
フランスの家庭料理でもあるキッシュ!
新婚の頃に同じアパートに住んでいた外国人女性に教えてもらったのがきっかけで、
(フランス人ではないんだけども)
よーーーーく作ってきた料理のひとつです。
ってことは25歳のころからだよっ(笑)
(あのころの私はピチピチだったw)
当時、おいしくて本当にびっくりして感動したんだよね。
ブログでもすっごく初期の頃に紹介している模様。
↓
2008年の記事だよっ。ふっるーーーー(笑)
あれから25年以上の月日を重ね、
とうとう50歳を過ぎ・・・w
私なりの変化を遂げてきたキッシュ。
それがこちら↓

「耐熱容器で作る季節のキッシュ」
ブログ初期の頃に紹介していたレシピの影も形もまったくないよっ(笑)
何より
日常の家庭料理に取り入れやすい親しみやすい一品
として変化しているです!
通常のキッシュの常識は全部捨て去り(笑)
思い立ったらすぐに作れる、ハードルをグググググーーーーッと下げたもの、
思い立ったら1人分でもいけるし4人分でも作れちゃうという融通が利くもの、
季節ごとに頻繁に楽しめるもの、
という感じで進化しています。
なわけで、
今月の定期レッスンでこのキッシュを作ります♪
※レッスン(オンライン)は今週の土曜日4/22(土)です。
JUNA流のキッシュは
・タルト型は使わない
・空焼きなんぞしない
・生クリームは現実的な量
・つまり卵料理として楽しむ
・切り分けなくていい
・焼けたあと冷まさなくていい
・つまり熱々を楽しめる!
ざっと思いつく感じでもこんな感じです。
しかも一番は
めっちゃおいしい♡
これ大事!!
キッシュって、基本調味料は塩っていう超絶シンプルな料理なんだよね。
だからこそ
素材の使い方がとても大切なのです。
ハードルはグッと下げたとしても、
味は絶対に妥協しない私なのでそこはご安心くださいな。

娘もJUNA夫さんも大好物だよーー
作りやすくておいしいキッシュ、みなさんのご家庭でもぜひぜひ作ってほしい!
で、「The 洋食」なキッシュをせっかく作るので、
カフェ風ワンプレートを作ってみようとも思っています。

それがこちら。
デパ地下なんかでも、キッシュって他の洋風お惣菜と一緒に
デリ風な盛り付けで華やかに売っているのをよく見かけませんかい?
いつもそれ見ながら、テンション上がるな~と思っていたので、
ご家庭でもいろいろ合わせて一皿にし、華やかに演出してみたらどうかなと思って。

まずはパスタを合わせてみたよ~
「レモンペペロンチーノ」
というショートパスタを使った一品です。
さわやかでピリッとして、これからの季節にもぴったり!


そして、
「サラダ&自家製ドレッシング」
も作って添えています。
キッシュにも野菜はいっぱい入ってるんだけど、さらに追い野菜~(笑)
ドレッシング、私は市販品を買うことはほぼありません。
ちゃんと比率を知っていれば簡単にできちゃうからだよ。
レッスンでもシャカシャカ~っと作っちゃいます。
あとはパンを添えているけど、
これは市販のものでもいいしお気に入りのパン屋さんのものでもいいよね。

キッシュには生クリームを使うんだけど、
その残りの生クリームを活用して作る
「マッシュルーム&ベーコンのミルクスープ」
もご紹介予定です。
もちろんキッシュと一緒に食べてもいいし、
生クリームの摂取を気にするなら後日でもOKな超簡単スープ!
簡単に作るのに、簡単とは思えないおいしさになっているよ。
翌朝とかに楽しむのもあり♪

というわけでこんなワンプレートはいかがでしょうか。
これおうちで出てきたら超うれしくないかい?
もちろん、差し替えはしないで全部作りまーす。
(ここ、大事にしているところ♪)
今週土曜日のこちらの定期レッスンは
YouTubeメンバーシップにて20:00~行います。
お申し込みはこちらのバナーよりどうぞ。
↓

定期レッスン先:YouTube「メンバーシップ」
今月のレッスンで、オンラインレッスンをはじめてからまるまる2年が経とうとしています。
早くも今月で24回目ですよ!!
2年目は夏頃にシステムの変更をはさみながらも、
温かくて優しいみなさまに支えていただきながら、
楽しく、そして有意義なレッスンをお届けし続けることができたかなと思っています。
すっとこどっこいは常に発動してしまいますが(汗)
できるだけリアルな料理にこだわり、等身大の料理をお届けしたいと思っておりますので、
ご興味ありましたらいつでもご参加くださればと思います。
お気軽に参加していただけるようなレッスン作りを常に心がけておりますので、
その辺りはどうぞ安心してください(笑)
来月には、向こう1年分のレッスン内容を発表予定です。
どうぞお楽しみに~♪
*****
定期レッスンは途中入会でも過去のレッスンがすべて観られます♪
価格帯は
・YouTubeメンバーシップのみの月額2,990円、
・YouTubeメンバーシップ+サポート付きの月額3,960円
・YouTubeメンバーシップ+サポート付き(動画保証あり)の月額4,400円
の間でご自由にお選びいただけます。
レッスンはすべての価格で同じように観ることができます。
詳細はこちらのブログ記事にどうぞ↓
定期レッスン(2年目)年間予定表はこちら↓
オンラインレッスンサポートサービス、単発レッスンの販売はこちら↓
JUNAのYouTubeチャンネルはこちら↓ チャンネル登録、どうぞよろしくお願いします。
最新の動画はこちら
人気の動画はこちら
*****
LINEよりブログ更新通知が届きます。よかったら読者登録してね。

Twitterでも更新のお知らせをしております。

コメント欄があいているのはインスタ♪

こちらのコメント欄もあいてます。

※更新が夜遅い場合が多くご迷惑がかかりますので、
通知音がうるさい場合は、各アプリ設定より「通知音なし」におきりかえくださいませ(^-^)
*********
コッタさんのオフィシャルパートナーとして10年以上活動中♪
最新の連載はこちら↓

ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
料理ランキング

