pirafu-juna

どんな写真w

レッスン前の1枚だけど、

麻宮サキが持っているヨーヨーのカレー粉版みたいなw
(ドラマ全シリーズ見た人ですよ、私)

もうこの日ほんとに暑くてね~おばさん壊れ気味(笑)

pirafu-juna2

事前準備はばっちり!

とはいえ、今回は献立として2品をしっかりと作るということで、

アレンジがいくつも登場する回に比べると、

いつもの夕飯時のような準備でした。

日常に活かしてもらうためにはリアルな回もとても大切なので。

早速、レッスンのダイジェスト版がアップされているので、

レッスンの感じはこちら↓を観てね~



実際の完成品はこちら↓

pirafu-07241

・米から炒めて作るカレーピラフ
・鮭の包み焼き

~グリルバージョン~
~オーブンバーション~

pirafu-07242

お配りしているレシピ表では、

ルクルーゼのキャセロール(ホーローで浅いタイプのパン)で作ったものを掲載してあったんだけど、

やっぱり作りやすいのは断然深いフッ素加工のフライパン!

これだとお米の飛び散りもほぼないし(私は多少飛び散ったけどw)、

オイルをしっかりとお米一粒一粒に回すことができるので、

ムラを出すことなく、大きな失敗もすることなく、おいしく作ることができます。

もちろん、おもてなしなんかで作りたい場合は、

浅型のものを使ってもOK!炒める時にお米の飛び出しには気をつけてねw

鉄パンやスレンレスパンなんかでももちろん行けますけども、

けっこう慣れいているパンじゃないと難しいかなとは思います。

いずれにしてもパンごとどーんと食卓へ出しちゃいましょう。

カレーの色もとても華やかなので、テーブルがパッと明るくなるよ~

pirafu-07243

魚料理もハーブが香っていい感じにできました!

やっぱり包み焼きってあっという間にできていいねぇ。

特にグリル仕立ては早い!

もちろん使っているグリルの仕様にもよるんだけど、

両面焼きだと10分ちょっとでできちゃうのよ。

お急ぎの晩ごはんには本当におすすめだよ。

野菜をおいしく食べたいならオーブンでどうぞ。

ハーブ類はあったら入れるくらいの感じでいいと思うので、

気負わず、忙しい時の魚料理の選択肢に入れてもらえたらなぁ~と思います。

これでお魚料理のレパートリー、また増えたんじゃないかな。

誰が作っても絶対においしくできるので、ぜひ日々の献立ルーティーンに入れてね~



来月はパスタ&デザートが登場!

どうぞお楽しみに~


レッスンを観たい方はこちらからお申し込みできます↓
(レッスン後ですが、アーカイブとしてお好きな時間にご覧いただけます)
正方形バナーkarepi

お申し込みは以下URLからでも↓
https://www.youtube.com/c/JUNAqol/join
チャンネルメンバーになると過去のレッスン、他動画がすべて観られます♪

価格2,990円
(サポートコースをプラスすることもできます)

コース詳細などはこちらのブログ記事へどうぞ↓



最新のYouTube動画はこちら

Instagram @juna.q
インスタ
https://www.instagram.com/juna.q/

読者登録バナー

コッタオフィシャルパートナー



ポチッと応援よろしくお願いいたします♪


料理ランキング 
レシピブログ  
にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村