rstpk1b

さて、10月も中旬を越え、

けっこうな暑さにもかかわらずあと2ヶ月ちょっとすれば

2024年も終わってしまうという信じられなさw

私はこの10ヶ月一体何をしていたんだろう・・・と思ってしまうほど、

一瞬にして時が過ぎ去る50代ではありますが(笑)

年末にむけてみんなで集まってお食事を!

なんていう機会も増えるんじゃないでしょうか。

我が家も11月に友達と集まることになっていて楽しみなんだ~♪

というわけで、

今週末に行う10月のオンラインレッスンでは、

「パーティーメニュー」

を取り上げてみようかなと思っています。

盛り付けの雰囲気や食器としては、ちょっとハロウィンの色合いを入れつつ、

シックな感じにまとめてみましたよ~

rstpk2b

まずは

「オーブンにお任せ!ローストポーク」

です。

※ローストビーフは過去のここのレッスンで取り上げています↓


ローストポークってローストビーフと違って、

ちゃんと中心まで火を入れないといけないんだよね。

でも入れすぎたら硬くなるし、足りなかったら食べられないし、

その絶妙なポイントを探すというのがけっこう重要な点!

それには「オーブン」をうまく使って作るのが一番楽ちん♪

ほぼほっときで誰でもできるレシピを作ったので、

それをご紹介していきます。

rstpk11b

レッスンではちゃんと温度も確かめていこうね~

rstpk3b

スーパーで買ったお肉でもちゃんとおいしくできるよ!

このほんのりピンク色を目指して行こう。

rstpk7b

タレもまた絶品でございます。

これをね、

rstpk6b

ローストポークにこうやってかけて食べるの。

これ絶対うまいやつ!

ちょっとお肉の買い方を変えると、

rstpk8b

ステーキみたいな感じでも楽しめます。

お肉の話、また掘り下げましょう!

そしてローストポークを引き立てる、ちょっとおしゃれな副菜メニューとして、

rstpk4b

「塩もみかぶのカルパッチョ風」

をご紹介!

ローストビーフのときは、お魚を使ったカルパッチョを紹介したんだけど、

今回の主役は野菜!

旬の「かぶ」と「りんご」を使っています。

調味料は全然たいしたものは使ってなくて、

素材全部が調味料の役割を持っているっていうカルパッチョ。

これがねぇ~超ーーーうまくて。

テーブルも華やかになるし、パーティーにはもってこいなのです。

rstpk9b

あとはねぇ、かぼちゃがたくさん出回っている時期なので、

「かぼちゃのニョッキ クリーム仕立て」

を作ってみようかなと。

私これまで、ニョッキのレシピって書いたことなかったんだよね。

今回これを機にいろいろ研究しまして、

あまりグルテンを作らない、

かぼちゃの素材の感じを活かしたレシピを作ってみたよ。

写真は2人分のニョッキ。

ハロウィンぽくパープルのお皿にまとめて盛ってみたけども、

もちろん日常的に食べることも可能なので、

rstpk10b

こうやって1人分ずつ盛ってもいいんだな。

家で最も簡単に作れるショートパスタじゃないかなと思います。



・お肉料理
・サラダ
・パスタ



があれば、主要なラインナップは確保できていると思うので、

あとは買った物を足してもいいし、

持ち寄ってもいいし、

もちろんこれだけでもいいし♪

とにかく

年末にむけてのいろいろなお食事シーンで役立てていだだければな~と。


こちらのオンラインレッスンは、今週末

10月19日(土)20:00~

YouTubeメンバーシップ

にて行います!

お申し込みは以下バナー、またはURLからどうぞ~
正方形バナー42

お申し込みは以下URLから↓
https://www.youtube.com/c/JUNAqol/join
チャンネルメンバーになると過去のレッスン、他動画がすべて観られます♪

価格2,990円
(サポートコースをプラスすることもできます)

どうぞお楽しみに。

今から超ワクワクしちゃってる私だよ♪

何よりぎっくり腰がよくなっていますようにw

よくなっていない場合は、そろりそろりと登場します(笑)


※レッスンコース詳細などはこちらのブログ記事へどうぞ↓



*****

最新のYouTube動画



Instagram @juna.q
インスタ
https://www.instagram.com/juna.q/

読者登録バナー

コッタオフィシャルパートナー



ポチッと応援よろしくお願いいたします♪


料理ランキング 
レシピブログ  
にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村