量はそのままにして野菜を半量にしてみても。

またこのあたりはまとめの資料に書こうと思っています。

ls-subuta4

あっという間にできるトロトロの卵スープは、

中華の日以外でも全然楽しめちゃうので、

日常ごはんとしてガンガン作っちゃってくださいね~


今回は大きな失敗もなく、

ちゃんとできてホッとしていますw

来月はメンチカツだよっ。

お楽しみに♪


*****

karaage03251

バタバタとした3月を送っていますが、

今日の晩ごはんはパッとできる

「鶏のから揚げ」

にしました。

karaage03252

腹ぺこすぎた娘が揚げたてを頬ばって、

何回うまいうまいうまいと言ったことかw

作った方としては、やっぱりおいしいって言ってもらえるとうれしいよねぇ~

JUNA夫さんは残念ながら揚げたてにはありつけなかったけど、

「やっぱりJUNAさんのから揚げが世界一!」

と言いながら食べてくれたので、

すごくうれしかったなぁ。

「おいしい」って言われるのって、

何千回、何万回聞いても毎回同じように絶対にうれしいから、

言わなくてもわかるとかじゃなくて、

やっぱり言葉にして伝えるのが大事だって思う!

ごはんを作ってくれた人には、

ぜひとも「おいしい」って直球で伝えてみてね。

次また張りきっちゃうからw

karaage032545

あとは「焼きなすの薬味ぽん酢がけ」とか

karaage03253

旬のゆでスナップえんどうとか。

ごちそうさまでした!



*****

3月のオンレインレッスンはこちら↓
正方形バナー酢豚

詳細はこちら↓ ※レッスン後ですがアーカイブをいつでもご覧いただけます。


レッスンお申し込みURL↓
https://www.youtube.com/c/JUNAqol/join
チャンネルメンバーになると過去のレッスン、他動画がすべて観られます♪

価格2,990円
(サポートコースをプラスすることもできます)

※レッスンコース詳細などはこちらのブログ記事へどうぞ↓


最新のYouTube動画


Instagram @juna.q
インスタ
https://www.instagram.com/juna.q/

読者登録バナー

コッタオフィシャルパートナー



ポチッと応援よろしくお願いいたします♪


料理ランキング 
レシピブログ  
にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村