
私がよく作る「やわらか昆布煮鶏」だけど、
今回定期レッスンに初登場!
今週土曜日、あさってのオンラインレスンです。
昨今の鶏肉事情もかんがみて、レシピを少し改良しました。
※鶏むね肉を使っています。
その鶏肉事情についても、
私が主婦として鶏肉を頻繁に買う中で気がついたこと、思ったことなどを
レッスンでは率直にお話してみようかとも思っています。
それは今後、鶏肉を買うときの目安にももちろんなりますよ!
レシピを改良したとはいえ、
この煮鶏の煮る時間は変わらず10分!
でもその間にどんな温度変化をたどり、その後時間をおく過程でどんな温度推移をし、
衛生管理上何が大切なのか、何を気をつければいいのか、
といったポイントもレシピにはきちんと書き込み、
実際のレッスンでもお伝えできればと思っています。
肉の中でもやはり「鶏肉」って断トツで危ないので。
やっぱり料理っていうのは、
なぜそうするのかを知ること
はとても大事。
腑に落ちることで、スッと自分のものにしていくことができるんだな~

私の作る煮鶏はスープごとすべて楽しむというのが特徴!
もちろん煮鶏がおいしいのは大前提なんだけど、
・昆布のうまみが抽出される温度と時間
・鶏肉のうまみが抽出される温度と時間
この2つの合致幅をうまく利用し、
おいしい極上スープまで作るのです。

仕上がったスープは、何の調味料も加えていないのに、
美しい黄金色!
絶対においしいやつですよーー

煮鶏の方は、まずは和風アレンジに。
この日のレッスンのテーマにもなっている「薬味」をたくさん添えて食べます。
薬味って家庭料理においては
「変化」とか「マンネリ」を防止するうえですごく大事なもの。

薬味にもいろんなものがありますが、
レッスンではそれぞれ解説していきます。

煮鶏も薬味があればおいしさ100倍!
ちょこっと手前に添えてある

薬味を使った調味料的なものも紹介しますよ~
またこの煮鶏は洋風アレンジもできます!

これからの季節にもぐっと食べやすいレモン添え。

とってもさわやか!
お肉もやわらかい感じが伝わるかな~

洋風アレンジにも合う、
薬味を使ったパンチのきいたタレのご紹介もしますよー

これをかけて食べると、また違った味が楽しめて最高なのです。
そして煮鶏があれば、

おいしい「冷やし中華」も作れます。
タレも自家製だよ。家にある調味料で超簡単にできちゃう。
そしてこのタレはいろんなものにも使えます!
煮鶏で冷やし中華を作ると満腹感もアップするから、夕飯にしちゃってもいいと思います。
やわらかい煮鶏だから麵とのなじみもとってもいいよー

で、待ってました!
やっぱり
「ラーメン」
は必須!!
うまみたっぷりの煮鶏スープを使うと、
とてもあっさりとした、でも奥深い味の極うまラーメンスープ
ができるのです。
最近のラーメン店はこっくり濃厚系が多いと思うので、
おうちではあえてのあっさり奥深系を楽しむのもいいのかな~なんて。
とりあえず、我が家は家族全員、これが大好物!
3人無言で食べます(笑)
そして作ったラーメンスープは、

ごはんとも相性抜群!
煮鶏と薬味をたっぷりとのせたごはんに、
タレをそえて最初はどんぶりで楽しみ、
途中でラーメンスープを加えて茶漬け風で楽しみ、
さらに調味料を加えて味変するという、
超絶楽しいごはんです。
娘はこれだとごはん2杯食べちゃうほどこれがお気に入り(笑)

やっぱりスープが絶品なんだな。
そして「薬味」があれば、

こういったジメジメした季節から暑い季節におすすめの
「薬味ごはん」
がすぐに作れます!
朝ちょっとしんどいなとか、夜小腹が空いたなとか、
暑くて食欲落ち気味だなとか、あとは飲みのあととか(笑)
とにかく食べやすい。
そしてこれにもラーメンスープがよく合います。
もちろんかつお昆布だしなんかでもいいんだけど♪
最終お茶漬けにできちゃうっていうのがやっぱり魅力。
というわけで、なんだか盛りだくさんにいろいろ作りますが、
(ちょっとレッスン長めになるかもです。2時間くらいかな~)
いろいろアレンジがきく煮鶏&スープなので、
ぜひお気軽にレッスンにご参加くださいね♪
※ライブ配信ですが、アーカイブしますのでお好きな時に観ていただけます。
日時:6月17日(土)20:00~
場所:YouTubeメンバーシップにて
(JUNAのYouTubeチャンネルの「メンバーになる」よりご参加いただけます)
お申し込みは、こちらのバナー、または下記URLから↓

定期レッスン先:YouTube「メンバーシップ」
お申し込みは上記へどうぞ。
定期レッスンは途中入会でも過去のレッスンがすべて観られます♪
価格帯は
・YouTubeメンバーシップのみの月額2,990円、
・YouTubeメンバーシップ+サポート付きの月額3,960円
・YouTubeメンバーシップ+サポート付き(動画保証あり)の月額4,400円
の間でご自由にお選びいただけます。
レッスンはすべての価格帯で同じように観ることができます。
価格詳細はこちらのブログ記事にどうぞ↓

オンラインレッスンサポートサービス、単発レッスンの販売はこちら↓
JUNAのYouTubeチャンネルはこちら↓ チャンネル登録、どうぞよろしくお願いします。
人気動画はこちら
2周年総集編はこちら
*****
LINEよりブログ更新通知が届きます。よかったら読者登録してね。

Twitterでも更新のお知らせをしております。

コメント欄があいているのはインスタ♪

こちらのコメント欄もあいてます。

※更新が夜遅い場合が多くご迷惑がかかりますので、
通知音がうるさい場合は、各アプリ設定より「通知音なし」におきりかえくださいませ(^-^)
*********
コッタさんのオフィシャルパートナーとして10年以上活動中♪
最新の連載はこちら↓

ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
料理ランキング

