
今日はハロウィンですけども、
私にとっちゃ、もう、最高の1日だったよーーーー!!!
だって!ドジャースが優勝した日だもん!!!!!
はじめは冷や冷やしたし、
決して派手な勝ち方ではなかったけれど、
やっぱりチームでつないで勝ち取って。
最高だったな~~。
犠牲フライ打ってガッツポーズするベッツとか最高じゃない?
先発なのに最後押さえちゃうビューラーとか。
でも私はやっぱりキケがすごかったなと思います。
大事なところ、雰囲気を打破したいところで絶対に打ってくれる!!
そういう意味ではエドマンもよかった。
フリーマンは言うまでもなく最高だしね~
由伸もよかったよね。
前回のヤンキース戦でめっちゃいい試合したけど、
今回それを上回る好投で。
肝心の大谷さんの調子は、ワールドシリーズでは今ひとつだったけれど、
ここで全部見ちゃったらもったいないじゃんw
これまで漫画のような信じられない光景を
ほんとにいろいろ見せてもらってきたんだからさ、
今年はもう50-50で充分!!!
肘リハビリ中だよ?しかも肩亜脱臼してるよw
それなのに数々の記録を打ち立てて、もういいのです。
とりあえず大谷さんの夢が叶ったことがまずはすべて!
大谷さんはきっとまた次のシーズンでドカンと何かをやってくれることでしょう。
その楽しみがあるかと思うと、
私のこの先の人生もすごく楽しいのよ。
今年はドジャースの選手はじめメジャーリーグの選手をたくさん覚えて、
毎日毎日ほんと楽しくて、私の人生がパーーーっと明るくなりました。
人生に楽しいことがあるってほんと大事!
もうとにかく私、この優勝でしばらくご機嫌だわ(笑)
JUNA夫さん、
「妻のご機嫌がこんなにいいのはドジャース様のおかげ。足向けて寝られない」
って言ってるくらいだからw
そんなご機嫌な妻、
やならくちゃいけない仕事はたくさんたまってますけども(汗)
今日はピザパーティーするぜ~とはりきりましたよ(笑)
ちょうどねぇ仕入れ先に出かけたら
はじめて見るピザ用の国産小麦が売ってたのよ。
楽天さんだとここにありました↓
ピザ専用なのに国産小麦っていうのはめずらしいなと。
なので早速1キロ買って試しに使ってみることにしました。

ホームベーカリーのピザ生地コースでこね+発酵(30分)ほどした生地がこちら。
生地配合は
ピザ専用粉280g、砂糖8.5g、塩、5g、スキムミルク6g、
水170g、無塩バター20g、ドライイースト3g
極端に扱いにくい生地にはならなかったよ。
国産小麦なので少しべたつく感じはあり。でも大きな問題にはならない感じです。
ほんとはここで分割しときたかったんだけど、
ちょっと他の作業をしながらだったので、

分割せずにそのまま冷蔵庫で休ませときました。
けっこう入れといた感じ。
合間にトマトソースも仕込んでおいて冷まして、具材の準備もしてという感じです。

焼けるタイミングがきたら、生地を2分割して広げて天板に。

たっぷりのトマトソースをおいたよ。
タマネギ、にんじん、しいたけ、にんにく、
カットトマト、水、オレガノ、コンソメ、はちみつ、塩・コショウ
あたりで作ったものです。

ひとつには、薄く輪切りにしたなすをのせ、

さらに下ゆでしたかぼちゃをオン!
ほらっ、ここでハロウィン忘れてませんよ感を出してみた(笑)
塩・コショウを軽くしています。
もう一枚の方は、

ベーコン、コーン、マヨネーズ、コショウ
といったオーソドックスな具材に。

あとはそれぞれにチーズをのっけて
オーブンで焼けばOKだよっ。
今回は250℃で15分弱焼いてます。

というわけで、無理矢理ハロウィン感を追加したピザはこんな感じに(笑)
「ベジピザ」
っていったらいいのかな。
トマトソースも野菜たっぷりだし、かぼちゃもなすものってるし。
仕上げにパルミジャーノをゴリゴリにおろしてるよ。

今ひとつ伝わりにくいんだけど、
これすっごくボリューミーなのよ。
でもって間違いのないうまさ!

「王道」の方はこんな感じに完成!
いい焼き色ついたね~

あああ、もう絶対うまいやつだよね。
娘がいつも言ってくれるのよ。
これ食べちゃうと他のピザどれもかなわなくなるって。
うれしいねぇ~~

やっぱりピザ生地がうまいんだよね。
私は特にイーストで仕上げたふかふかのピザ生地のピザが好きなんだけど、
これはふかふかな上にモチモチしてて、
でもまわりはちゃんとサクッとしてるのよ。
それに、
ソースとか何も付いてないところまでしっかりおいしいんだよね。
ピザってやっぱりそれ大事じゃない?
もう家族でウハウハいいながら食べました。
やっぱり手作りピザ最高だな。
で、私、夕飯食べ終わって気がついたんだけど・・・
明日から
野球がないっ
つまり
大谷さんに会えない
それは
絶&望w
いったいどうすればいいのよーーー
あああああ、とにかく春まで一生懸命また野球の勉強しておこう!
来シーズンは、もっともっと詳しくなって、
もっともっと楽しく応援できるようになろう♪
日本での開幕戦見に行きたい!!!(気が早いw)
*****
最新のYouTube動画はこちら
10/19のレッスンのダイジェスト版がアップされております↓
11月のオンラインレッスンはこちら↓

※詳細は後日アップします。
レッスンお申し込みURL↓
チャンネルメンバーになると過去のレッスン、他動画がすべて観られます♪
価格2,990円
(サポートコースをプラスすることもできます)
※レッスンコース詳細などはこちらのブログ記事へどうぞ↓
Instagram @juna.q

https://www.instagram.com/juna.q/

コッタオフィシャルパートナー
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
料理ランキング

