土曜日のオンラインレッスンの前の一枚!
今回は豆腐ハンバーグのレッスンだったので、
お豆腐を持ってみました。
(字、横になっちゃってるけどw)
今回は大きな失敗をすることもなくw
無事に全部完成!!
典型的な家庭料理の品々だったので、
普段のごはんを作るような感じで作れたっていうのも大きいんじゃないかな~
いや、たぶん得意な「ハンバーグ」だから、
大丈夫だったんだと思う(笑)
主役の豆腐ハンバーグ、こんな感じにできたよ!
これはタネを寝かせることなく焼いたもの。
ツルピカちゃんと違って、寝かせなくても全然大丈夫ってことなんだよね~
でも寝かせちゃいけないというわけでは全然なく。
料理上先に仕込んで焼くまで冷蔵庫においておくっていうのも全然OKだよ。
冷蔵庫に入れればひき肉の油脂分はもう一度凝固するので、
よりしっかりとしたフォルムをキープしたまま焼き上がります!
とはいえ、寝かせずに焼けるという逃げ道があることは
家庭料理ではすごくいいところなので、
お気軽に豆腐ハンバーグを楽しんでもらえたらうれしいです。
ハンバーグの付け合せにもなった
きのこの和風ペペロンチーノ風!
「焼く」ことに徹して仕上げてみてね。
塩バターさつまいもも同じ手法を使います。
オイル多めがポイント!
これによって、もし次の日までひっぱってもパサつかずにおいしく食べられますよー
かぼちゃサラダもおいしそうにできました。
日常おかずとしてはもちろん、おもてなしなんかにもおすすめなので、
かぼちゃの季節にぜひ楽しんでほしいと思います。
もちろんハロウィンにも!
ダイジェスト版はこちらからご覧いただけます↓
※どなたでもご覧いただけます。
ぼちぼち秋の食卓になってくると思うので、ちょうどいいんじゃないかな。
秋のほっこり和食テーブル、ぜひお楽しみください♪
*****
この3連休、JUNA夫さんはずっとお仕事で、
私がレッスンの日も超早朝に出かけていったですよ。
(私は起きないで寝ていますw)
で、私はいつもと同じ時間に起きて、
朝ミルクティーを飲もうと冷蔵庫を開けて牛乳を持つと・・・
あれ?なんか軽いなと。
昨日買ったばっかりの牛乳だけど、なんで???と。
その瞬間は気がつかなかったの。
これ見ても↓何か全然気がつかなかったのw
同じようにわからない人いると思う(笑)
(え?いない??)
で、数秒して
あら???冷蔵庫の色って白かったっけ??
とw
そこから一瞬にして目が覚め
物をどかしてみると
牛乳の海ーーーーーーーーーーー!!!
まじーーーーーーーーーーーーーーーー!!??
そして犯人は一瞬でわかったですよw
もち、JUNA夫さんですっ。
前の夜言ってたのよ。
朝、この牛乳飲んでもいい?って。
その日はレッスンの日ってJUNA夫さんもわかっていたので、
牛乳がレッスンの材料ではないか確認したんだと思うw
(我が家あるあるの光景です)
私も、いいよ~って。今回は牛乳使わないからって。
だから、犯人確定なのですw
牛乳はふたを閉めるタイプのものだったんだけど、
斜めにふたが閉まってて(要はほぼ閉まってないw)
寝かせて冷蔵庫に入ってたんだよね。
なので私が起きるまでの間に
ほぼ1本分が冷蔵庫内にしたたった模様・・・
いやぁぁぁぁあああ~~~
牛乳のあとってめっちゃ匂いがぁぁぁぁぁああ~~~
もういろいろ大惨事でした・・・
あわてているので写真もブレブレ(笑)
ふいてもふいてもとにかく牛乳でしたw
怒るより先にまず掃除っ(笑)
そしてすっかりきれいにしてから、
JUNA夫さんのラインに、
証拠写真は押さえたぞと報告w
すぐにJUNA夫さんから返信があり、
「身に覚えがありますーーーー💦」
と。
やっぱりwww
その日JUNA夫さんが仕事から帰ってくると、
私に箱を差し出しましたよw
「お詫びの品でございます」
と(笑)
箱を開けると・・・
ん?????
何かが大事そうに入ってるけど・・・?
何だろう??
紙をそっと開いてみると・・・
「わびマスカットでございますーーーー」
とJUNA夫さんw
・・・
許すわっ(早っ)
私がシャインマスカットに目がないことをよく知っているw
そして明らかに品質のよさそうなシャインマスカット!!
何でもお店の人に
「一番おいしくて甘いのください」
って言ったらしい(笑)
うん、許すわw
一粒食べてまぁ~~甘いこと!!!
こんなうまいシャインマスカット食べたことないってくらいおいしい!
ちょっと形がおしりみたいになってるでしょう?
これが本当においしいシャインマスカットの証なんだって。
これを頬ばりながら
「牛乳1本こぼすたび、シャインマスカット買ってたら破産するよ?」
って言ったら
「妻のご機嫌が悪い方がよっぽど厳しいっ」
だってーーーーーw
そうか、では作戦成功ですな(笑)
「おいしい」は熟年夫婦の痴話げんかを救うw
そしてJUNA夫さん、本日も仕事ゆえ、お弁当を作りました!
シャインマスカットのお礼も込めて
大好きなから揚げをギューギュー詰めに(笑)
野菜なんてブロッコリーのみだよっ。
世の中がお休みの日に働くのはとても大変なことだけど、
これでせめて気分を上げてくださいな~
という気持ちを込めて。
そして幻想的な夕方を一人で目撃した私でした。
みんなが元気でありますように・・・
*****
9月のオンラインレッスンはこちら↓
※レッスン後ですがアーカイブでいつでもご覧いただけます。
お申し込みは以下URLから↓
チャンネルメンバーになると過去のレッスン、他動画がすべて観られます♪
価格2,990円
(サポートコースをプラスすることもできます)
コース詳細などはこちらのブログ記事へどうぞ↓
最新のYouTube動画↓
Instagram @juna.q
https://www.instagram.com/juna.q/
コッタオフィシャルパートナー
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
料理ランキング
レシピブログ
にほんブログ村