連休中は、娘がごはんを担当しましたよー
ここ↓のおかずの素を使って
ドライカレーを作ってくれました。
いんげんの大きさが愛おしい(笑)
翌日にはパスタも作ってくれました!
お皿、前日と一緒で愛おしい(笑)
私はどこかの朝食で
チョコパイを焼いたくらいかなw
バトンショコラがまだあったので、
シートにそのままクルクル包むことに。
YouTubeでは細長くカットしたものをクルクル巻き付けていったけど、
ミニシートだとちょうど幅が一緒だったのでこのまま包んじゃうことに。
巻き終わりは牛乳でくっつけて、表面にも牛乳をつけ、
あとは砂糖をまぶして焼いただけ~
パイの存在をけっこう感じられるので、
おやつっていうよりはパンみたいな感じになるので、朝食にはちょうどよかったよ。
****
先週の遠出の疲れがやっと完全に取れたので、
最近静岡にオープンしたばかりの
「駿河屋」
に娘と行ってみたよー
ゲームはもちろん、プラモとかフィギュア、CDにDVD、ボカロ、
あとは漫画にアニメ、それからトレカとか本とか
・・・なんだろw
私はよくわからないんだけど、
要はオタクの聖地みたいなところらしいw
元々は丸井があった場所なんだけど
(若い頃よく通っていたなぁ)
そこが駿河屋さんになったんだよね。
なんでも静岡をホビーの街にするみたいな計画があるみたいで、
それの一環らしいのよ。
私は興味があるものはほぼないんだけど、
娘とかJUNA夫さんにとっては楽しくてたまらない場所らしい。
とはいえ、
オープン直後&連休中!
案の定激混みでございました(汗)
あまりに込みすぎていたので、
私は早々に退散して近くのセノバ(ショッピングセンター)に移動しちゃったよ。
その後娘もすぐ
「ゆっくり見られる環境じゃないーー(汗)」
といって退散。
もっと落ち着いたころに行くことにしたらしいw
静岡にも自分と同じオタクがあんなにいたんだなと思ったらしいよ(笑)
そこからはセノバをうろうろしながらお買い物。
帰りに地下に寄って気になったものを買ってきたよ~。
まずは「シフォン食パン」
あなたはシフォンケーキなの?食パンなの?という疑問から
連れ帰ってみました。
紙をはがすとこんな感じ。
カット面はこんな感じ。
まぁ、
あなたはシフォンケーキ
っていうのが結論かな(笑)
チーズ専門のスイーツ店があったので、
こういうのも買ってみたよ。
「クッキーチーズサンド」
塩キャラメルナッツとチョコラを選んでみました。
これがねぇすっごくおいしかったのよ。
バタークッキーの間にチーズクリームがはさまっているんだけど、
どっちも甘すぎないのが逆にいいっていうか、
チーズって途中からくどくなるじゃない?
でもこの甘さだと最後までおいしく食べられる感じでよかったんだよね~
ワインとかシャンパンとかにも合いそうな感じだったよ。
これはまた違うフレーバーを買いたいなと思いました。
あとは最後にレモネードを飲んでしめたよ。
すっごく寒かった日なんだけど、ショッピングセンター内は暑くてのど乾くんだよね。
でもこのあと外にこれを持って出たら極寒でびっくりしたw
久々のお買い物で楽しかったな~
どんどん昔してたみたいな生活がもどってきていい感じだよね。
まだまだ心配はあるけども、
最近はこうやって外に出る機会も急に増えて
うれしいなぁと思っているところでございます。
*****
YouTube最新動画はこちら
10月のレッスンはこちら
詳細は後日UPします。
定期レッスンお申し込み先:YouTube「メンバーシップ」
定期レッスンは途中入会でも過去のレッスンがすべて観られます♪
価格帯は
・YouTubeメンバーシップのみの月額2,990円、
・YouTubeメンバーシップ+サポート付きの月額3,960円
・YouTubeメンバーシップ+サポート付き(動画保証あり)の月額4,400円
の間でご自由にお選びいただけます。
レッスンはすべての価格帯で同じように観ることができます。
価格詳細はこちらのブログ記事にどうぞ↓
定期レッスン(2023年5月~2024年6月)年間予定表はこちら↓
オンラインレッスンサポートサービス、単発レッスンの販売はこちら↓
LINEよりブログ更新通知が届きます。よかったら読者登録してね。
※更新が夜遅い場合が多くご迷惑がかかりますので、
通知音がうるさい場合は、各アプリ設定より「通知音なし」におきりかえくださいませ(^-^)
*********
コッタさんのオフィシャルパートナーとして10年以上活動中♪
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
料理ランキング
レシピブログ
にほんブログ村