syake-takikomi10231

こちらはヤマサ醤油さんのサイトで紹介していただいている一品、

「焼きサーモンの炊き込みごはん」

でございますよ~

焼きサーモンって何???

って思ったかも知れないけど、

s-step1a

サーモンのお刺身のさくを使ってるんだよーーーー

これだと下処理も骨取りもいらないから楽ちんなんだよね。

しかも脂がのっているから、

炊き込みごはんにいいコクをプラスしてくれるのよ。

とりあえず、さくごとしょうゆ、みりん、酒+おろししょうがの調味液につけ込んでおきます。

鮭じゃがa2309

お米はといだら、「これうまつゆ」と塩+水でこんなふうに水加減。

s-step3a

その上には、にんじん、しいたけ、油揚げをのっけておきましょう。

鮭じゃがd2309

で、つけ込んでおいたサーモンは、表面をこんがりと焼きます。

この焼き色がけっこう大事。

s-step4a

調味液を時々加えて香ばしさをさらにしっかりと出し、

それをごはんにもいただくという作戦だよ。

s-step5a

焼けたサーモンはこんな風に米と具材の上にのっけます。

あとはスイッチオンで炊飯!

鮭じゃがg2309

するとこんな感じで炊き上がります。

s-step6a

骨も皮もないから、そのままさいばしでササッとほぐして、

鮭じゃがi2309

混ぜ混ぜすればOK!あとはお茶碗に盛って、

syake-takikomi10232

薬味をのっければ完成だよ♪

秋を感じる炊き込みごはんでしょう?

詳しい分量はこちら↓からヤマサさんのサイトへどうぞ


とってもおいしいので、ぜひ作ってみてね!



****

早速ステーキのレッスンのダイジェスト版がUPされました。



昨日の記事で話した、

JUNA夫さんからのメモの部分が入ってる模様(笑)

そしてちょこっと編集までされているw

いつもみなさんに温かく見守られて(って信じてるw)、

わたくし感謝の気持ちでいっっっっぱいでございます。

来月はコロッケだよっ。



*****

10月のオンラインレッスン(YouTube配信)はこちら
※レッスン後になりますが、アーカーブとしてすぐに観ていただけます。
正方形バナー
詳細はこちら


レッスンお申し込み先:YouTube「メンバーシップ」

https://www.youtube.com/c/JUNAqol/join

レッスンは途中入会でも過去のレッスンがすべて観られます♪

月額2,990円~


価格詳細はこちらのブログ記事にどうぞ↓


定期レッスン(2023年5月~2024年6月)年間予定表はこちら↓


YouTubeチャンネルはこちら


YouTube最新動画はこちら


*****

Instagram @juna.q
インスタ
https://www.instagram.com/juna.q/

LINEからの通知が2024年よりなくなります。
今後はライブドアアプリに登録することで通知が届くようになりますので、
ご登録の変更をよろしくお願いいたします。詳細は後日追って記事にいたします。


ライブドアアプリはこちら↓


更新が夜遅い場合が多くご迷惑がかかりますので、
通知音がうるさい場合は、
設定より通知音をなしにおきりかえくださいませ(^-^) 

ポチッと応援よろしくお願いいたします♪


料理ランキング 
レシピブログ  
にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村