バタバタとした年度末のさなかにある私の誕生日は、
家族で日本平ホテルに行く
というのがここ近年の恒例!
なわけで行ってきましたよー
・・・
富士山まるで見えなかったけどもw
いつもならここからどーーーーんと富士山がお出迎えしてくれるんだけどね。
晴れただけでもよしとしようではないか。
お目当ては・・・
アフタヌーンティーなのです♡
誕生日、私、ホールケーキジャナクテイイ(笑)
ケーキをたくさん買う機会なんて普段ないので、
こんなときこそちょこっとずついろんなもん食べたいのだよ。
勉強にもなるしね~
上から
・いちごのミルクプリン&シャンパンジュレ
・抹茶のパンナコッタ
・グリオットチェリーのムース
・ショートケーキ
・スコーン
・フランボワーズのマカロン
・サンドイッチ&ピクルス
マカロンの食感が自分で作るのと全然違って、
ほえーーーーって思ったよね。
メレンゲの立て方が違うのかな?
とかいろんなこと考えてしまった(笑)
でも一番食べたかったのは
単品で売っているケーキなのですっ!!
アフタヌーンティーに入っているケーキって
そんなに繊細な味のものはないことが多いんだけど、
単品のケーキって間違いなく本格的で、かつ味も複雑に組み立てられているので、
とにかくおいしいんだよね。
今年は
「ショコラアールグレイオランジュ」
を選んでみました。
やはり絶品!!
うまいね~たまらんねぇ~
ほんと最高だったよ。
家族でちょっとずつシェアして食べたんだけど、
おいしい、全員一致(笑)
とても幸せ気分を味わえました。
51歳になりたての姿をのせておこうw
これ見て年とったな・・・とは思ったけども
まぁ常に等身大をお届けするという意味でいいとしましょう(笑)
白髪は増えて毛量は減りました。どゆこと。
(でも白髪染めはまだしていない。ヘアマニキュアで頑張ってます。
というか、皮膚弱くなっちゃって染められないのよ・・・)
ホテルの中を散策。
贅沢な空間だなぁ~
いつまでたっても富士山見えなかったしなぁ(笑)
でも庭に出ると
桜がとってもきれいに咲いてたよ。
8~9分咲きってところかな~
恐らく週末には静岡は満開になることでしょう。
お花見、できるかな????
というわけで、51歳、乙女(笑)
年齢なりに人生をしっかりと歩いて行きたいと思います。
まだまだ更年期障害まっしぐらでホルモン補充療法まっただ中だけど、
いつかきっと抜け出せるって信じてるっっ!!
無理はしないけど、
卵巣全摘した直後の心身の状態より全然ましなので(月とすっぽんだよw)、
時々はがんばってみよう。
でもやっぱり、ダルビッシュ選手も言っていたけど、
「人生の方が大事」なので、
これからも人生にしっかりとつながっていく料理であることにこだわり、
日々を大切にしていきたいと思います。
「食べる」ってやっぱり最終的に一番大切なことだから。
*****
3月の定期レッスンのダイジェストバージョン!
(限定公開動画です)
3月の定期レッスン(オンラインレッスン)はこちら↓
※レッスン後ですが、いつでも動画をご覧いただけます。
内容詳細はこちらです↓
定期レッスン先:YouTube「メンバーシップ」
途中入会でも過去の定期レッスンがすべて観られます♪
価格帯はYouTubeメンバーシップのみの月額2,990円
~サポート付きの4,400円の間でご自由に選んでくださいね。
詳細はこちらのブログ記事にどうぞ↓
定期レッスン年間予定表はこちら
オンラインレッスンサポートサービス、単発レッスンの販売はこちら↓
パンのレッスン動画はこちら
JUNAのYouTubeチャンネルはこちら↓ チャンネル登録、どうぞよろしくお願いします。
最新の動画はこちら
*****
LINEよりブログ更新通知が届きます。よかった読者登録してね。
Twitterでも更新のお知らせをしております。
コメント欄があいているのはインスタ♪
こちらのコメント欄もあいてます。
※更新が夜遅い場合が多くご迷惑がかかりますので、
通知音がうるさい場合は、各アプリ設定より「通知音なし」におきりかえくださいませ(^-^)
*********
コッタさんのオフィシャルパートナーとして10年以上活動中♪
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
料理ランキング
レシピブログ
にほんブログ村