<お知らせ>
2023年12月末にブログリーダーのサービスが終了し、LINEからの更新通知が届かなくなります。
以下バナーより再登録をお願いしているところです。

詳細はこちら↓をご覧ください。

*****

こっれ!!!
まじで超ーーーーーーーーーーーおいしかった
「こんがりかぼちゃの照り焼きステーキ」
全国のかぼちゃ好きさんが絶対にうまいと思う一品だよっ。
ヤマサ醤油さんで紹介していただいている一品♪

「ステーキ」と名を付けたからこそ
おっきくカットしたいじゃない?
だから最初に1/4個丸々ラップに包んで軽くチンするのよ。
こうすると力を入れなくても

きれいに分厚くカットできるの。
そしたら塩コショウをするのね。お肉みたいに。

両面にフリフリするのよ。
でさらに、

薄力粉もフリフリ~
これでよーーーーくタレがからみますの。

準備はととのったので、
フライパンにオリーブオイルを入れて両面こんがりと焼きます。

もうとにかくこんがり!
焼き色がおいしさの秘訣なのね。

皮の部分も香ばしくちゃんと焼きます。

串がスッと通るようになったら、
みりん、しょうゆ、バターで照り焼きに仕上げていくよ。
みりん:しょうゆ=1:1
(大さじ2弱ずつくらい)
水分がほぼなくなるまで絡めます。
そしたらこのステーキの要ともなる
「サワークリーム」
を用意。
酸味のあるクリームって思ってくれるといいよ。

それをこんな感じでできあがったかぼちゃにのせるのーーーー
このサワークリームとかぼちゃとの相性が
最強なんだな。
(ちなみにピンクペッパーはなくてもいいよw)
レシピとしてはけっこう前にヤマサさんに納めたものなんだけど、
今日紹介するまでに私何度リピしたかわからん(笑)
とにかくめちゃめちゃおいしいのです!!

あああ、見たらまた食べたくなってきた。
かぼちゃでもちゃーーんとメインになるんだよ。
ちゃんとステーキ!
パンにはもちろんだけど、私、これでごはんいけます(笑)
お酒のおつまみにもいいよ~
お腹も満たされるし言うことなしだよ。
なんておいしいレシピを作ってしまったんだと思ったわw
こちらの詳しい分量などは以下バナーよりヤマサさんのサイトへどうぞ
おいしいから絶対作ってほしい!
*****
11月のレッスンはこちら

詳細は後日UPします。
レッスンお申し込み先:YouTube「メンバーシップ」
レッスンは途中入会でも過去のレッスンがすべて観られます♪
月額2,990円~
価格詳細はこちらのブログ記事にどうぞ↓
定期レッスン(2023年5月~2024年6月)年間予定表はこちら↓
YouTubeチャンネルはこちら
最新のYouTube動画はこちら↓
*****
Instagram @juna.q

https://www.instagram.com/juna.q/
コッタオフィシャルパートナー


ポチッと応援よろしくお願いいたします♪

料理ランキング
レシピブログ
にほんブログ村
2023年12月末にブログリーダーのサービスが終了し、LINEからの更新通知が届かなくなります。
以下バナーより再登録をお願いしているところです。

詳細はこちら↓をご覧ください。

*****

こっれ!!!
まじで超ーーーーーーーーーーーおいしかった
「こんがりかぼちゃの照り焼きステーキ」
全国のかぼちゃ好きさんが絶対にうまいと思う一品だよっ。
ヤマサ醤油さんで紹介していただいている一品♪

「ステーキ」と名を付けたからこそ
おっきくカットしたいじゃない?
だから最初に1/4個丸々ラップに包んで軽くチンするのよ。
こうすると力を入れなくても

きれいに分厚くカットできるの。
そしたら塩コショウをするのね。お肉みたいに。

両面にフリフリするのよ。
でさらに、

薄力粉もフリフリ~
これでよーーーーくタレがからみますの。

準備はととのったので、
フライパンにオリーブオイルを入れて両面こんがりと焼きます。

もうとにかくこんがり!
焼き色がおいしさの秘訣なのね。

皮の部分も香ばしくちゃんと焼きます。

串がスッと通るようになったら、
みりん、しょうゆ、バターで照り焼きに仕上げていくよ。
みりん:しょうゆ=1:1
(大さじ2弱ずつくらい)
水分がほぼなくなるまで絡めます。
そしたらこのステーキの要ともなる
「サワークリーム」
を用意。
酸味のあるクリームって思ってくれるといいよ。

それをこんな感じでできあがったかぼちゃにのせるのーーーー
このサワークリームとかぼちゃとの相性が
最強なんだな。
(ちなみにピンクペッパーはなくてもいいよw)
レシピとしてはけっこう前にヤマサさんに納めたものなんだけど、
今日紹介するまでに私何度リピしたかわからん(笑)
とにかくめちゃめちゃおいしいのです!!

あああ、見たらまた食べたくなってきた。
かぼちゃでもちゃーーんとメインになるんだよ。
ちゃんとステーキ!
パンにはもちろんだけど、私、これでごはんいけます(笑)
お酒のおつまみにもいいよ~
お腹も満たされるし言うことなしだよ。
なんておいしいレシピを作ってしまったんだと思ったわw
こちらの詳しい分量などは以下バナーよりヤマサさんのサイトへどうぞ
おいしいから絶対作ってほしい!
*****
11月のレッスンはこちら

詳細は後日UPします。
レッスンお申し込み先:YouTube「メンバーシップ」
レッスンは途中入会でも過去のレッスンがすべて観られます♪
月額2,990円~
価格詳細はこちらのブログ記事にどうぞ↓

YouTubeチャンネルはこちら
最新のYouTube動画はこちら↓
*****
Instagram @juna.q

https://www.instagram.com/juna.q/
コッタオフィシャルパートナー

ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
料理ランキング

