
この日のメインどころは
「手羽中のから揚げ」
だよー
手羽中は冷凍庫にだいたいストックがあるので、
週末とか素材がそろそろさみしい時に登場しがちw

味付けはオーソドックス!
<しょうゆ、酒、鶏がらだし、ごま油、塩・コショウ、おろししょうが>
って感じです。
揚げすぎないように気をつけつつ、カリカリに仕上げました。

もうひとつタンパク質を。
といっても油揚げ焼いただけだけど。
ねぎをかけたので、あとはしょうゆなりぽん酢なりお好みでといった感じ。

野菜の中で単独で使えそうだったのがかぼちゃしかなかったのでw
シンプルにオリーブオイルでソテーしてみたよ。
よーーく焼いて表面はカリカリにしたよ~

他の野菜は味噌汁で摂取(笑)
中途半端に残っていたタマネギ、しいたけ、じゃがいも、かぶの葉を入れてます。
大きな椀なのでけっこうたっぷりだよ。
これでお腹いっぱいになるくらいw
味噌汁はやっぱり助かるね~
ごちそうさまでした!
*****
3連休中は、大谷さんの野球を見つつ、
庭の手入れをせねばなと重い腰を上げました。
今年の夏はほんとに暑すぎて、ほぼ庭が放置状態だったツケが今頃回ってきまして・・・
雑草はボーボーだし、植えといた一年草の花はもうピークを超えてるのがほとんどだし、
厚い夏をちゃんと越したハーブにめっちゃ芋虫がついててツルはげになってるしw
もうほんとにどこから手をつけていいのやら。
雑草はJUNA夫さんと一緒に抜き、ダメになった花を取り除き、
なんとか植え替える花を買いに行ったものの、
いや、その前に土作りをしなければ!
と思ってちょっと中腰になった
その瞬間
グキっ
あら?今なんか起きましたの????
と思った時にはもう時遅し(汗)
やってしまいましたのよ。腰をーーーーーー。
・・・
とはいえ、人生で一番ひどいギックリ腰に比べると(30代でやってる)
全然ましだったので、
パンツの上げ下ろしはできますわw
ある意味セーフ(笑)
でもこれが本格的なぎっくり腰の引き金になりそうでもあるので、
しーーーずかに暮らした3連休でしたよw
(庭は結局中途半端で止まってる・・・)
おまけに連休明けの今日は
大嫌いな歯医者の日でした(涙)
もう痛い(腰)+痛い(歯)で散々だった・・・
何十年も前のふるーーーーい詰め物をとっていろいろメンテ中なんだけど、
ほんとに歯科治療が苦手なので、
ちょっとでもキュイーーーーンってされるだけでびびるし、
突如の麻酔行為に絶望w
私、麻酔の注射で心臓ドキドキなるのが苦手でねぇ。
そもそも口の中に機械ぶっこまれるのがどーーしても苦手。
でも50代の今いろいろメンテしておかないと、60代70代でえらいことになるぞと思っているので、
超ーーー我慢してがんばったんだけど、
治療後歯がずっと痛い(涙)
私、昔から歯を削ったりなんだりすると、しばらく歯が痛むのです。
(歯石取りしても痛む)
腰が痛い上の歯の治療ってこんなにヒットポイント減るのね
と思った連休明けでした・・・
大谷さんが打ったらきっとヒットポイント回復w
*****
最新のYouTube動画↓
10月のオンラインレッスンはこちら↓(詳細は後日アップします)

お申し込みは以下URLから↓
チャンネルメンバーになると過去のレッスン、他動画がすべて観られます♪
価格2,990円
(サポートコースをプラスすることもできます)
コース詳細などはこちらのブログ記事へどうぞ↓
Instagram @juna.q

https://www.instagram.com/juna.q/

コッタオフィシャルパートナー
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
料理ランキング

