
私の十八番のひとつである
「ミートソース」
をこの日はじっくりと作りました。
ミートソースをゆでた麺にかけるだけのパターンもおいしいんだけど、
我が家とって和風ミートソースがその食べ方なので、
洋風のミートソースは、こうやってパスタと合わせて出すのが多いかな。
(余力がないときとかはかけるだけにしちゃうけどねw)
なんかこうすると、
和風パスタとの差別化ができていいんだよね~

今回は脂ののった国産牛ミンチを500g使って作ったよ。
超~うまかった!
「得意料理はひき肉です」
とむか~し新卒の履歴書に書いていただけあってw
やっぱりこの手のものをおいしく作るのは得意です(笑)
ミートソースを作っている間に、

サラダも作っておいたよ。

あとは大好きないちごも用意。
好物にあふれて幸せなテーブルだーー!

というわけで、
こちらの3品を晩ごはんとして作る様子をYouTubeにあげてみました↓
忙しいぴぃさんに代わり、私ががんばって編集しましたよ。
作ってるところ、ほぼ早送りだけど(笑)
流れはよくわかると思います。
概要欄に使った素材とかざっくりとした作り方は書いておきました。
とはいえ、
計量して作っているわけではなくて感覚で作っているので、
正確な量じゃないけど。
っていうか、
毎回カスカスなエプロンでごめんなさいw
でもおいしいミートソースは作っているので
ぜひ観てみてね~
*****
3月のオンラインレッスンはこちら↓

詳細は後日アップします。
レッスンお申し込みURL↓
チャンネルメンバーになると過去のレッスン、他動画がすべて観られます♪
価格2,990円
(サポートコースをプラスすることもできます)
※レッスンコース詳細などはこちらのブログ記事へどうぞ↓
Instagram @juna.q

https://www.instagram.com/juna.q/

コッタオフィシャルパートナー
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
料理ランキング

