strjam03241

私が1日の最初の楽しみにしている朝のパンだけど、

いつか柚子ジャムを作ったのを機に、

ちょこっとパンにジャムを付けるのがマイブーム!

それまではパンにバターのみが定番だったんだけど、

今はパンの1/3くらいをまずはジャムで、

次の1/3をバターで、

残り1/3はジャム&バターでWで楽しむ!

っていう3段階食べに夢中なのです(笑)

というわけで、

いちごがようやく買いやすい価格になってきたので、

小粒の紅ほっぺを2パック買って、

ひっさびさに「いちごジャム」を作ったんだ~♪

作り方はここと基本的に同じ↓


※今回レモンは使ってないです。

strjam0324a

本当はこの状態で1~2時間おいて水分をあげたいところなんだけど、

せっかちな私は


strjam0324b

もうこのぐらいでスタートしちゃったよねw

そのかわり初っ端の火加減にはかなり気をつけながら。

strjam0324c

でもちゃんとジャムになったよー

やっぱりこの2パックぐらいが作り安いし消費もしやすい。

で、おいしいジャムを作ったんなら、おいしいパンもないとなと思ったので、

strjam03244

ジャムを作る傍らで「ミルクハース」も仕込みました。

※単発レッスンのために作ったレシピで作っています。


strjam0324d

手の痛み故、今回はホームベーカリーで捏ねてみたけど、

全然問題なくできたよ。

strjam0324e

クープがちょっと久々で焦ったけどね(笑)

strjam03243

でもいい感じのウリ坊ができた!

strjam03245

ちょっとこっちのは微妙だけどw

国産小麦で作るミルクハースは、やっぱり香りがすんばらしくいいんだよね。

食感はもっちり、そしてやわらか。

ジャムとの相性も抜群なのです。

strjam03246

朝これをカットする幸せよ・・・

strjam03247

そしてジャムがのる幸せよ・・・

もう最高の朝パン生活でございます。


peperon0324

そしてお昼には、

自家製唐辛子の辛味を確認しようじゃないかということで

「ペペロンチーノ」

を作ってみたよ。

ちゃーーーんと辛かった!!

自家製唐辛子、まじでおすすめ。

4月、5月くらいになると苗が出てくるよー



*****

最新のYouTubeはこちら↓


3月のオンラインレッスンはこちら↓
正方形バナー

詳細は後日アップします。

レッスンお申し込み先:YouTube「メンバーシップ」

https://www.youtube.com/c/JUNAqol/join
チャンネルメンバーになると過去のレッスン(第1回~31回)、他動画がすべて観られます♪

価格2,990円
(サポートコースをプラスすることもできます)

価格詳細はこちらのブログ記事にどうぞ↓



定期レッスン(2023年5月~2024年6月)年間予定表はこちら↓


YouTubeチャンネルはこちら


Instagram @juna.q
インスタ
https://www.instagram.com/juna.q/

読者登録バナー

コッタオフィシャルパートナー



ポチッと応援よろしくお願いいたします♪


料理ランキング 
レシピブログ  
にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村