あんまり全国では報道されていないのですけれど、
先日の台風で私の住む静岡がけっこう大変な状況に陥っております。
状況を知ってもらえるだけでもいいので、とりあえずここに書かせていただきます。
大規模な停電は早くに解消したのですけれど、
(土砂で静岡市のメイン地区に送る鉄塔2棟がなぎ倒されてしまったため、広範囲で停電。
その鉄塔の再建築はこれからで、今は仮復旧している状態)
清水区では6万戸以上が断水のまま数日が経っています。
実際に、清水区にいる私の友人は全員断水状態で、
「苦しい!」
と言っております。
給水もあるのですが、この暑さの中、長いと4~5時間待ちだそう(9/26・15時現在)。
断水が数日にわたると、生活用水がないことがともかくきついそうです。
ちなみに我が家は清水区ではないので断水はしておらず、そもそも井戸水なので、
断水してしまった友人たちに声がけし、
いつでも水をもっていってもらえるようにしています。
ひとつでも給水ポイントが増えることが今は大事かなと思います。
断水は、個人宅はもちろんなんですが、
病院はもちろん、高齢者施設などもすべて断水で、
通常のように機能していません。
店舗も断水してるところ、冠水したところは営業できていません。
学校などは水が出ているところも中にはあり、そういうところが給水所になっていたりします。
小さなお子さんがいるご家庭、妊婦さん、高齢者、体の不自由な方など、
困っている方もたくさんおれるのが現状です。
街は冠水し泥だらけですが、まずそれを洗い流す十分な水がありません。
衛生面が心配な状況です。
車で他区に行けばお水とか買えるじゃん、と思いきや、
車が水没してしまった人も多いのです。
静岡のような地方で、車がないのは本当に命取りです。
そもそも他区のスーパーなどにある水も、ことごとく売り切れています。
(私の家の近くにあるスーパーの水も全部売り切れ)
なにより給水を受けたくてもポリタンクが不足しています。
みんなとにかく疲れています。
こうやって情報を発信して知っていただくことが少しでも何かの近道なればと思い、
書かせていただきました。
一刻も早くこの状況が改善してほしいです。
先日の台風で私の住む静岡がけっこう大変な状況に陥っております。
状況を知ってもらえるだけでもいいので、とりあえずここに書かせていただきます。
大規模な停電は早くに解消したのですけれど、
(土砂で静岡市のメイン地区に送る鉄塔2棟がなぎ倒されてしまったため、広範囲で停電。
その鉄塔の再建築はこれからで、今は仮復旧している状態)
清水区では6万戸以上が断水のまま数日が経っています。
実際に、清水区にいる私の友人は全員断水状態で、
「苦しい!」
と言っております。
給水もあるのですが、この暑さの中、長いと4~5時間待ちだそう(9/26・15時現在)。
断水が数日にわたると、生活用水がないことがともかくきついそうです。
ちなみに我が家は清水区ではないので断水はしておらず、そもそも井戸水なので、
断水してしまった友人たちに声がけし、
いつでも水をもっていってもらえるようにしています。
ひとつでも給水ポイントが増えることが今は大事かなと思います。
断水は、個人宅はもちろんなんですが、
病院はもちろん、高齢者施設などもすべて断水で、
通常のように機能していません。
店舗も断水してるところ、冠水したところは営業できていません。
学校などは水が出ているところも中にはあり、そういうところが給水所になっていたりします。
小さなお子さんがいるご家庭、妊婦さん、高齢者、体の不自由な方など、
困っている方もたくさんおれるのが現状です。
街は冠水し泥だらけですが、まずそれを洗い流す十分な水がありません。
衛生面が心配な状況です。
車で他区に行けばお水とか買えるじゃん、と思いきや、
車が水没してしまった人も多いのです。
静岡のような地方で、車がないのは本当に命取りです。
そもそも他区のスーパーなどにある水も、ことごとく売り切れています。
(私の家の近くにあるスーパーの水も全部売り切れ)
なにより給水を受けたくてもポリタンクが不足しています。
みんなとにかく疲れています。
こうやって情報を発信して知っていただくことが少しでも何かの近道なればと思い、
書かせていただきました。
一刻も早くこの状況が改善してほしいです。