週末はあじと生しらすを楽しんだよ~(*´∀`*)
30cm以上あるあじを2尾ゲット!
(でかすぎるw)
かなり脂のりがよくって、
入れる包丁がすぐに脂でベトベトになったほど。
両方卵持ちだったよ。
新鮮で刺身でもいけるあじだったので、
とりあえず全部皮をはいで。。。
1尾分だけお刺身にしました。
脂がのってる上にやわらかい身だったので、柳で切るのけっこう難しかったー
臭みもなんもないのでわさびしょうゆでOKだったよ。
残り一尾は
半身ずつどーーーんとバターしょうゆ焼きに。
めちゃくちゃ食べ応えがあって
お腹がパンチクリンになっちゃったw
身が新鮮でふわっふわで超おいしかったよーーーー♪
朝捕れの生しらすも売ってたのでねぎとしょうがを添えてみたよ。
おしょうゆをぶっかけていただくの。
静岡の食卓ではよく出るものだよ~
超新鮮!・・・とまではいかなかったんだけどw
(朝捕れを夜食べたので)
しらすは比較的ピンピンしてていい感じでした。
両方今が旬の素材。
旬のものを食べといたら、とにかく体はとっても喜ぶって感じ♪
最高だね!
*****
あじをJUNA夫さんとドライブがてら買いに行く途中、
あまりにも青空がきれいてボーーーっと空を見上げてたら、
あのときと同じ
謎の白いものが空にたくさん飛んでいるではありませんかっ(゚∇゚ ;)
↓この記事に書いたやつ
JUNA夫さんに
「ケサランパサランじゃない??」
って言われたやつ(笑)
で、ふと真横に目をやると
そこから白い物体がフワフワ飛んでるーーーーーー
JUNA夫さんにすぐに車を止めてもらってよく見てみたよ。
私はすぐさまその正体を娘に動画で送りたくて、
(だって2人で何だろう?ってずっと疑問だったからw)
撮ってすぐにLINEに送ったら
編集されてYouTubeにいつのまにかに上がっていましたw
娘いわく、
「おもしろすぎる。私、21歳w」
だそうな(笑)
ま、そうだな( ̄▽ ̄)
でもそんなこと、これ撮ってるときはすっかり忘れて夢中で撮ってるわw
(YouTubeに上がるんだったらこんなに素でしゃべらんw)
にしても、この草の名前、何。
とにかく。
謎の生物じゃないことがわかって
めちゃくちゃすっきりしたわ~~~(笑)
よくよく気をつけていろんなところ見てみると、
土手とか河川敷とかやたらいろんなところにこれ生えてるよw
*****
我が家にも今年の新茶がやってきたよ~~
静岡県民あるあるだけども、
買わなくても必ずどこかからお茶がめぐってくる(笑)
ってことはもう初夏が来るね!
*****
☆お知らせ☆
JUNA Online Kitchen(オンラインレッスン)の
5月一杯までの特典が明日31日までです。
(5月一杯までに定期レッスンにご入会すると、過去の定期レッスン1本プレゼントします特典)
今月いっぱいまでの入会でハンバーグのレッスンがご覧いただけますよ~
ハンバーグのレッスン、まじで必見だよっ(≧▽≦)
会員さんからも続々とツルピカハンバーグの写真が私の元に届いています。
みなさん楽しそうだし、私も楽しくてうれしい♪
定期レッスンのお申し込みはこちら
(レッスンはすでに配信済みですが、今月いっぱいまでご購入できます)
レッスン詳細はこちら
1本買い切り企画も明日31日までです。
また、6月1日より3ヶ月体験コースがスタートいたします。
こちらもお見逃しなく!
オンラインレッスンホームはこちら
レッスンの雰囲気は先日行ったこちらのライブをご参考に
↓
こちらもどうぞ
↓
*****
LINEよりブログ更新通知が届きます。
Twitterでも更新のお知らせをしております。
コメント欄があいているのはインスタ♪(レス遅めです)
こちらのコメント欄もあいてます。(レス早めです♪)
※更新が夜遅い場合が多くご迷惑がかかりますので、
通知音がうるさい場合は、各アプリ設定より「通知音なし」におきりかえくださいませ(^-^)
*********
最新のコッタさんの連載はこちら
コッタさんのオフィシャルパートナーとして10年以上活動中♪
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
料理ランキング
レシピブログ