
こちらは、10月の「単発レッスン」で作る予定の
ハンバーグ弁当いろいろです。
いつもの毎月一度の続ける定期レッスンではなく、
単独で受けていただけるオンラインレッスンになっています。
日時:10月8日(土)20:00~
Zoomにてライブ配信をします。
※定期レッスンを行っているYouTubeからの配信ではないのでご注意ください♪
どなたでも(定期レッスンもだけどw)
お申し込みいただけますよ~
さて、ツルピカハンバーグのレッスンは、定期レッスンの一つとして行ったんですけど
(メンバーシップに登録していただくといつでも観られます!)
お弁当用のハンバーグっていうのは実は別物で、
今回はその「ストック法」をレッスンでやっていきたなぁと。

これが実際のお弁当用ストックハンバーグたち!
やっぱりお弁当用ってのいうのは
・衛生面
はもちろんなんだけど、
・運ぶ
ってこともちゃんと考えねばなりません。
そう考えると、
ツルピカハンバーグのタネはちょっと水分が多くてあれなのね。
あれってw
ま、もちろんまったくダメてわけじゃないんだけど、
ハンバーグオタクとしては
ツルピカはあくまで、
その場で作ってその場で焼いて幸せを感じられるレシピなので、
お弁当用にはお弁当用の最適レシピを♡
と思っているわけです。
ハンバーグ本にも出してはいるんだけど、ちょっとまたそこからレシピが進化してるかな~
(常にベストを求めたいので)
ツルピカハンバーグみたいに、ひき肉の温度にこだわったりとか
は・・・しなくていい(笑)
やっぱりお弁当用なので、パパッと作れることを目指したタネです。

というわけでまずは、
ストックハンバーグを使った
「王道ハンバーグ弁当」
JUNA夫さんはもちろんなんだけど、何より娘がこれ大好きだったな~
ハンバーグがどーんと入ってて最高なんだってさ (´▽`)
もちろん副菜も合わせて作ります。

「丼バージョン」
ももちろん作るよー
ごはんにドーーーンとのっているこのお弁当も、娘とJUNA夫さんいわく
ちょーーーおいしんだって。
ふた開けた瞬間にテンションあがるらしいよ。

あとはこれもね♡
「ハンバーグサンド弁当」
市販のロールパンに挟んであるんだけど、
ハンバーグの迫力がすごすぎて、もはやパンなのかすらよくわからん(笑)
とりあえず娘はこれを、「神弁当」と言いますw
うれしいねぇ~
これ、作り手としても、
冷凍ストックしたハンバーグで作ったらすぐにできていいんだよね。
食パンで挟むサンドイッチを作るより全然楽なのよ。

あとは、これから涼しくなっていくということで、
スープジャーを利用した
「ミートボール入りトマトスープ」
もご紹介します。

これも冷凍ストック使うとあっという間!
朝、ササッと作って、
あとはスープジャーにお昼まで調理をお願いするって感じだよ。

こんな感じで、
レッスンではストックハンバーグを作って
それを利用したお弁当をじゃんじゃん紹介していきます。
レッスンのお申し込みはこちらのバナーからBASEサイトへどうぞ
↓ ↓ ↓

レッスン料は4,400円(税込み)です。
レシピファイルURL、レッスン後にはまとめ資料のファイルURLもお配りします。
Zoomの使い方についてもファイルをご案内しますのでご安心ください^^
質問はメールでいつでもOKです。
配付するZoomのURLはライブ時のみ有効なので、
ライブ後は新URLをきちんと発行し、いつでも観ていただけるようにします。
動画のダウンロードもしていただけますよ~
そうそう、
定期レッスンに加入してくださっているみなさんは、
本日夜、Zoom練習会がありますので、お気軽にご参加くださいね~♪
*****
10月の定期レッスンはこちら!!詳細はレッスンが近くなったらブログでご案内します。

定期レッスンはYouTube「メンバーシップ」にお引っ越しになりました。
定期レッスンのお申し込みはYouTubeへGo!!
https://www.youtube.com/c/JUNAqol/join
お引っ越し先では、過去の定期レッスンもすべて観られるように大変身♪
価格帯も月額2,990円~4,400円で選べるようになりました。
詳細はこちらのブログ記事にどうぞ↓
オンラインレッスンサポートサービス、単発レッスンの販売はこちら↓
おすすめYouTube動画はこちら↓
*****
LINEよりブログ更新通知が届きます。

Twitterでも更新のお知らせをしております。

コメント欄があいているのはインスタ♪

こちらのコメント欄もあいてます。

※更新が夜遅い場合が多くご迷惑がかかりますので、
通知音がうるさい場合は、各アプリ設定より「通知音なし」におきりかえくださいませ(^-^)
*********
コッタさんのオフィシャルパートナーとして10年以上活動中♪
最新の連載はこちら↓

ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
料理ランキング
