私の誕生日にはアフタヌーンティーを楽しんだあと、
夜は簡単に手巻き寿司をしようということになり、
家族でスーパーに寄って帰ったよ。
刺身をどーーーんと買っちゃえばそれですんじゃうし、
でもちゃんとごちそう感があるからいいんだよね~
豪華5点盛り!!
赤身、中トロ、ぶり、鯛、あじ。
まぐろは一目見ただけで絶対おいしいだろうと確信したよね。
(ま、私、アレルギーで食べられないけどもw)
鯛もぶりもおっきめ!
あじはさばきたてのものだったので超新鮮だよ~
これだけそろえばねぇ、もう立派なパーティーメニュー♪
甘いだし巻き卵はチャチャッと焼いたよ。
混ぜ具合といい焼き具合といいちょっと雑だけどもw
赤酢で作った酢飯も作りました。
娘がいろいろ手伝ってくれたのであっというまに終わり~
いろんなパターンで巻き巻きして楽しんだよ。
デザートはさっぱりいちごにしました。
もうケーキとか寸分たりとも入らんw
誕生日ごはん、ごちそうさまでした!
*****
今日はとっても温かかったので、
薄手の春のコートをおろして
気分も軽やかに颯爽とお出かけ。
お出かけ=雑用&スーパーに買い物だけどもw
やっぱり重いコート脱ぎ捨てると気分も上がるよね~♪
半ば鼻歌まじりでいつものようにあれこれ食材を眺め、
スーパーもそろそろ後半という頃、
「おじょうさん、おじょうさん」
と白髪ヘアーがとても素敵なマダム風のおばあさまが
話しかけてくださるではありませんか。
パッとふりむくと、
そのおばあさまが
「ひも、ひも♡
おじょうさん、
コートのおひもをずっと引きずっているわよ」
とwww
ハッとおもって後ろを振り返ると
両脇のベルトループにひっかけてあったはずの紐が
片方にしかないっ。
しかもあと5cmでその片方のループからも落ちてしまうところで止まっているだけで、
あとはすべて私の後方に一直線ーーーー(゚∇゚ ;)
どんだけ長いのってくらいスーパーの床に貼り付くコート紐(笑)
おばあさまに
「どうぞお気を付けてね♡」
と言われ、
久々にはずかしーーーーーーーと思ったわw
(50歳超えるとはずかしいこともたいがいなくなるのにっw)
おばあさまには
「ありがとうございました」と深々と頭を下げてお礼を言いました。
・・・
っていうか、
おいおい、ちょい待てよ?????
私、スーパーによる前に銀行にも言ってるし、ホームセンターにも行ってるし、
あそこにもそこにも寄ってるぞ??
っていうか、私・・・
そもそもでかける前にそのコート紐を後ろでしっかり結んだんだろうか???
・・・
いや、結んだ覚えはねぇっw
ってことは最初からだよっ(笑)
でもきっと最初は左右のループにひっかけてあったと思うから、
だんだんはずれていったんだね(汗)
あ、途中で近所のおくさんに会ったよ??
そのときもしかするともう出てた???(笑)
どのみち、
私のおろしたての
淡いベージュのコートのひも・・・
一日にして真っ黒になったわ(TДT)
ま、パンツ出てるよりはましかと思うのでよしとしよ(笑)
*****
3月の定期レッスン(オンラインレッスン)はこちら↓
※レッスン後ですが、いつでも動画をご覧いただけます。
内容詳細はこちらです↓
定期レッスン先:YouTube「メンバーシップ」
途中入会でも過去の定期レッスンがすべて観られます♪
価格帯はYouTubeメンバーシップのみの月額2,990円
~サポート付きの4,400円の間でご自由に選んでくださいね。
詳細はこちらのブログ記事にどうぞ↓
定期レッスン年間予定表はこちら
オンラインレッスンサポートサービス、単発レッスンの販売はこちら↓
JUNAのYouTubeチャンネルはこちら↓ チャンネル登録、どうぞよろしくお願いします。
最新の動画はこちら
*****
LINEよりブログ更新通知が届きます。よかった読者登録してね。
Twitterでも更新のお知らせをしております。
コメント欄があいているのはインスタ♪
こちらのコメント欄もあいてます。
※更新が夜遅い場合が多くご迷惑がかかりますので、
通知音がうるさい場合は、各アプリ設定より「通知音なし」におきりかえくださいませ(^-^)
*********
コッタさんのオフィシャルパートナーとして10年以上活動中♪
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
料理ランキング
レシピブログ
にほんブログ村