「カレーチキン&ライス」
これ、とにかくめちゃめちゃおいしかったので、YouTubeの動画にしたよー
撮ったのは高熱が出る前w
寝込んでいる間に娘が編集してくれ、本日アップしてくれた模様。
こちらです↓
レシピとしてこちらにも記載しておきます。
【材料】3~4人分
鶏もも肉・・・2枚
塩・コショウ・・・適量
カレー粉・・・小さじ1強
片栗粉・・・適量
白ねぎ(白い部分)・・・1本分
にんにく・・・ひとかけ
オリーブオイル・・・大さじ2ほど
日本酒、みりん、しょうゆ・・・各大さじ2
<付け合せ、他>
さつまいも、にんじんのソテー(塩)
プチトマト
温かいごはん
枝豆
ローストアーモンド
【作り方】
1.白ねぎは3~4cm幅に切り、にんにくは薄切りにする。
2.フライパンにオリーブオイルをひいて弱めの中火にかけ、
1をこんがりとするまで焼いていったん取り出す。
1をこんがりとするまで焼いていったん取り出す。
※油はそのまま使うので捨てないように。
3.鶏もも肉は1枚を縦半分に切り、全部で4枚にする。
※動画では1枚を2分割、もう1枚はそのまま使っています。
※余分な脂肪分など気になる場合は肉掃除をします。
4.3の両面に塩・コショウをまんべんなくまぶし、カレー粉、片栗粉の順に
茶こしでまぶしてなじませる。
茶こしでまぶしてなじませる。
5.2のフライパンを再び中火にかけ、温まったら4を入れて弱めの中火にし、
6~7分動かさずに焼いていい焼き色を付ける。
6~7分動かさずに焼いていい焼き色を付ける。
6.5をひっくり返して2分ほど焼き、ふたをずらすように置いて弱火にし、5分ほど焼く。
7.時間が来たらふたを取り、中火にして再び皮目を中心に焼いてカリッとさせる。
8.弱めの中火にして日本酒、みりん、しょうゆを加えてなじませる。
中火にして少しグツグツさせ、皮目に軽くタレをスプーンでかけたら肉を取り出す。
中火にして少しグツグツさせ、皮目に軽くタレをスプーンでかけたら肉を取り出す。
9.残ったタレを中火でトロットするまで煮る。
10.盛り付ける皿にごはん、焼いた白ねぎを盛り、
鶏肉を食べやすい幅に切ってごはんにかかるようにのせる。
他付け合せものせ、鶏肉に9のタレをかけてカリカリのにんにくをのせる。
鶏肉を食べやすい幅に切ってごはんにかかるようにのせる。
他付け合せものせ、鶏肉に9のタレをかけてカリカリのにんにくをのせる。
これがわんぱく君のだよ(笑)
味付けはなんてことはないんだけど、
やっぱりねぎとにんにくのうま味がいい仕事してくれているんだよね~
オイルごと全部おいしいので、
ごはんもチキンもとにかくぜーーんぶおいしくなっちゃうのです。
こっちが通常サイズw
とにかくすごーーーーーーくおいしい&簡単なので、
ぜひ作ってみてね!
*****
3月のオンラインレッスンはこちら↓
詳細は後日アップします。
レッスンお申し込み先:YouTube「メンバーシップ」
チャンネルメンバーになると過去のレッスン(第1回~31回)、他動画がすべて観られます♪
価格2,990円
(サポートコースをプラスすることもできます)
価格詳細はこちらのブログ記事にどうぞ↓
定期レッスン(2023年5月~2024年6月)年間予定表はこちら↓
YouTubeチャンネルはこちら
Instagram @juna.q
https://www.instagram.com/juna.q/
コッタオフィシャルパートナー
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
料理ランキング
レシピブログ
にほんブログ村