結婚記念日に久々に外食した話を書いたけど、
私としてはここ数年でいっちばん量を食べた日だったのね(;´Д`)
もう自分でも信じられないくらい食べたんだよ。
だから次の日全然お腹空かなくてw
朝・昼とほぼ食べずに夜になってこの
「豆腐ハンバーグ」
を作って食べたんだわ。
そう、結婚記念日翌日の晩ごはん(笑)
豆腐+鶏むねひき肉で作ったライトな感じのハンバーグ♪
私だけだったら作ってないけどもw
JUNA夫さんと娘は普通にお腹が空くためそこそこちゃんと作りました。
タネは
木綿豆腐、鶏胸ひき肉、ねぎ、大葉、しょうが、卵黄、
昆布茶、塩・コショウ、ごま油
で作ってるよ~
タレは、酒、みりん、しょうゆで照り焼き味に♪
付け合わせ
・さつまいものハニーグラッセ
・ほうれん草ソテー
・カットトマト
これがねぇ、食べ始めるとけっこう食べられちゃったw
やっぱりライトなのでなんやかんやで行けちゃうんだな~
ハンバーグマジックっていうのもあると思う。
食べ始めたらかえって胃も動き出していい感じでした。
ハンバーグってやっぱりなんでもおいしい(*´∀`*)
*****
さて、JUNA夫さんが今日お休みをとれたので、
衣替えをしちゃおうじゃないかということでいろいろ手伝ってもらったのよ。
(これはまた別に話を書きたいw)
でもって、納戸の中に、
私ではとどかない高さのところで今まで手つかずだった場所の荷物も
ついでに整理しちゃおうといろいろ出してもらったのね。
そしたらこれ出てきたw
結婚式で使ったキャンドルサービルのろうそくw
今はきっとないのよね(笑)
キャンドルサービスなんて( ̄∇ ̄)
結婚式後は新郎新婦が引き取るのが定番(笑)
そして、毎年結婚記念日が来るたび
火をともして愛を確かめ合うっていうろうそく(恥っ)
で、よく見てみてよ。
25周年という銀婚式を迎えたタイミングで
25年目までのろうそくが出てくるっていうw
見つけてほしかったのか!?
って思ったよね(笑)
これ、花の所、確か青かったんだよw
でも、私たちと同じように年をとって私たちと同じように渋くなった(笑)
で、またまたよく見ると
3年目までは火をともしてある???
・・・
いやいや2年目までだったわw
・・・
つまり、
新婚気分ってものは、
2年ってことだなw
というわけで、こちら、潔く処分したいと思います。
(めっちゃホコリだらけーーー)
絶妙なタイミングでの処分だと思う(笑)
今まで私たち夫婦を見守っていてくれてありがとう~
(納戸のめっちゃ上の隅に置いといたくせにw)
*****
オンラインレッスンをやっております。定期、単発、2種類のコースがあります。
6月の定期レッスンはこちら
レッスン詳細は後日アップいたします。
6月より1ヶ月間、お試しコースを特別価格にてご提供させていただいています。
レッスンの雰囲気は先日行ったこちらのライブをご参考に
↓
こちらもどうぞ
↓
*****
LINEよりブログ更新通知が届きます。
Twitterでも更新のお知らせをしております。
コメント欄があいているのはインスタ♪
こちらのコメント欄もあいてます。
※更新が夜遅い場合が多くご迷惑がかかりますので、
通知音がうるさい場合は、各アプリ設定より「通知音なし」におきりかえくださいませ(^-^)
*********
コッタさんのオフィシャルパートナーとして10年以上活動中♪
最新の連載はこちら
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
料理ランキング
レシピブログ