dcr06221

いつかのオンラインレッスンでやった「おかずの素」

昨日作っておいたので↓(これ)
hikiniku-stk1b

昨日はそれでドライカレーを作ったよ~

今日は通院日だったので、

このおかずの素で今日の晩ごはんを楽にしたかったんだよね。

dcr06222

とりあえず昨日は、

おかずの素に大豆、なす、いんげんを足して

「和風ドライカレー」に。

プチトマトやオクラもそえて一皿で満足系にしときました。

dcr06223

枝豆が出てきたので、早速塩ゆで枝豆も作ったよ(*´∀`*)

やっぱり冷凍じゃない枝豆はコリコリっとしておいしい~

dcr06224

梅酢できゅうりと大根も漬けときました。

なんか急に夏っぽい食卓になってテンション上がりました(≧▽≦)

ごちそうさま~☆



*****

というわけで今日は通院日でした。

通院といっても更年期障害を診てもらっている婦人科ではなくて

整形外科のほうだよ。
(30代の時に手術した脊椎をずっとフォローしてもらっています)

で、この春くらいから

ずっーーーと股関節?っていうか足の付け根が痛くて(汗)

何が痛いって

そうだなぁ~

思いきったコマネチとかできない感じ?w

まぁそれはたとえのひとつとして、

生活面で言うと靴下はけないし、足くめないし、

しゃがんで立ち上がろうとすると痛いし、

そもそもしゃがむのも辛いしって感じかなぁ。

和式トイレの時代だったらアウトだよっ。

寝返りうっても痛いし、とにかく足の付け根が左右に動くのが痛いって感じ。

それを一番わかりやすい感じで言うと

コマネチが痛い、になるんだな( ̄▽ ̄;)

可動域がうんと狭くなっている感じっていうのかな。

で、赤ちゃんの頃に股関節に少し問題があっておむつを厚く当ててた時期もあったので、

そういうことを今日もろもろ主治医に伝えたら、

まぁ股関節の変形をまずは疑われるよね(;´Д`)

私のように卵巣をとってエストロゲンが急激に減少すると、

ひざ関節や股関節も急にやられるみたいで、

ってことは

もういろんな要因そろっちゃったわけだから、

「レントゲン撮ってみようか」

って流れにも当然なるよね。

レントゲン撮ったら一発でわかるから。

この2ヶ月くらいけっこうな痛みだったので

9割方、変形性股関節症かなって私は思ってたのよ。

こんなに痛いと手術って場合もあるよなぁとか。

そこまで考えたよ。

主治医も同室にいた別の先生もそこをかなり疑った感じだったし。

で、すぐにレントゲンをとって診察室にもどると

「いや~とてもきれいだよ!!」

と。

え?あたし??

・・・じゃなくて(笑)

股関節、めちゃくちゃきれいだってw

骨盤とのすき間も見事均一で変形一切ナッシング。

赤ちゃんの頃に恐らく異常があった部分はここだろうけど、

って教えてくれたんだけど

「そこも今はまったく問題ないよ~」

だってーーーーーー

まじですかっ(゚∇゚ ;)
(ガチですかw)

とりあえずホッと胸をなでおろしたよ。

もしかするとMRIをとってみたら細かい異常はみつかるかもしれないけど、

じゃぁそれは要手術かっていうとそうではないらしく、

経過観察して様子みていくしかないらしいんだよね。

リハビリするとかそういう方法もあるらしいんだけど、

私は関節に変形がなかったってわかった時点でめっちゃ安心し(笑)、

心の中で

あ、わかった。

あれと同じだ!!!!!

って瞬間思っちゃったんだよ。



・・・・

そう、五十肩www


四十肩とか五十肩って

肩の関節とかに特別大きな異常があるわけじゃないのに、

腕あがらなくなるじゃんw

しかもめっちゃ痛いじゃんw

あの感じにすごく似てるんだよーーーー

つまり、

五十股関節( ̄▽ ̄)

ってことで1人勝手に腑に落ちる(笑)

股関節付近を痛めた瞬間にちょっと身に覚えもあったんだよね。

それをたぶん引っ張っちゃてるのかなと。

ともかく

「股関節きれいだよ」

って言われてすんごい今日はとてもハッピーな一日だった(笑)

「きみ、きれいだよ」

って言われるより

「股関節きれいだよ」

って言われる方が100倍うれしかった感じだよっw

もちろん、しばらくストレッチとか無理な動きはしないように言われて、

でも筋力はつけていったほうがいいから

痛くない範囲で筋トレするように言われて帰ってきました。

・・・

ってことはきっとこれも、

いろいろある更年期障害のうちのひとつなんだろうなぁ。。。

更年期は本当に痛いとこばっかり出てきて最初の頃は嫌にもなったけど、

それがどんどん日常化して慣れていくのは事実w

気持ちさえ元気なら他は我慢するか♪

って折り合いまで付けられるようになるよw

卵巣を全摘して、更年期障害を治療しはじめて4年目に入ったけど、

だいぶその道のプロになってきたってことでw


あー、股関節無事でよかった~~~♪




*****


オンラインレッスンをやっております。定期、単発、2種類のコースがあります。


6月の定期レッスンはこちら
バナーblog
レッスン詳細は後日アップいたします。

6月より1ヶ月間、お試しコースを特別価格にてご提供させていただいています。
3ヶ月バナーblog

レッスンの雰囲気は先日行ったこちらのライブをご参考に



こちらもどうぞ




*****

LINEよりブログ更新通知が届きます。
 

Twitterでも更新のお知らせをしております。


コメント欄があいているのはインスタ♪
インスタバナー

こちらのコメント欄もあいてます。
facebookバナー

更新が夜遅い場合が多くご迷惑がかかりますので、
通知音がうるさい場合は、各アプリ
設定より「通知音なし」におきりかえくださいませ(^-^) 

*********

コッタさんのオフィシャルパートナーとして10年以上活動中♪


最新の連載はこちら


ポチッと応援よろしくお願いいたします♪

料理ランキング 

レシピブログ