よくCMとかで、
○○年発売の電化製品「○○」をお持ちの方、
発火の危険がありますので、使用をおやめください
みたいなのやってるじゃない?
これまではそういうのを観ても、
ああ、そんなこともあるんだな~
・・・
っていう感じすらなくw
自分には縁がないだろうと勝手に思っていたのに、
「リコールのお知らせ」
という封筒が突然届いたんだな。
このまま使っていると発火します!
みたいな、そんな内容。
普通に使っていたし、別に何の異常もなかったので、
はじめはなんかの詐欺かと思ってw
え~?まさかぁ~
なんて思ってたんだけど、
買った家電量販店から私の名前宛で送られてきた封筒だったし、
メーカーさんのサイトを調べると
リコールのお知らせにその対象製品が出ていて
真実なんだなと。
というわけで、
量販店さんからの封筒の指示通りに動いてみることにしました。
まず対象になっていたリコール製品がこちら。

除湿機です!
私、昔から除湿機ラブな人で(笑)
洗濯物を乾かしたり、クローゼットや納戸、洗面所の除湿をしたりなど、
あちこちで使うんだよね。
花粉症の時期、梅雨時期なんて特にフル回転だよ。
で、メーカーのリコール対応のところに電話してみると、
「今日からもう使わないでください」と言われ、
えーーーーーー困るーーーーーー
と思ったものの(それだけ普段使うから)、
発火すると大変ですとのことだったので、
その日から使うのをやめました。
今でもこれが発火するのか~?と半信半疑だけどw
で、その電話でいろいろ製品の照合などをし、
リコール対象品だと確実にわかると、

こんな感じでどーんと代替え品が送られてきます!
届くまでにけっこう時間がかかったので、
その間に
やっぱりあの電話は詐欺だったんじゃないか??
とか考えちゃったけど(笑)
こうやって届いた時点で、
だまされてなくてよかったーーーって思ったよねw
これ、外側に

回収用の段ボールがこうやってついているのよ。
要は、リコール対象品をこの段ボールに入れて送り返してねってことね。
とりあえずは届いた製品の箱を開けてみよう♪

本当に商品が入ってたw
(まだ詐欺じゃないかと疑ってたんだわ)

おおお、新製品登場!!
ちゃんと新しい製品が届いたようです。
もう詐欺じゃない(笑)
リコール対象品と並べてみると・・・

左:新製品 右:リコール製品
ほぼ同タイプっ(≧▽≦)
大きさといい重さといい明らかに後継という感じだったよ。
モードがちょっことだけ変わったくらいかな~
まるで新品が届いたので、
これはこれでテンション上がるよね♪
我が家はこれまで何事もなく使っていたので、
新しくなるのはありがたいかぎりです。
で、今度はリコール品を箱に詰めなくちゃだよっ。
でもね、安心してくださいっ。

細かい手順が全部書いてくれてあるんだよ。
しかも、製品を入れる袋とか、その袋を閉じるテープとか、段ボールを止めるガムテープまで
全部セットになってるんだよーーーー
すごっ。

なのでこうやって、付いていた袋に入れて・・・
(とはいえ、この除湿機かなーーーーり重いので、大人2人がかりでした)

段ボールを組み立ててリコール品を入れて、
袋をテープで閉じて、

段ボールもしっかりテープで閉じれば梱包完了。
このあと、指示書に書いてあった運送会社に電話すると

玄関まですぐに取りに来てくれるのです。
めっちゃスムーズ。
今までリコールって縁がないと思ってきたけど、
こういうこともあるんだねぇ。
びっくりはしたけど、
これで安心して、また除湿機ライフを送れるねぇ。
量販店がもし連絡をくれてなかったらどうなってたんだろ?
とは思ったけど、
ま、今回はともかく知れてよかったということで。
みなさんもいつなんどき、
購入した電化製品がリコール対象品になるのかわからない・・・
かもね、ということでw
(気をつけてねーとも言いがたいわw)
*****

昨日はいろいろ用事があり、夜も19:00を回ってしまったので、
お腹すぎすぎてちょっとスタバで軽く腹ごしらえ。
このあとまだ動かなくてはいけない用事があったんだよね。
で、21:00頃家に帰ると、
娘がごはんを作ってくれていました。
夜遅くても気兼ねなく食べられるメニューで、
・ごはん
・具だくさんのお味噌汁
・焼き鮭
・きんぴらごぼう
だったよ。
きんぴらごぼうは
私のオンラインレッスンのレシピから作ったみたい。
びっくりするぐらい私の味だったよ!
料理初心者の娘でもちゃんと再現できていたことに、
レシピ制作者としては超ホッとしました(笑)
あんまりにもおいしかったので、
がっついて食べながら、
「そういえばこれ、写真撮らなかったの?」
って聞いたら
「きんぴらごぼうは一応撮ったよ」
とのことだったのでスマホに送ってもらいました。

皿まで私のチョイスと同じ(笑)
これが本当においしくてさぁ~
JUNA夫さんなんか、めっちゃ感動してたんだよ(笑)
ほめすぎってくらいほめちぎってたw
娘が言うには、
「ささがき」
に挑戦してみたけどまったく出来ず(笑)
「少し太い千切り」
になったとのこと(笑)
そんなの全然問題な~~~い♪
こうやって帰りを待ちながら作ってくれたことに感動だよね。
娘も私と仕事をしながら、
できる料理が一つずつ着実に増えていることが、
母としてもJUNAとしてもとてもうれしいのです。
娘は私がきんぴらごぼうにがっついている姿を見ながら、
「マミーもこうやって私やパパの帰りを待ちながら、
これまでずっと料理を作ってきてくれていたんだよね。
そのときは何にも気がつかなかったけど、
毎日毎日朝・昼・晩作るって本当に大変だよね。
感謝しかないよ。ありがとう。」
と。
・・・
ちょっとぉおおぉぉぉ
急に何よーーーーー
泣くからやめれーーーーヽ(TдT)ノ
と、感極まってきんぴらを喉につまらせそうになっていると、
娘はJUNA夫さんに向かって
「ねぇ、パパわかってる??
妻には感謝をちゃんと伝えないとダメなんだよ!」
とお説教(笑)
今や私の立派な代弁者w
すっかり大きくなりましたな(笑)
JUNA夫さんは苦笑いですよw
そして夫からの「ありがとう」もいただきました←半ば強制w
そして
やっぱり料理っていいな
って思った夜でした。
このきんぴらごぼうは、
きっと私にとって忘れられない味になるでしょう。
**********
8月の定期レッスンはこちら↓

詳細は後日アップします。
定期レッスン先:YouTube「メンバーシップ」
定期レッスンは途中入会でも過去のレッスンがすべて観られます♪
価格帯は
・YouTubeメンバーシップのみの月額2,990円、
・YouTubeメンバーシップ+サポート付きの月額3,960円
・YouTubeメンバーシップ+サポート付き(動画保証あり)の月額4,400円
の間でご自由にお選びいただけます。
レッスンはすべての価格帯で同じように観ることができます。
価格詳細はこちらのブログ記事にどうぞ↓
定期レッスン(2023年5月~2024年6月)年間予定表はこちら↓
オンラインレッスンサポートサービス、単発レッスンの販売はこちら↓
JUNAのYouTubeチャンネルはこちら↓ チャンネル登録、どうぞよろしくお願いします。
最新動画はこちら
*****
LINEよりブログ更新通知が届きます。よかったら読者登録してね。
Twitterでも更新のお知らせをしております。

コメント欄があいているのはインスタ♪

こちらのコメント欄もあいてます。

※更新が夜遅い場合が多くご迷惑がかかりますので、
通知音がうるさい場合は、各アプリ設定より「通知音なし」におきりかえくださいませ(^-^)
*********
コッタさんのオフィシャルパートナーとして10年以上活動中♪
最新の連載はこちら




ポチッと応援よろしくお願いいたします♪

料理ランキング
レシピブログ
にほんブログ村
○○年発売の電化製品「○○」をお持ちの方、
発火の危険がありますので、使用をおやめください
みたいなのやってるじゃない?
これまではそういうのを観ても、
ああ、そんなこともあるんだな~
・・・
っていう感じすらなくw
自分には縁がないだろうと勝手に思っていたのに、
「リコールのお知らせ」
という封筒が突然届いたんだな。
このまま使っていると発火します!
みたいな、そんな内容。
普通に使っていたし、別に何の異常もなかったので、
はじめはなんかの詐欺かと思ってw
え~?まさかぁ~
なんて思ってたんだけど、
買った家電量販店から私の名前宛で送られてきた封筒だったし、
メーカーさんのサイトを調べると
リコールのお知らせにその対象製品が出ていて
真実なんだなと。
というわけで、
量販店さんからの封筒の指示通りに動いてみることにしました。
まず対象になっていたリコール製品がこちら。

除湿機です!
私、昔から除湿機ラブな人で(笑)
洗濯物を乾かしたり、クローゼットや納戸、洗面所の除湿をしたりなど、
あちこちで使うんだよね。
花粉症の時期、梅雨時期なんて特にフル回転だよ。
で、メーカーのリコール対応のところに電話してみると、
「今日からもう使わないでください」と言われ、
えーーーーーー困るーーーーーー
と思ったものの(それだけ普段使うから)、
発火すると大変ですとのことだったので、
その日から使うのをやめました。
今でもこれが発火するのか~?と半信半疑だけどw
で、その電話でいろいろ製品の照合などをし、
リコール対象品だと確実にわかると、

こんな感じでどーんと代替え品が送られてきます!
届くまでにけっこう時間がかかったので、
その間に
やっぱりあの電話は詐欺だったんじゃないか??
とか考えちゃったけど(笑)
こうやって届いた時点で、
だまされてなくてよかったーーーって思ったよねw
これ、外側に

回収用の段ボールがこうやってついているのよ。
要は、リコール対象品をこの段ボールに入れて送り返してねってことね。
とりあえずは届いた製品の箱を開けてみよう♪

本当に商品が入ってたw
(まだ詐欺じゃないかと疑ってたんだわ)

おおお、新製品登場!!
ちゃんと新しい製品が届いたようです。
もう詐欺じゃない(笑)
リコール対象品と並べてみると・・・

左:新製品 右:リコール製品
ほぼ同タイプっ(≧▽≦)
大きさといい重さといい明らかに後継という感じだったよ。
モードがちょっことだけ変わったくらいかな~
まるで新品が届いたので、
これはこれでテンション上がるよね♪
我が家はこれまで何事もなく使っていたので、
新しくなるのはありがたいかぎりです。
で、今度はリコール品を箱に詰めなくちゃだよっ。
でもね、安心してくださいっ。

細かい手順が全部書いてくれてあるんだよ。
しかも、製品を入れる袋とか、その袋を閉じるテープとか、段ボールを止めるガムテープまで
全部セットになってるんだよーーーー
すごっ。

なのでこうやって、付いていた袋に入れて・・・
(とはいえ、この除湿機かなーーーーり重いので、大人2人がかりでした)

段ボールを組み立ててリコール品を入れて、
袋をテープで閉じて、

段ボールもしっかりテープで閉じれば梱包完了。
このあと、指示書に書いてあった運送会社に電話すると

玄関まですぐに取りに来てくれるのです。
めっちゃスムーズ。
今までリコールって縁がないと思ってきたけど、
こういうこともあるんだねぇ。
びっくりはしたけど、
これで安心して、また除湿機ライフを送れるねぇ。
量販店がもし連絡をくれてなかったらどうなってたんだろ?
とは思ったけど、
ま、今回はともかく知れてよかったということで。
みなさんもいつなんどき、
購入した電化製品がリコール対象品になるのかわからない・・・
かもね、ということでw
(気をつけてねーとも言いがたいわw)
*****

昨日はいろいろ用事があり、夜も19:00を回ってしまったので、
お腹すぎすぎてちょっとスタバで軽く腹ごしらえ。
このあとまだ動かなくてはいけない用事があったんだよね。
で、21:00頃家に帰ると、
娘がごはんを作ってくれていました。
夜遅くても気兼ねなく食べられるメニューで、
・ごはん
・具だくさんのお味噌汁
・焼き鮭
・きんぴらごぼう
だったよ。
きんぴらごぼうは
私のオンラインレッスンのレシピから作ったみたい。
びっくりするぐらい私の味だったよ!
料理初心者の娘でもちゃんと再現できていたことに、
レシピ制作者としては超ホッとしました(笑)
あんまりにもおいしかったので、
がっついて食べながら、
「そういえばこれ、写真撮らなかったの?」
って聞いたら
「きんぴらごぼうは一応撮ったよ」
とのことだったのでスマホに送ってもらいました。

皿まで私のチョイスと同じ(笑)
これが本当においしくてさぁ~
JUNA夫さんなんか、めっちゃ感動してたんだよ(笑)
ほめすぎってくらいほめちぎってたw
娘が言うには、
「ささがき」
に挑戦してみたけどまったく出来ず(笑)
「少し太い千切り」
になったとのこと(笑)
そんなの全然問題な~~~い♪
こうやって帰りを待ちながら作ってくれたことに感動だよね。
娘も私と仕事をしながら、
できる料理が一つずつ着実に増えていることが、
母としてもJUNAとしてもとてもうれしいのです。
娘は私がきんぴらごぼうにがっついている姿を見ながら、
「マミーもこうやって私やパパの帰りを待ちながら、
これまでずっと料理を作ってきてくれていたんだよね。
そのときは何にも気がつかなかったけど、
毎日毎日朝・昼・晩作るって本当に大変だよね。
感謝しかないよ。ありがとう。」
と。
・・・
ちょっとぉおおぉぉぉ
急に何よーーーーー
泣くからやめれーーーーヽ(TдT)ノ
と、感極まってきんぴらを喉につまらせそうになっていると、
娘はJUNA夫さんに向かって
「ねぇ、パパわかってる??
妻には感謝をちゃんと伝えないとダメなんだよ!」
とお説教(笑)
今や私の立派な代弁者w
すっかり大きくなりましたな(笑)
JUNA夫さんは苦笑いですよw
そして夫からの「ありがとう」もいただきました←半ば強制w
そして
やっぱり料理っていいな
って思った夜でした。
このきんぴらごぼうは、
きっと私にとって忘れられない味になるでしょう。
**********
8月の定期レッスンはこちら↓

詳細は後日アップします。
定期レッスン先:YouTube「メンバーシップ」
定期レッスンは途中入会でも過去のレッスンがすべて観られます♪
価格帯は
・YouTubeメンバーシップのみの月額2,990円、
・YouTubeメンバーシップ+サポート付きの月額3,960円
・YouTubeメンバーシップ+サポート付き(動画保証あり)の月額4,400円
の間でご自由にお選びいただけます。
レッスンはすべての価格帯で同じように観ることができます。
価格詳細はこちらのブログ記事にどうぞ↓

オンラインレッスンサポートサービス、単発レッスンの販売はこちら↓
JUNAのYouTubeチャンネルはこちら↓ チャンネル登録、どうぞよろしくお願いします。
最新動画はこちら
*****
LINEよりブログ更新通知が届きます。よかったら読者登録してね。

Twitterでも更新のお知らせをしております。

コメント欄があいているのはインスタ♪

こちらのコメント欄もあいてます。

※更新が夜遅い場合が多くご迷惑がかかりますので、
通知音がうるさい場合は、各アプリ設定より「通知音なし」におきりかえくださいませ(^-^)
*********
コッタさんのオフィシャルパートナーとして10年以上活動中♪
最新の連載はこちら

ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
料理ランキング

