いつか食材の買い出しに行ったときに、
塩麹が増量した上に安く売っていたのでゲット!
↓
何作ろうかな~としばらく考えたんだけど、
やっぱりまずはお肉かな♪
と思って鶏肉を漬け込んでみたよ~
で、完成した一品がこちら!
「鶏肉の塩麹漬けソテー柚子胡椒添え」
やばいよこれ。
とにかくめっっっっちゃ鶏肉がやわらかいの!
塩麹は焦げやすいので、弱めの中火以下で調理していきます。
【材料】3人分
鶏もも肉・・・2枚(600g)
A:塩麹(液体)・・・60~70gほど(だいたいでw)
A:日本酒・・・大さじ2
A:みりん・・・大さじ1
A:おろししょうが・・・ひとかけ分
しょうゆ・・・大さじ1強
柚子胡椒・・・好みの量
付け合わせ
千切り大葉、ミニトマト、ゆでオクラ
【作り方】
1.鶏肉は表面の水分をキッチンペーパーでしっかりとおさえ、
時間があれば余分な脂肪分や血管など、包丁で削ぐ。
2.Aを容器などに入れて混ぜ合わせる。
3.密封できる丈夫な袋に1、2を入れ、袋の上から手でよくなじませる。
空気を抜いて封をし、冷蔵庫に半日以上おく。
(長く置いた方がやわらかくなります)
4.フライパンに油(クセのないもの:分量外:適量)をひいて弱めの中火にかけ、
3を皮目からじっくりと焼く。
5.焼き色が付いたらひっくり返し、ふたをして弱火にし、8分ほど蒸し焼きにする。
6.時間がきたらふたをとり、鶏肉をまな板の上に取り出す。
7.フライパンの残った汁にしょうゆを加え、全体に泡が立つように煮立てる。
8.鶏肉を食べやすい大きさに切り、付け合わせを盛った皿に盛る。
7を上からジューーっとかけ、柚子胡椒を添える。
↑めっちゃジューシーなの伝わるかしら~
というわけで完成!
超やわらかく仕上がったよ~
麹菌の酵素の力がお肉のタンパク質を分解してくれるので、
めっちゃやわらかくなるんだな。
そしてやっさしいお味なのよ。
だからこそ、柚子胡椒のパキッとした辛味もよく合います。
最近娘が柚子胡椒に目覚めたんだよね(笑)
だから
「なにこれ最高!!!」
って言いながら食べてたよー
すっごくおいしいのでよかったら作ってみてね。
他は豆腐&野菜のスープと
枝豆ちゃん。
ごちそうさまでした。
*****
さてさて、1年も半分がすぎ
・・・
ってもう8月だったw
うかうかしているとすぐ年末になるから
上半期の自分にご褒美を買ってみたよ。
これ↓
箱からしてかわいい (´▽`)
中に何が入っているのかというと・・・
わーい♪ かわいいコンパクト!!
数量限定発売の「スノービューティー2023」です。
昭和用語で言うなら、
おしろい
だよっw
24時間美白してくれるおしろいなの。
30代、40代といっそがしく働いて、
そんなに意識して肌のケアとかしてこなかったんだけど、
卵巣とった途端、何に最初にきたかって「肌」だったので、
そこからスキンケアを一生懸命するようになったんだな。
とはいえ超高級な化粧品が買えるわけじゃないから、
身近なドラッグストアなんかをいろいろ回って、
各メーカーの化粧品をとにかくじっくり研究するのが最近の私の楽しみなの~
今回もそんな流れでこういう限定品があるのを知って、
私が大好きな「美白」ものだったので(笑)
ご褒美としてお迎えすることにしたのです。
もうこのケースからしてテンションあがらない?
眺めているだけで素敵なの。
24時間OKってことは、昼間のお化粧直しにはもちろん、
夜のスキンケアの最後にもこれをはたいて眠るんだよー
だからちゃんと夜用のパフも付いているの。
いろいろ塗ったクリームを閉じ込めてくれてサラッとした肌で布団に入れるので、
すっごくいいよっ。
で、私ね、
「美白」ものは20代からちょこちょこ使ってますが、
その効果はいつ出ますかっw
ずっと待ってるんだけどね~(笑)
もともと地黒なので無理なのかなぁ~w
ま、現時点でシミがないのがきっと長年の効果だって思うことにしよっw
**********
8月の定期レッスンはこちら↓
詳細は後日アップします。
定期レッスン先:YouTube「メンバーシップ」
定期レッスンは途中入会でも過去のレッスンがすべて観られます♪
価格帯は
・YouTubeメンバーシップのみの月額2,990円、
・YouTubeメンバーシップ+サポート付きの月額3,960円
・YouTubeメンバーシップ+サポート付き(動画保証あり)の月額4,400円
の間でご自由にお選びいただけます。
レッスンはすべての価格帯で同じように観ることができます。
価格詳細はこちらのブログ記事にどうぞ↓
定期レッスン(2023年5月~2024年6月)年間予定表はこちら↓
オンラインレッスンサポートサービス、単発レッスンの販売はこちら↓
JUNAのYouTubeチャンネルはこちら↓ チャンネル登録、どうぞよろしくお願いします。
最新動画はこちら
*****
LINEよりブログ更新通知が届きます。よかったら読者登録してね。
Twitterでも更新のお知らせをしております。
コメント欄があいているのはインスタ♪
こちらのコメント欄もあいてます。
※更新が夜遅い場合が多くご迷惑がかかりますので、
通知音がうるさい場合は、各アプリ設定より「通知音なし」におきりかえくださいませ(^-^)
*********
コッタさんのオフィシャルパートナーとして10年以上活動中♪
最新の連載はこちら
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
料理ランキング
レシピブログ
にほんブログ村
塩麹が増量した上に安く売っていたのでゲット!
↓
何作ろうかな~としばらく考えたんだけど、
やっぱりまずはお肉かな♪
と思って鶏肉を漬け込んでみたよ~
で、完成した一品がこちら!
「鶏肉の塩麹漬けソテー柚子胡椒添え」
やばいよこれ。
とにかくめっっっっちゃ鶏肉がやわらかいの!
塩麹は焦げやすいので、弱めの中火以下で調理していきます。
【材料】3人分
鶏もも肉・・・2枚(600g)
A:塩麹(液体)・・・60~70gほど(だいたいでw)
A:日本酒・・・大さじ2
A:みりん・・・大さじ1
A:おろししょうが・・・ひとかけ分
しょうゆ・・・大さじ1強
柚子胡椒・・・好みの量
付け合わせ
千切り大葉、ミニトマト、ゆでオクラ
【作り方】
1.鶏肉は表面の水分をキッチンペーパーでしっかりとおさえ、
時間があれば余分な脂肪分や血管など、包丁で削ぐ。
2.Aを容器などに入れて混ぜ合わせる。
3.密封できる丈夫な袋に1、2を入れ、袋の上から手でよくなじませる。
空気を抜いて封をし、冷蔵庫に半日以上おく。
(長く置いた方がやわらかくなります)
4.フライパンに油(クセのないもの:分量外:適量)をひいて弱めの中火にかけ、
3を皮目からじっくりと焼く。
5.焼き色が付いたらひっくり返し、ふたをして弱火にし、8分ほど蒸し焼きにする。
6.時間がきたらふたをとり、鶏肉をまな板の上に取り出す。
7.フライパンの残った汁にしょうゆを加え、全体に泡が立つように煮立てる。
8.鶏肉を食べやすい大きさに切り、付け合わせを盛った皿に盛る。
7を上からジューーっとかけ、柚子胡椒を添える。
↑めっちゃジューシーなの伝わるかしら~
というわけで完成!
超やわらかく仕上がったよ~
麹菌の酵素の力がお肉のタンパク質を分解してくれるので、
めっちゃやわらかくなるんだな。
そしてやっさしいお味なのよ。
だからこそ、柚子胡椒のパキッとした辛味もよく合います。
最近娘が柚子胡椒に目覚めたんだよね(笑)
だから
「なにこれ最高!!!」
って言いながら食べてたよー
すっごくおいしいのでよかったら作ってみてね。
他は豆腐&野菜のスープと
枝豆ちゃん。
ごちそうさまでした。
*****
さてさて、1年も半分がすぎ
・・・
ってもう8月だったw
うかうかしているとすぐ年末になるから
上半期の自分にご褒美を買ってみたよ。
これ↓
箱からしてかわいい (´▽`)
中に何が入っているのかというと・・・
わーい♪ かわいいコンパクト!!
数量限定発売の「スノービューティー2023」です。
昭和用語で言うなら、
おしろい
だよっw
24時間美白してくれるおしろいなの。
30代、40代といっそがしく働いて、
そんなに意識して肌のケアとかしてこなかったんだけど、
卵巣とった途端、何に最初にきたかって「肌」だったので、
そこからスキンケアを一生懸命するようになったんだな。
とはいえ超高級な化粧品が買えるわけじゃないから、
身近なドラッグストアなんかをいろいろ回って、
各メーカーの化粧品をとにかくじっくり研究するのが最近の私の楽しみなの~
今回もそんな流れでこういう限定品があるのを知って、
私が大好きな「美白」ものだったので(笑)
ご褒美としてお迎えすることにしたのです。
もうこのケースからしてテンションあがらない?
眺めているだけで素敵なの。
24時間OKってことは、昼間のお化粧直しにはもちろん、
夜のスキンケアの最後にもこれをはたいて眠るんだよー
だからちゃんと夜用のパフも付いているの。
いろいろ塗ったクリームを閉じ込めてくれてサラッとした肌で布団に入れるので、
すっごくいいよっ。
で、私ね、
「美白」ものは20代からちょこちょこ使ってますが、
その効果はいつ出ますかっw
ずっと待ってるんだけどね~(笑)
もともと地黒なので無理なのかなぁ~w
ま、現時点でシミがないのがきっと長年の効果だって思うことにしよっw
**********
8月の定期レッスンはこちら↓
詳細は後日アップします。
定期レッスン先:YouTube「メンバーシップ」
定期レッスンは途中入会でも過去のレッスンがすべて観られます♪
価格帯は
・YouTubeメンバーシップのみの月額2,990円、
・YouTubeメンバーシップ+サポート付きの月額3,960円
・YouTubeメンバーシップ+サポート付き(動画保証あり)の月額4,400円
の間でご自由にお選びいただけます。
レッスンはすべての価格帯で同じように観ることができます。
価格詳細はこちらのブログ記事にどうぞ↓
定期レッスン(2023年5月~2024年6月)年間予定表はこちら↓
オンラインレッスンサポートサービス、単発レッスンの販売はこちら↓
JUNAのYouTubeチャンネルはこちら↓ チャンネル登録、どうぞよろしくお願いします。
最新動画はこちら
*****
LINEよりブログ更新通知が届きます。よかったら読者登録してね。
Twitterでも更新のお知らせをしております。
コメント欄があいているのはインスタ♪
こちらのコメント欄もあいてます。
※更新が夜遅い場合が多くご迷惑がかかりますので、
通知音がうるさい場合は、各アプリ設定より「通知音なし」におきりかえくださいませ(^-^)
*********
コッタさんのオフィシャルパートナーとして10年以上活動中♪
最新の連載はこちら
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
料理ランキング
レシピブログ
にほんブログ村