
今年のバレンタインチョコは、
2箱・・・
っていうか、
2箱になっちゃったっていうねw

ふたをあけると、
こんな感じでトリュフチョコがぎっしり。
期限間近のクーベルチュールチョコが1袋残っていて、
それを全部使っちゃいたかったのw

・クーベルチュール(大東カカオ)300g
・生クリーム(42%)150ml
・無塩バター20g
・グランマルニエ・・・大さじ1弱
が入ってます。

いい感じに溶けました。

いつものように流し缶利用(笑)
生チョコにはこの流し缶が一番使えるのよw

固まったら1個15gで丸めて

コーティングチョコで覆ってデコしたらOKだよ。

これが一番見栄えがよくて、JUNA夫さんも喜んでくれるんだよね。
いっぱいできるから家族みんなで食べられるし♪
ラズベリークランチ+アラザン、ココア、

ピスタチオ、

そして、
レモンチョコにレモンピールをのっけたものの全4種を作ったよ。
(中身は全部一緒だけどw)
だいぶかまえに、糖度100%のレモンピールを作ったんだよね。

こんな感じでレモンの皮を刻んで。
(写真これしかなくて、しかも完成品は撮ってないw)
それをレモンチョコを斜めがけした上にのっけています。
JUNA夫さん、これ超うまいって言ってたわ。
なかなかさわやかな感じでよかったよ。

そして今年は箱詰めにしてみたんだよね。
100円ショップで見つけた箱だよ。
別にバレンタインのために買ったものじゃなくて、
いつかフラッと行ったときに、
ただただかわいいな~と思って買った箱。
この青いモーリス柄、けっこう好きなんだよね。
そもそも箱って用もないのに買っちゃう人なんだよ(笑)
なんかしらをいつかどこかで詰められるだろうと。
で、ずっと忘れられていたんだけど、
ふとこれがあったことを思い出して、詰めてみたらけっこうフィットしたという感じ。
日の目を見てよかったわw
リボンやシールは手持ちのもの。
50代夫婦のバレンタインなんて
こんなもんで充分でしょw
箱ごと冷凍しちゃって、家族でチビチビ食べていくんだ~(笑)
自分が一番食べたかったりしてw
だっておいしいんだもん。
*****
2月のオンラインレッスンはこちら↓

詳細は後日アップします。
レッスンお申し込みURL↓
チャンネルメンバーになると過去のレッスン、他動画がすべて観られます♪
価格2,990円
(サポートコースをプラスすることもできます)
※レッスンコース詳細などはこちらのブログ記事へどうぞ↓
最新のYouTube動画はこちら↓
Instagram @juna.q

https://www.instagram.com/juna.q/

コッタオフィシャルパートナー
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
料理ランキング

